2019年1月7日に放送された『トレース~科捜研の男~』の第1話!
この記事では1話に登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
新たなロケ地・撮影地が分かり次第随時更新していきますので、よろしければロケ地・聖地巡りなどにご活用ください!
<スポンサーリンク>
もくじ
トレース~科捜研の男~ 1話のロケ地はこの場所!
科捜研 警視庁・科学捜査研究所は東京農工大
真野礼二(錦戸亮さん)と沢口ノンナ(新木優子さん)らが務める科捜研の外観シーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、東京農工大学 府中キャンパスです。
東京都府中市晴見町3丁目8−1
『真実につながる欠片(カケラ)、それを見つけるのが俺たち科捜研の仕事だ』
とにかくクールな錦戸亮くん目白押しですね!
…かと思いきや、サっと夜食を差し出して『食べないの?』とでも言っているような優しい表情も!
すきやきを食べた居酒屋は炉端焼き武蔵 烏森口店
沢口ノンナが同僚の水沢英里(岡崎紗絵)と相楽一臣(山崎樹範)と市原浩(遠山俊也)とすき焼きを食べたシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、炉端焼き武蔵 烏森口店です。
東京都港区新橋3丁目19−7
科捜研の仕事の後は、確かにお肉は食べれないかもしれませんね…。
五十嵐美加・千鶴のホテル銀河
被害者・五十嵐美加が宿泊していたホテルのシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、ホテル銀河です。
千葉県木更津市新田3丁目1−24
横暴な虎丸刑事を無視して、ササッと手がかりを見つける錦戸亮くん…さすが!!!
<スポンサーリンク>
五十嵐家のマンションはヴェレーナシティ稲毛海岸
被害者・五十嵐美加の実家のあるマンションのシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、ヴェレーナシティ稲毛海岸です。
千葉県千葉市美浜区高洲2−10−1
ノンナが感情をあらわにして五十嵐千鶴に訴えかけましたね!
真野礼二(錦戸亮)の書店は神谷書店
真野が週刊誌を確認し、五十嵐千鶴のやけどの箇所を確認するシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、神谷書店です。
東京都千代田区神田小川町1丁目5 神田御幸ビル
虎丸の城西警察署は東大和市役所
事件解決後に、礼二とノンナが虎丸刑事に会いに行ったシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、東大和市役所です。
東京都 東大和市 中央3丁目930
あんなに怒鳴ってばかりだった虎丸刑事(船越英一郎)の涙もろい一面が垣間見えましたね!
最初は、すっごくやっかんだ取っ付きにくい刑事さんだと思いましたが、情に熱く良い人なのかも…果たして仲良くなって行くことができるのでしょうか?
この先の展開も気になりますよね!
『トレース~科捜研の男~』 2話のロケ地
『トレース~科捜研の男~』のロケ地一覧
まとめ
ということで今回は『トレース~科捜研の男~ 1話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
- 1.1 科捜研 警視庁・科学捜査研究所は東京農工大(#イノセンス〜冤罪弁護士〜/#SUITS)
1.2 すきやきを食べた居酒屋は炉端焼き武蔵 烏森口店
1.3 五十嵐美加・千鶴のホテル銀河
1.4 五十嵐家のマンションはヴェレーナシティ稲毛海岸
1.5 真野礼二(錦戸亮)の書店は神谷書店
1.6 虎丸の城西警察署は東大和市役所
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>