Thomas BreherによるPixabayからの画像
2010年10月21日から放送された「ナサケの女」
今回は「ナサケの女」のロケ地を調べてみました!
「ナサケの女」は、米倉涼子さんや勝村政信さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
米倉涼子さんの超名作!かわいい!かっこいい!面白い!しかもしかも、まだそこまで有名じゃなかった頃の瀬戸康史さんなんかも出演しています!
ネットでも「ナサケの女!本当に見てて楽しい!」や「米倉さんに手を振られたい!見つめられたい!共演者の皆さんが羨ましい」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「ナサケの女」のロケ地について見ていきましょう!
もくじ
- 1 ナサケの女 7話 ロケ地情報・撮影地まとめ
- 1.1 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 青山のマンションは品川区【グランシティユーロレジデンス品川の杜】
- 1.2 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 割り箸を数えてた路地は新宿区【四谷三丁目の路地】
- 1.3 ナサケの女 7話 ロケ地情報: サウナは世田谷区【ルネサンス経堂】
- 1.4 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 図書館は市川市【東京経営短期大学「図書館」】
- 1.5 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 東京国税局の会議室は港区【テレビ朝日の会議室】
- 1.6 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 地下駐車場は文京区【タイムズ東京ドーム】
- 1.7 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 花形不動産は美浜区【エム・ベイポイント幕張ビル】
- 1.8 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 花形不動産の社長室は渋谷区【山野美容専門学校】
- 1.9 ナサケの女 7話 ロケ地情報: 自転車で追跡した道は江東区【辰巳団地北付近の道路】
- 2 ナサケの女 7話見逃し無料動画を見る
- 3 ナサケの女 7話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ナサケの女 7話 ロケ地情報・撮影地まとめ
「ナサケの女」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- 青山のマンション
- 割り箸を数えてた路地
- サウナ
- 図書館
- 東京国税局の会議室
- 地下駐車場
- 花形不動産
- 花形不動産の社長室
- 自転車で追跡した道
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
青山のマンションは品川区【グランシティユーロレジデンス品川の杜】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が新田進次郎(柳葉敏郎)と青山貴美子(真野響子)が乗ったタクシーを追跡したのちに到着した青山の自宅マンションです。
こちらの「青山のマンション」のロケ地は【グランシティユーロレジデンス品川の杜】でした。
お城のような見た目のマンションのため、「城 マンション」でしらみつぶしに探したらロケ地を発見することができました!
お城のような門扉の外観、マンションの向かいにあるバイクショップのショーウィンドウなどが、ドラマシーンと一致しますのでこちらがロケ地で確定ですね!
品川区にある10階建てのマンションです。
東急池上線、大井町線、目黒線など、複数の駅にアクセスできる好立地にあります。
口コミでは「マンションの周囲が植栽に囲まれて重厚感がある」「お店が近所にいろいろあって便利」と書き込まれていました。
ということで「青山のマンション」は【グランシティユーロレジデンス品川の杜】でした。
【グランシティユーロレジデンス品川の杜の場所】
〒142-0063 東京都品川区荏原6丁目19−13
詳細座標:35.611840949994736, 139.70605233581472
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
割り箸を数えてた路地は新宿区【四谷三丁目の路地】
この場所は、松平松子(米倉涼子)たち査察官がゴミ箱を探っていた路地です。
松子は同僚に割り箸を真面目に数えるように言われていましたね!
こちらの「割り箸を数えてた路地」のロケ地は【四谷三丁目の路地】でした。
ドラマシーンに映っていた「美容室AZALEA」から、ロケ地を特定することができました!
美容室の位置や、立ち並ぶ雑居ビルの外壁などがドラマシーンとロケ地で一致していますので、この場所がロケ地で間違いないでしょう。
この路地は、四谷三丁目駅からすぐの新宿通りの北側に位置している路地でした。
鉄子の部屋があると設定されている「杉大門通り」の直ぐ近くですね!
ということで「割り箸を数えてた路地」は【四谷三丁目の路地】でした。
【四谷三丁目の路地の場所】
〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目6−7
詳細座標:35.688346, 139.721496
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
サウナは世田谷区【ルネサンス経堂】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が新田進次郎(柳葉敏郎)の妻と偽り、青山貴美子(真野響子)から情報を聞き出す際に入ったサウナですね!
サウナの中で我慢比べに持ち込んだ松子は、青山と共にヘロヘロになってしまいますw
こちらの「サウナ」のロケ地は【ルネサンス経堂】でした。
撮影協力に「ルネサンス経堂」の名前があったのでロケ地を特定することができました!
撮影当時と現在とではサウナ内部の内装が変わっているものの、お風呂場の壁などがドラマの中のシーンと一致しますね!
ルネサンス経堂は、小田急線・経堂駅前にあるスポーツジムです。
ネットでは「先生の指導がわかりやすい!」「トレーニングフロアが広い!」「お風呂が広くてサウナまで完備!」と口コミされていました!
ということで「サウナ」は【ルネサンス経堂】でした。
【ルネサンス経堂の場所】
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3丁目1−45
詳細座標:35.652650197504116, 139.63962768460814
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
図書館は市川市【東京経営短期大学「図書館」】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が過去の赤川友也(瀬戸康史)の父親の事件のことを調べていた図書館です。
こちらの「図書館」のロケ地は【東京経営短期大学「図書館」】でした。
撮影協力に「東京経営短期大学」の名前があったので、ロケ地が特定できました!
机や、窓のブラインド、円柱の柱などドラマシーンとまったく一致していますね!
東京経営短期大学は、市川市にある学校です。
その名の通り、経営総合学科が主体ですが子ども教育学科も併設されています。
ということで「図書館」は【東京経営短期大学「図書館」】でした。
【東京経営短期大学「図書館」の場所】
〒272-0001 千葉県市川市二俣625−1
詳細座標:35.69901910198572, 139.95760037301335
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
東京国税局の会議室は港区【テレビ朝日の会議室】
この場所は、東京国税局の会議室のシーンで映った場所ですね。
7話では、査察にとってタブーになっていた山井興業にガサ入れするという新田進次郎(柳葉敏郎)の決意表明がありましたね。
こちらの「東京国税局の会議室」のロケ地は【テレビ朝日の会議室】でした。
テレビ朝日のドラマでは度々この会議室がロケ地になることがあるので、わかりました。
港区六本木にあるテレビ朝日本社の会議室ですね。
明るい木目調の壁や、ブルーのストライプが入ったカーペットが特徴的です。
他の作品では「家政夫のミタゾノ3(2019)」「ハケン占い師アタル」などでも使用されていたロケ地でした。
ということで「東京国税局の会議室」は【テレビ朝日の会議室】でした。
【テレビ朝日の会議室の場所】
〒106-8001 東京都港区六本木6丁目9−1
詳細座標:35.65960635956093, 139.73083799882207
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
地下駐車場は文京区【タイムズ東京ドーム】
この場所は、脱税の現金の受け渡しに使用されている地下駐車場です。
新田進次郎(柳葉敏郎)は鉄子(武田鉄矢)にこの場所を教えてもらいました。
こちらの「地下駐車場」のロケ地は【タイムズ東京ドーム】でした。
「巨大」「地下駐車場」で調べてみたところ、ロケ地がわかりました。
地下駐車場の場所の判断基準は、エリアやブロックの表示ですが、ドラマシーンのブロック表示と一致していますね!
タイムズ東京ドーム駐車場は、地下3階まで400台も車を駐められる巨大地下駐車場です!
タイムズの公式ホームページに「撮影可能!」とまで謳われていました!
ということで「地下駐車場」は【タイムズ東京ドーム】でした。
タイムズより引用
【タイムズ東京ドームの場所】
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3
詳細座標:35.705761483560416, 139.75359682702938
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
花形不動産は美浜区【エム・ベイポイント幕張ビル】
この場所は、強制調査に入った嫌疑者・花形啓介(橋爪功)が経営する花形不動産のビルです。
こちらの「花形不動産」のロケ地は【エム・ベイポイント幕張ビル】でした。
このビルは様々なドラマに幾度となく出てくるロケ地なので、すぐにわかりました。
ロケ地となったのは、ビルの南側にある入口です。
入り口から放射状に伸びるビルと壁が印象的ですよね。
エム・ベイポイント幕張は、NTTグループ企業や一般企業が入居している超高層のオフィスビルです。
地上26階のビルで、眺めは最高だとネットには書かれていますね。
他の作品では「ハケン占い師アタル」「ドロ刑」でもロケ地として使用されていました。
ということで「花形不動産」は【エム・ベイポイント幕張ビル】でした。
【エム・ベイポイント幕張ビルの場所】
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6
詳細座標:35.652343831985725, 140.03946284242323
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
花形不動産の社長室は渋谷区【山野美容専門学校】
この場所は、嫌疑者・花形啓介(橋爪功)の社長室です。
こちらの「花形不動産の社長室」のロケ地は【山野美容専門学校】でした。
撮影協力に「山野美容専門学校」の名前がありましたので、そこからこのロケ地が判明しました!
見晴らしの良い窓が印象的ですよね!
様々な美容関係のお店を出している「美容の山野」が運営している専門学校。
ネットでは「先生が皆、親身になって教えてくれます」「毎日充実してるし、学べる環境も文句なし」と評判のようです。
ドラマや映画のロケ地としてもよく使用されており「TWOWEEKS」「3年A組」でもロケ地として使用されていました。
ということで「花形不動産の社長室」は【山野美容専門学校】でした。
【山野美容専門学校の場所】
〒151-8539 東京都渋谷区代々木1丁目53−1
詳細座標:35.684007662625945, 139.69946875246995
ナサケの女 7話 ロケ地情報:
自転車で追跡した道は江東区【辰巳団地北付近の道路】
この場所は、ガサ入れ中に山井興業から逃走した萩原拓馬(村田充)を追って松平松子(米倉涼子)が自転車で追跡した道ですね!
こちらの「自転車で追跡した道」のロケ地は【辰巳団地北付近の道路】でした。
道の背後に日経新聞のビルがあり、そこから道を特定しました。
辰巳団地の様子や、ファミリマート、進行方向には首都高速の高架がドラマシーンと一致して見えているので、この場所がロケ地で間違いないでしょう。
江東区にある道ですが、辰巳の森海浜公園のすぐ近くですね〜。
ということで「自転車で追跡した道」は【辰巳団地北付近の道路】でした。
【辰巳団地北付近の道路の場所】
〒135-0053 東京都江東区辰巳1丁目7付近
詳細座標:35.652037316767746, 139.8097611282086
ナサケの女 7話見逃し無料動画を見る
- ナサケの女7話を見逃した!
- もう一回見たい!
- 途中から見たから最初から見たい!
という人のためにナサケの女を無料で見る方法をご紹介してます。
ナサケの女 7話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『ナサケの女 7話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「ナサケの女」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- 青山のマンションは【グランシティユーロレジデンス品川の杜】
- 割り箸を数えてた路地は【四谷三丁目の路地】
- サウナは【ルネサンス経堂】
- 図書館は【東京経営短期大学「図書館」】
- 東京国税局の会議室は【テレビ朝日の会議室】
- 地下駐車場は【タイムズ東京ドーム】
- 花形不動産は【エム・ベイポイント幕張ビル】
- 花形不動産の社長室は【山野美容専門学校】
- 自転車で追跡した道は【辰巳団地北付近の道路】
ということでした!
「ナサケの女」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!