Thomas BreherによるPixabayからの画像
2010年10月21日から放送された「ナサケの女」
今回は「ナサケの女」のロケ地を調べてみました!
「ナサケの女」は、米倉涼子さんや勝村政信さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
米倉涼子さんの超名作!かわいい!かっこいい!面白い!しかもしかも、まだそこまで有名じゃなかった頃の瀬戸康史さんなんかも出演しています!
ネットでも「ナサケの女!本当に見てて楽しい!」や「米倉さんに手を振られたい!見つめられたい!共演者の皆さんが羨ましい」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「ナサケの女」のロケ地について見ていきましょう!
もくじ
- 1 ナサケの女 2話 ロケ地情報・撮影地まとめ
- 1.1 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島が講演会を行っていた部屋は港区【テレビ朝日の会議室】
- 1.2 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 松子が自転車で車を追っていた道路は中央区【都道304号】
- 1.3 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島のオフィスは港区【Steelcase WorkLife Tokyo】
- 1.4 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島が居たカフェは浦安市【オリエンタルホテル東京ベイ】
- 1.5 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 松子が白石を追った通りは港区【三田通り】
- 1.6 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島がいたレストランは港区【FEU(閉店)】
- 1.7 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 白石徹の家は?【不明】
- 1.8 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 鉄子の部屋は新宿区【スナックダイヤ】
- 1.9 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島の元会社のビルは新宿区【富士ビル】
- 1.10 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 居酒屋十兵衛は?【不明】
- 1.11 ナサケの女 2話 ロケ地情報: ゴルフ場は若葉区【京葉カントリー倶楽部】
- 1.12 ナサケの女 2話 ロケ地情報: レストラン「POT MIR」は港区【ツキ シュールラメール】
- 1.13 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 松子と桐島の美容室は港区【HAIR DIMENSION(閉店)】
- 1.14 ナサケの女 2話 ロケ地情報: 桐島まどかの自宅は世田谷区【一軒家】
- 2 ナサケの女 2話見逃し無料動画を見る
- 3 ナサケの女 2話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ナサケの女 2話 ロケ地情報・撮影地まとめ
「ナサケの女」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- 桐島が講演会を行っていた部屋
- 松子が自転車で車を追っていた道路
- 桐島のオフィス
- 桐島が居たカフェ
- 松子が白石を追った通り
- 桐島がいたレストラン
- 白石徹の家
- 鉄子の部屋
- 桐島の元会社のビル
- 居酒屋十兵衛
- レストラン「POT MIR」
- ゴルフ場
- 松子と桐島の美容室
- 桐島まどかの自宅
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島が講演会を行っていた部屋は港区【テレビ朝日の会議室】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)が査察部に講演会を行っていた部屋ですね。
こちらの「桐島が講演会を行っていた部屋」のロケ地は【テレビ朝日の会議室】でした。
1話でも登場していた会議室でしたので、すぐにロケ地がわかりました。
今回は廊下も映っていましたが、やはり明るい木目調に青基調のストライプのカーペットでしたね。
様々なドラマで登場するので、一度でいいから見学に行ってみたいですね。
ということで「桐島が講演会を行っていた部屋」は【テレビ朝日の会議室】でした。
【テレビ朝日の会議室の場所】
〒106-8001 東京都港区六本木6丁目9−1
詳細座標:35.65960635956093, 139.73083799882207
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
松子が自転車で車を追っていた道路は中央区【都道304号】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が新田進次郎(柳葉敏郎)と桐島まどか(森口瑤子)を乗せた車を自転車で追いかけていた道ですね!
こちらの「松子が自転車で車を追っていた道路」のロケ地は【都道304号】でした。
車の進行方向に見えている細長く高い清掃工場の煙突が特徴的だったので、そこからこのロケ地を調べました。
ロケ地が判明したきっかけにもなった晴海清掃工場ステップガーデンが現在でも確認できます。
また、細かいところですが、道路標識の形状なんかもドラマの中と一致しますね!
車と松子が漕いでいる自転車が走っているのは月島警察署前という信号の手前でしょうか。
ということで「松子が自転車で車を追っていた道路」は【都道304号】でした。
【都道304号の場所】
〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7
詳細座標:35.65302346100507, 139.7786308394272
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島のオフィスは港区【Steelcase WorkLife Tokyo】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)が経営している桐島コンサルティングのオフィスです。
こちらの「桐島のオフィス」のロケ地は【Steelcase WorkLife Tokyo】でした。
撮影協力に「Steelcase」の名前があったことでロケ地を特定することができました。
ガラスの引き戸やソファーなどがおいてあるアメリカンスタイルのオフィスが、ドラマシーンと一致しますね。
この「Steelcase」という会社は、オフィス家具などを販売している外資系の会社です。
店舗になっているので、その場で買うこともできるようです。
これは見学しやすいですよね〜
ということで「桐島のオフィス」は【Steelcase WorkLife Tokyo】でした。
【Steelcase WorkLife Tokyoの場所】
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2−32 Kowa Hiroo Bldg 4F
詳細座標:35.65463928694309, 139.7231997344135
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島が居たカフェは浦安市【オリエンタルホテル東京ベイ】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)のプロフィールを日野敏八(勝村政信)が説明している時に出てきたカフェですね。
後に、松平松子(米倉涼子)が桐島に迫るシーンでも登場しましたね!
こちらの「桐島が居たカフェ」のロケ地は【オリエンタルホテル東京ベイ】でした。
撮影協力に、オリエンタルホテル東京ベイの名前が出てきたのでこの場所がわかりました。
ヨーロッパのテラス風の内装がドラマ内のシーンともばっちり一致しますね。
オリエンタルホテル東京ベイは、浦安市にあるホテルということで、東京ディズニーリゾートを訪れた人々がよく利用しているそうですね。
ネットでは「誰に対してもウェルカムで雰囲気がいい」「ルームサービスが24時間対応で助かる」と口コミがありました。
ということで「桐島が居たカフェ」は【オリエンタルホテル東京ベイ】でした。
(公式HPより引用)
【オリエンタルホテル東京ベイの場所】
〒279-0011 千葉県浦安市美浜1丁目8−2
詳細座標:35.650917101262934, 139.91281273762908
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
松子が白石を追った通りは港区【三田通り】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が桐島まどか(森口瑤子)の顧問税理士の白石徹(佐野史郎)を待ち伏せしていた通りですね!
こちらの「松子が白石を追った通り」のロケ地は【三田通り】でした。
東京タワーが大きく映っていて印象てきな場所でした。それ故、ロケ地を探すのも簡単でした。
東京タワーとその手前のタワーマンションの位置などもドラマのシーンと一致しますので、この場所がロケ地で間違いないでしょう。
この場所は、港区を通っている国道1号線、三田通りです。
撮影があったのは、通り沿いにある三田国際ビルのあたりでした。
ということで「松子が白石を追った通り」は【三田通り】でした。
【三田通りの場所】
詳細座標:35.6521956373885, 139.7449356921166
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島がいたレストランは港区【FEU(閉店)】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)が食事をしていたレストラン。
脱税の捜査のため、五藤満(鈴木浩介)と久米四郎(小市慢太郎)が張り込みをしていたシーンでしたね。
こちらの「桐島がいたレストラン」のロケ地は【FEU(閉店)】でした。
撮影協力に「FEU」の名前があったので、ロケ地を調べることができました。
FEUはレストランなのですが、現在は残念ながら閉店してしまっているようでした。
しかし、建物自体はそのままになっており、当時のドラマシーンとおなじ外装になっています。
ということで「桐島がいたレストラン」は【FEU(閉店)】でした。
【FEU(閉店)の場所】
〒107-0062 東京都港区南青山1丁目26−16
詳細座標:35.66720343994789, 139.72703905319656
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
白石徹の家は?【不明】
この場所は、松平松子(米倉涼子)と三木航介(塚本高史)が白石徹(佐野史郎)の家に張り込みをしていたシーンで映りましたね。
白石にバレないように松子が三木を咄嗟にぎゅっと抱きしめるのですが…羨ましいと思った人も多いはず。笑
こちらの「白石徹の家」のロケ地は【不明】でした。
調べてみましたが、どうしてもこのロケ地はわかりませんでした。
もし、情報をお持ちでしたらコメント欄などから教えてください。
ということで「白石徹の家」は【不明】でした。
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
鉄子の部屋は新宿区【スナックダイヤ】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が行きつけのオカマバー・スナック。
ママの鉄子(武田鉄矢)は、唯一心を許して松子が話せる相手のようです。
お店の常連には松子のかつての子分・赤川友也(瀬戸康史)などがいます。
こちらの「鉄子の部屋」のロケ地は【スナックダイヤ】でした。
鉄子の部屋の看板の奥にある電柱に「まがり医院」という看板が見えたのでそこから探していったら見つけることができました。
当然といえば当然ですが「鉄子の部屋」というお店はなく、実際には「ダイヤ」というスナックが地下1階にあるようです。
このエリアは居酒屋さんが立ち並ぶ飲み屋街のようですね。
基本的には狭路にお店がひしめき合っていますが風情も感じますね。
内部については確認のしようがないのですが、おそらくスタジオ撮影だと思います。
ということで「鉄子の部屋」は【スナックダイヤ】でした。
【スナックダイヤの場所】
〒160-0007 東京都新宿区荒木町2−18
詳細座標:35.68889988156031, 139.72247121101324
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島の元会社のビルは新宿区【富士ビル】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が訪れた桐島まどか(森口瑤子)がかつて経営していた会社のビルです。
こちらの「桐島の元会社のビル」のロケ地は【富士ビル】でした。
ドラマシーンの中に映るビルに「富士ビル」と大きく表示されていたので、ロケ地がわかりました。
ドラマのシーンでは富士ビルの他に、遠くに新宿モノリスビルが見えていますが、実際のロケ地でも同じようにこのビルが見えました。
ですから、ここがロケ地で間違いないでしょう。
テレビドラマのロケ地としてよく使用されているビルです。
他の作品では「私のおじさん WATAOJI」でも使用されていたロケ地でした。
ということで「桐島の元会社のビル」は【富士ビル】でした。
【富士ビルの場所】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目14−5
詳細座標:35.69498495251865, 139.69717964944172
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
居酒屋十兵衛は?【不明】
この場所は、松平松子(米倉涼子)、日野敏八(勝村政信)、三木航介(塚本高史)と曽根六輔(泉谷しげる)が飲み会をしていた居酒屋です。
こちらの「居酒屋十兵衛」のロケ地は【不明】でした。
この場所を調べてみたんですが、ロケ地がわかりませんでした。
お店の外観部分も映るのですが、周りにある居酒屋さんすら見つからないので、もしかするとスタジオセットなのかもしれませんね。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などから教えて下さい。
ということで「居酒屋十兵衛」は【不明】でした。
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
ゴルフ場は若葉区【京葉カントリー倶楽部】
この場所は、7年前の脱税について捜査するために能美興産の会長に松平松子(米倉涼子)と鉄子(武田鉄矢)が侵入したゴルフ場ですね。
こちらの「ゴルフ場」のロケ地は【京葉カントリー倶楽部】でした。
撮影協力に「京葉カントリー倶楽部」の名前があったので、すぐにロケ地が判明しました!
緑の大きな屋根や、建物の外壁のデザインがドラマの中の建物と一致しますね!
ということで「ゴルフ場」は【京葉カントリー倶楽部】でした。
【京葉カントリー倶楽部の場所】
〒265-0066 千葉県千葉市若葉区多部田町802
詳細座標:35.59334076881845, 140.1950210157503
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
レストラン「POT MIR」は港区【ツキ シュールラメール】
この場所は、松平松子(米倉涼子)と赤川友也(瀬戸康史)が捜査のために訪れたレストラン「POT MIR」です。
こちらの「レストラン「POT MIR」」のロケ地は【ツキ シュールラメール】でした。
撮影協力に「T’SUKI」の名前があり、ロケ地がすぐにわかりました。
ドラマの中では、まるでお城のような洋館風の店舗とゴージャスな内装のレストランが映っていましたが、実際の場所の特徴と一致しました。
ここがロケ地で間違いなさそうです。
この「ツキ シュールラメール」は港区にある高級フランス料理店です。
ネットでは「景色も味も素晴らしく、文句なく星5です。」「お手頃な値段でおしゃれで手が込んでる料理を食べられるのが最高」と口コミされていました。
ということで「レストラン「POT MIR」」は【ツキ シュールラメール】でした。
【ツキ シュールラメールの場所】
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目15−5
詳細座標:35.65265620646238, 139.76113163874322
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
松子と桐島の美容室は港区【HAIR DIMENSION(閉店)】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)が行きつけの美容室です。
松平松子(米倉涼子)が桐島に脱税のことについて迫るシーンで使用されていましたね。
こちらの「松子と桐島の美容室」のロケ地は【HAIR DIMENSION(閉店)】でした。
撮影協力に「HAIR DIMENSION」の名前があったのでわかりました。
残念ながら、こちらの美容室は閉店しており、現在はかわりに「Abbey」という新しい美容室が入っているようです。
内装まではわかりませんが、外観はドラマ放映時とほとんど変わらずですね。
ということで「松子と桐島の美容室」は【HAIR DIMENSION(閉店)】でした。
【HAIR DIMENSION(閉店)の場所】
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目7−23 始弘ビル
詳細座標:35.66266219403524, 139.71253435829945
ナサケの女 2話 ロケ地情報:
桐島まどかの自宅は世田谷区【一軒家】
この場所は、桐島まどか(森口瑤子)が住んでいる邸宅です。
桐島は海外逃亡しようとしたところを、査察部が阻止しましたね!
こちらの「桐島まどかの自宅」のロケ地は【一軒家】でした。
ドラマにたまに使用される一軒家でしたので、記憶からこのロケ地を調べました。
後ろに赤茶色のマンションが並んでいること、家自体の窓の位置などからこの場所がロケ地で間違いありません。
ということで「桐島まどかの自宅」は【一軒家】でした。
【一軒家の場所】
〒157-0066 東京都世田谷区成城9丁目31−15
詳細座標:35.65110431056783, 139.592951301962
ナサケの女 2話見逃し無料動画を見る
- ナサケの女2話を見逃した!
- もう一回見たい!
- 途中から見たから最初から見たい!
という人のためにナサケの女を無料で見る方法をご紹介してます。
ナサケの女 2話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『ナサケの女 2話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「ナサケの女」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- 桐島が講演会を行っていた部屋は【テレビ朝日の会議室】
- 松子が自転車で車を追っていた道路は【都道304号】
- 桐島のオフィスは【Steelcase WorkLife Tokyo】
- 桐島が居たカフェは【オリエンタルホテル東京ベイ】
- 松子が白石を追った通りは【三田通り】
- 桐島がいたレストランは【FEU(閉店)】
- 白石徹の家は【不明】
- 鉄子の部屋は【スナックダイヤ】
- 桐島の元会社のビルは【富士ビル】
- 居酒屋十兵衛は【不明】
- レストラン「POT MIR」は【ツキ シュールラメール】
- ゴルフ場は【京葉カントリー倶楽部】
- 松子と桐島の美容室は【HAIR DIMENSION(閉店)】
- 桐島まどかの自宅は【一軒家】
ということでした!
「ナサケの女」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!