大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!

2021年4月(火)21時に放送された「大豆田とわ子と三人の元夫

今回は「大豆田とわ子と三人の元夫」のロケ地を調べてみました!

大豆田とわ子と三人の元夫」は、松たか子さんや岡田将生さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!

バツ3という今までなかった設定に、どんなストーリーになるのか楽しみですよね!

ネットでも「岡田将生さん…尊いのに…龍平さんと共演なんて最高!!」や「坂元裕二氏脚本ドラマ!楽しみ増えました〜
」という期待の声があがっているようでした!

さっそく「大豆田とわ子と三人の元夫」のロケ地について見ていきましょう!




大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報・撮影地まとめ

大豆田とわ子と三人の元夫」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。

  • ちんちん電車の公園
  • しろくまハウジング
  • 大豆田とわ子がいた高層ビル
  • 佐藤鹿太郎がいる場所

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報:
ちんちん電車の公園は横浜市【久良岐公園・横浜市電1156号】

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!


公式Twitterに写真があがってました。
どんなシーンで使用されるのでしょうか?

こちらの「ちんちん電車の公園」は【久良岐公園・横浜市電1156号】だとわかりました。

ちんちん電車がある公園で調べてみると、この「久良岐公園」が出てきました。
写真をよく見ると「久良岐公園」と看板に書いてあります。

白い車体にブルーのラインが入った電車はかつて実際に走っていた「横浜市電」です。

久良岐公園は、上大岡駅の近くにある公園です。
ネットでは「近場の公園巡りをしています!数十年ぶりに上大岡駅から、坂を登る、まるで心臓破りの坂!上がって行くと次は、やはりきつーい階段が待っていて、。しばらく行くと自然がたくさんの広ーい公園!」「とにかく広い!遊具も要所要所に設置。近辺には見られないターザンローブもある。」とクチコミされてました。

ということで「ちんちん電車の公園」は【久良岐公園・横浜市電1156号】でした。

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!

【久良岐公園・横浜市電1156号の場所】
〒233-0001 神奈川県横浜市港南区上大岡東3丁目12−1
詳細座標:

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報:
しろくまハウジングは【不明】

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!


調べてみましたが、この場所がどこなのかわかりませんでした。

こちらの「しろくまハウジング」は【不明】だとわかりました。

もし情報をお持ちの方は、コメント欄で教えて下さい!

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報:
大豆田とわ子がいた高層ビルは横浜市【横浜ランドマークタワー】

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!


公式Twitterに画像がアップされていました。
ドラマシーンで使用されるのでしょうか?

こちらの「大豆田とわ子がいた高層ビル」は【横浜ランドマークタワー】だとわかりました。

観覧車が見えていたので、みなとみらいだということがわかりました。
この風景が見えるのはランドマークタワーだけです。

どんなシーンで使用されるのか不明ですが、横浜が舞台になっていそうですね。

横浜ランドマークタワーは、みなとみらいを象徴するオフィス、ホテル、ショッピングセンターなどの複合施設です。
ネットでは「専門家に聞いたところこのビルは逆さまにしても地球から抜けないくらい頑丈だそうです。^^ ;基本的にオフィスビルなのであまり見るものは、ありませんが外観は圧倒的な迫力があります」「景色が見渡せて まるで雲の上に居るみたい」と口コミがありました。

ということで「大豆田とわ子がいた高層ビル」は【横浜ランドマークタワー】でした。

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!

【横浜ランドマークタワーの場所】
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1
詳細座標:




大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報:
佐藤鹿太郎がいる場所は【不明】

大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地・撮影場所はどこ?ちんちん電車の公園の場所は?聖地巡礼するならここ!


調べてみましたが、この場所がどこなのかわかりませんでした。

こちらの「佐藤鹿太郎がいる場所」は【不明】だとわかりました。

もし情報をお持ちの方は、コメント欄で教えて下さい!




大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『大豆田とわ子と三人の元夫 1話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

大豆田とわ子と三人の元夫」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は

  • ちんちん電車の公園は【久良岐公園・横浜市電1156号】
  • しろくまハウジングは【不明】
  • 大豆田とわ子がいた高層ビルは【横浜ランドマークタワー】
  • 佐藤鹿太郎がいる場所は【不明】

ということでした!

大豆田とわ子と三人の元夫」の次回の放送日が楽しみですね!

また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!

→ロケ地をもっと見る





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする