2018年4月〜6月にかけて放送された田中圭さん、吉田鋼太郎さん、林遣都さん出演の『おっさんずラブ』
この記事ではおっさんずラブに登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
当時の撮影地をピックアップして、ロケ地・聖地巡りに活用しています!
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 『おっさんずラブ』 ロケ地はこの場所!
- 2 春田と牧が出会った合コンのバーは渋谷区恵比寿【MEDUSA】
- 3 天空不動産東京第二営業所の外観は大田区【グリーンプレイス蒲田】
- 4 天空不動産東京第二営業所の内部は板橋区【華飾スタジオ】
- 5 居酒屋わんだほうは品川区【もつ焼居酒屋 たつみ】
- 6 春田が黒澤に告白された公園は江東区【有明北緑道公園】
- 7 春田をめぐって牧と黒澤が喧嘩をしたのは港区【テレビ朝日本社屋上】
- 8 牧が春田のおでこにキスしたのは日野市南平【ほほえみ公園】
- 9 黒澤武蔵が蝶子にはるたんを紹介したレストランは伊勢原市【レストラン アゼリア】
- 10 黒澤部長が春田にプロポーズしたホールは木更津市【かずさアカデミアホール】
- 11 春田が牧にプロポーズした橋は江東区【富士見橋】
- 12 『おっさんずラブ』をもう一度見たいあなたへ
- 13 おっさんずラブ ロケ地のまとめ
『おっさんずラブ』 ロケ地はこの場所!
春田と牧が出会った合コンのバーは渋谷区恵比寿【MEDUSA】
主人公・春田創一(田中圭)と牧凌太(林遣都)が初めて出会った合コン会場のダイニングバーです。春田が合コン相手のアパレル勤めの女性たちに対して「CAさんっていいなぁ」と間違えて会場は一瞬凍りつきましたが、春田は同席していた栗林歌麻呂(金子大地)のせいだと主張していました!「恋がしたい!だからヒジ舐めま〜す!」
こちらのロケ地の正体は、【MEDUSA】です。
落ち着いたブラックとシルバーの内装の店内には、クラゲが泳ぐ大きな水槽もあり、テレビ映えするので、よくロケ地として使われるお店です。恵比寿駅前という好立地にあり、パーティもできる程のキャパを備えているので連日満員なんだそうです。オイスタープレートが人気みたいです!ちなみに他作品では【 ハラスメントゲーム / あなたには渡さない / ヒモメン / IQ246 / 恋愛ニート / 人は見た目が100パーセント etc 】で使用されていました!
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−12 EBISU Q PLAZA B1F
天空不動産東京第二営業所の外観は大田区【グリーンプレイス蒲田】
主人公・春田創一(田中圭)が勤めている天空不動産東京第二営業所の入っているビルの外観です。
こちらのロケ地の正体は、【グリーンプレイス蒲田】です。
ドラマの撮影協力などによく名前があがる「株式会社第一ビルディング」が管理しているオフィスビルで、NTTデータエンジニアリングシステムズなどのテナントが入っています。蒲田駅から徒歩7分で、東急池上線の線路沿いにあるので電車からも見えるでしょう。他作品では【 きみが心に棲みついた(吉岡里帆 桐谷健太) / 大恋愛(戸田恵梨香 ムロツヨシ) 】などでロケ地として使用されていたようです!
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目37−10 グリーンプレイス蒲田
天空不動産東京第二営業所の内部は板橋区【華飾スタジオ】
主人公・春田創一(田中圭)が勤めている天空不動産東京第二営業所の入っているビルの内部です。営業部長の黒澤武蔵(吉田鋼太郎)と本社から異動してきた牧凌太(林遣都)をはじめ、栗林歌麻呂(金子大地)、瀬川舞香(伊藤修子)、武川政宗(眞島秀和)らメインキャストが所属しています。
こちらのロケ地の正体は、【華飾スタジオ】です。
テレビなどスタジオの美術内装やイベントのブースをつくる”装飾建材”を取り扱うメーカーのみはしグループが運営するスタジオです。ドラマなどでは非常に良く使用されるスタジオで、屋上や病院内部のようなシーンで映る事が多いです。撮影協力に1番目に名前があった他、ガラスの仕切りがあり、床が白く光っている長い廊下で確信しました。他作品では【 ドロ刑 / ブラック・スキャンダル / イノセンス-冤罪弁護士- / スキャンダル専門弁護士QUEEN / dele / アンナチュラル / あまんじゃく etc 】など数々のドラマでロケ地として使用されていました!
〒175-0082 東京都板橋区高島平6丁目2−5
居酒屋わんだほうは品川区【もつ焼居酒屋 たつみ】
春田創一(田中圭)の幼馴染の荒井ちず(内田理央)が転職活動中につきお店を手伝っている「居酒屋わんだほう」です。ちずの兄・荒井鉄平(児嶋一哉)が店主を勤めていて、色々な登場人物が飲みにくる居酒屋です。
こちらのロケ地の正体は、【もつ焼居酒屋 たつみ】です。
立会川のすぐ脇に1948年の開店以来、お客さんに愛されて来ましたが2018年6月に惜しくも閉店してしまいました。名物は納豆オムレツとウコンハイということでしたが、納豆オムレツは自宅で簡単に作れそうではないか?と思いきや、一味違った旨さで絶品だそうです。ちなみに他作品では【 フリーター、家を買う。 】でもロケ地として使用されていたそうです!
〒140-0011 東京都品川区東大井6丁目16−9
春田が黒澤に告白された公園は江東区【有明北緑道公園】
春田創一(田中圭)が黒澤武蔵(吉田鋼太郎)に提出した営業日報のコメント欄に「 」と記述が有り、春田がその文言通り公園に行くといきなり黒澤部長に「はるたんが!!好きでーーーーす!!」と告白された場面です。そして春田が黒澤部長に別れを告げた公園でもあります!
こちらのロケ地の正体は、【有明北緑道公園】です。
東京タワーやレインボーブリッジが一望できる夜景が綺麗なお台場の公園です。また、無料で釣りができるスポットで、マハゼ、セイゴ・フッコ(スズキの幼魚)などが釣れるということでした。公園敷地は広いのですが、撮影ポイントになったのは公園北部にある「ユニクロ有明本部」ビルの前あたりです。
〒135-0063 東京都江東区有明1丁目6(詳細座標:35.637541, 139.779416)
春田をめぐって牧と黒澤が喧嘩をしたのは港区【テレビ朝日本社屋上】
手作り弁当を持ってきた黒澤武蔵(吉田鋼太郎)は春田創一(田中圭)と屋上で一緒にランチをしていたが、そこに颯爽と現れた牧凌太(林遣都)が突然黒澤部長に「春田さんから手を引いてください」と言い出した屋上です!春田の悪いところを10個言い合う戦いが繰り広げられました!
こちらのロケ地の正体は、【テレビ朝日本社屋上】です。
言わずと知れた放送キー局です。1957年に東映・日経新聞・旺文社などが中心となりテレビ局を開設し、1966年に朝日新聞社が東映の持株を譲受したことにより、1977年に略称「テレビ朝日」が開局しました。現在の六本木本社には2003年に移転しました。
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目9−1
牧が春田のおでこにキスしたのは日野市南平【ほほえみ公園】
居酒屋わんだほうで言い争いをしていなくなった牧凌太(林遣都)を春田創一(田中圭)が見つけた公園です!普通の友達に戻れないのかと主張する春田のおでこに牧はキスをして「普通には戻れないです」と言い残した名シーンです!
こちらのロケ地の正体は、【ほほえみ公園】です。
日野市の南平は南に行くほど山になっている住宅街です。そんな住宅街の片隅にポツンとある公園ですが、北側が開けていて眺めが良いです。現地には行ったことがありますが個人的に夜景はベッドタウンなのでそれほどでもなく、昼間の浅川を眺めているほうが気持ち良いのではないかと思います。
〒191-0041 東京都日野市南平2丁目31−番地6
黒澤武蔵が蝶子にはるたんを紹介したレストランは伊勢原市【レストラン アゼリア】
黒澤武蔵(吉田鋼太郎)の不倫相手を調査していた妻・蝶子(大塚寧々)に夜中に呼び出された春田創一(田中圭)でしたが、そこへ黒澤武蔵が現れて、「はるたん」の正体が春田だということを打ち明けたレストランです!
こちらのロケ地の正体は、【レストラン アゼリア】です。
大きな窓から伊勢原観光名所の大山が見えるという謳い文句のレストランです。料理はオリジナルフランス料理で、野菜は絶対に国産・神奈川県産にこだわり、ソースに至るまで全て手作りということでした。貸し切りパーティーなども行われる店舗で、値段も求めやすい価格になっています。ちなみに他作品では【 セカンド・ラブ / ごめんね青春 / 11人もいる 】などでロケ地として使用されていました!
〒259-1142 神奈川県伊勢原市田中101
黒澤部長が春田にプロポーズしたホールは木更津市【かずさアカデミアホール】
春田創一(田中圭)が黒澤部長(吉田鋼太郎)と食事をとるために店員にオーダーしようとすると、突然店員の動きがとまりフラッシュモブに遭遇し、部長から春田がプロポーズされるホールです!
こちらのロケ地の正体は、【かずさアカデミアホール】です。
こちらのホールは都心から1時間以内で行ける緑豊かな静かな環境の会議室でオフサイトミーティングが体験できると謳う施設です。つまり、普段のオフィスではないところで会議をすることで、新しい発想力や高い集中力で生産性が向上するということですね!コンサートやイベントなども行われているそうですが、数々の映像作品のロケ地としても有名です。他作品では【 下町ロケット(2018) / 花のち晴れ / 今からあなたを脅迫します / リーガル・ハイ / ブザー・ビート / プロポーズ大作戦 Etc 】などでロケ地として使用されていました!
〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目3−9
春田が牧にプロポーズした橋は江東区【富士見橋】
黒澤部長(吉田鋼太郎)との結婚式を抜け出した春田創一(田中圭)は、一度は別れを告げられた牧凌太(林遣都)を海の近くの橋で見つけ出し、ついにプロポーズをした超クライマックスシーンですね!
「結婚してくださぁぁぁああい!!!」
こちらのロケ地の正体は、【富士見橋】です。
お台場と豊洲市場を結んでいる橋です。有明北緑道公園の真上を通る橋で、公園同様にレインボーブリッジや東京タワーをはじめ、昼も夜もかなり景観の良い橋です。はるたんがプロポーズしたのは、富士見橋の北詰で、豊洲ぐるり公園に降りることができる階段付近でした。ちなみに他作品では【 ラストチャンス(2018) 】でロケ地として使用されていました!
〒135-0063東京都江東区豊洲6-6付近(詳細座標:35.639745, 139.779634)
『おっさんずラブ』をもう一度見たいあなたへ
ちなみに『おっさんずラブ』をもう一度観たい場合は、
Hulu(フールー)というサイトがおすすめです。
今なら初回14日間無料でお試しキャンペーン中なので、
無料で『おっさんずラブ』を視聴することができます。
また、おっさんずラブは以下の動画配信サイトでも配信中です。ですから、無料期間に見終わらなかったり、すでに無料キャンペーンを使ってしまったとしても、無料キャンペーンのハシゴができますね〜
おっさんずラブ ロケ地のまとめ
ということで今回は『おっさんずラブのロケ地・撮影場所どこ?ドラマ撮影地をまとめ』について書きました!
今回まとめたロケ地は
- 1.1 春田と牧が出会った合コンのバーは渋谷区恵比寿【MEDUSA】
- 1.2 天空不動産東京第二営業所の外観は大田区【グリーンプレイス蒲田】
- 1.3 天空不動産東京第二営業所の内部は板橋区【華飾スタジオ #ドロ刑 / ブラック・スキャンダル / イノセンス-冤罪弁護士- / スキャンダル専門弁護士QUEEN】
- 1.4 居酒屋わんだほうは品川区【もつ焼居酒屋 たつみ】
- 1.5 春田が黒澤に告白された公園は江東区【有明北緑道公園】
- 1.6 春田をめぐって牧と黒澤が喧嘩をしたのは港区【テレビ朝日本社屋上】
- 1.7 牧が春田のおでこにキスしたのは日野市南平【ほほえみ公園】
- 1.8 黒澤武蔵が蝶子にはるたんを紹介したレストランは伊勢原市【アゼリア】
- 1.9 黒澤部長が春田にプロポーズしたホールは木更津市【かずさアカデミアホール】
- 1.10 春田が牧にプロポーズした橋は江東区【富士見橋】
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>