Thomas BreherによるPixabayからの画像
2010年10月から放送された「ナサケの女」
今回は「ナサケの女」のロケ地を調べてみました!
「ナサケの女」は、米倉涼子さんや勝村政信さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
米倉涼子さんの超名作!かわいい!かっこいい!面白い!しかもしかも、まだそこまで有名じゃなかった頃の瀬戸康史さんなんかも出演しています!
ネットでも「ナサケの女!本当に見てて楽しい!」や「米倉さんに手を振られたい!見つめられたい!共演者の皆さんが羨ましい」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「ナサケの女」のロケ地について見ていきましょう!
もくじ
- 1 ナサケの女 3話 ロケ地情報・撮影地まとめ
- 1.1 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 京徳学園は牛久市【牛久シャトー】
- 1.2 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松子がいた橋は江東区【豊洲大橋】
- 1.3 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松子と旧友の公園は?【不明】
- 1.4 ナサケの女 3話 ロケ地情報: ひだまり塾は渋谷区【山野美容専門学校】
- 1.5 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 鉄子の部屋は新宿区【スナックダイヤ】
- 1.6 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 料亭はさいたま市【料亭大宮一の家】
- 1.7 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 居酒屋十兵衛は?【不明】
- 1.8 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 赤川クリーニングは新宿区【浜田クリーニング商会】
- 1.9 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松子が電話していた橋は豊島区【池袋大橋】
- 1.10 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 犬養がいた豪邸は?【不明】
- 1.11 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 新田がいた一軒家は?【不明】
- 1.12 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 二宮がいたタワーマンションは豊島区【ウエストパークタワー池袋】
- 1.13 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松葉ゼミナールは港区【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室】
- 1.14 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 南関和バス株式会社は足立区【東京パッセンジャー株式会社】
- 1.15 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松子が電話していた橋(その2)は江東区【晴海大橋】
- 1.16 ナサケの女 3話 ロケ地情報: 松子がバスを止めた場所は?【不明】
- 2 ナサケの女 3話見逃し無料動画を見る
- 3 ナサケの女 3話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ナサケの女 3話 ロケ地情報・撮影地まとめ
「ナサケの女」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- 京徳学園
- 松子がいた橋
- 松子と旧友の公園
- ひだまり塾
- 鉄子の部屋
- 料亭
- 居酒屋十兵衛
- 赤川クリーニング
- 松子が電話していた橋
- 犬養がいた豪邸
- 二宮がいたタワーマンション
- 新田がいた一軒家
- 松葉ゼミナール
- 南関和バス株式会社
- 松子が電話していた橋(その2)
- 松子がバスを止めた場所
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
京徳学園は牛久市【牛久シャトー】
この場所は、富豪や地位の高い親の子が通う私立「京徳学園」です。
理事長は門倉要(石橋蓮司)が務めており、過去に査察の内偵が入っていますが未だ摘発できていないという疑惑の学校です。
こちらの「京徳学園」のロケ地は【牛久シャトー】でした。
撮影協力に「シャトーカミヤ」の名前があったのでわかりました。
ドラマ本編では、小学生が通う学校として登場したこの場所ですが、実際にはワイン醸造場ということでした。
牛久シャトーは、明治時代に開設された歴史あるワイン醸造場で、茨城県の重要文化財指定されている建物です。
博物館も併設されており、入場、見学は無料のようですよ。
この醸造所の創設者である神谷伝兵衛さんは、東京・浅草にも神谷バーというお店を創設しています。
ということで「京徳学園」は【牛久シャトー】でした。
【牛久シャトーの場所】
〒300-” 茨城県牛久市中央3丁目20−1
詳細座標:35.97779952821672, 140.1473550991497
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松子がいた橋は江東区【豊洲大橋】
この場所は、3話で松平松子(米倉涼子)が自転車を漕いで渡っていた海の見える橋です。
こちらの「松子がいた橋」のロケ地は【豊洲大橋】でした。
背景に海とレインボーブリッジが見えていたので、ロケ地を調べるのは簡単でした。
ドラマシーンと同様に、実際のロケ地も東京湾を見渡せる歩道がある橋です。
ネットでは「この橋からの夜景は360度、どこをみても超絶景!」「散歩するには最高」と評判のようでした。
ということで「松子がいた橋」は【豊洲大橋】でした。
【豊洲大橋の場所】
東京都江東区豊洲6丁目
詳細座標:35.64988277052322, 139.78030456834495
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松子と旧友の公園は?【不明】
この場所は、京徳学園に受験にきていた松平松子(米倉涼子)の高校時代の友人と話していた公園です。
こちらの「松子と旧友の公園」のロケ地は【不明】でした。
残念ながら情報が少なく、ロケ地を特定することができませんでした。
もし情報をお持ちの方は、ぜひコメント欄などに情報をお寄せください。
ということで「松子と旧友の公園」は【不明】でした。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
ひだまり塾は渋谷区【山野美容専門学校】
この場所は、名門校に子供を受験させる際に、入っておくといいとされる「ひだまり塾」。
松平松子(米倉涼子)は、久米四郎(小市慢太郎)の協力を仰ぎ、久米の子供と共に親子を装って潜入しました。
こちらの「ひだまり塾」のロケ地は【山野美容専門学校】でした。
撮影協力に「山野美容専門学校」の名前がありましたので、そこからこのロケ地が判明しました!
ドラマの中では、子どもたちが通う学習塾という設定でしたが、実際には美容師さん志望の生徒さんが通う有名な専門学校です。
様々な美容関係のお店を出している「美容の山野」が運営している専門学校。
ネットでは「先生が皆、親身になって教えてくれます」「毎日充実してるし、学べる環境も文句なし」と評判のようです。
ドラマや映画のロケ地としてもよく使用されており「TWOWEEKS」「3年A組」でもロケ地として使用されていました。
ということで「ひだまり塾」は【山野美容専門学校】でした。
【山野美容専門学校の場所】
〒151-8539 東京都渋谷区代々木1丁目53−1
詳細座標:35.684007662625945, 139.69946875246995
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
鉄子の部屋は新宿区【スナックダイヤ】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が行きつけのオカマバー・スナック。
ママの鉄子(武田鉄矢)は、唯一心を許して松子が話せる相手のようです。
お店の常連には松子のかつての子分・赤川友也(瀬戸康史)などがいます。
3話では、鉄子特製豚汁が振る舞われ、とても美味しそうでしたね!
こちらの「鉄子の部屋」のロケ地は【スナックダイヤ】でした。
鉄子の部屋の看板の奥にある電柱に「まがり医院」という看板が見えたのでそこから探していったら見つけることができました。
当然といえば当然ですが「鉄子の部屋」というお店はなく、実際には「ダイヤ」というスナックが地下1階にあるようです。
このエリアは居酒屋さんが立ち並ぶ飲み屋街のようですね。
基本的には狭路にお店がひしめき合っていますが風情も感じますね。
内部については確認のしようがないのですが、おそらくスタジオ撮影だと思います。
ということで「鉄子の部屋」は【スナックダイヤ】でした。
【スナックダイヤの場所】
〒160-0007 東京都新宿区荒木町2−18
詳細座標:35.68889988156031, 139.72247121101324
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
料亭はさいたま市【料亭大宮一の家】
この場所は、門倉要(石橋蓮司)が入っていった料亭です。
その様子を松平松子(米倉涼子)が監視していましたね。
新田進次郎(柳葉敏郎)が松子に「謹慎中のはずだ」と咎めますが、松子は新田に逆に喝を入れていました!かっこよかった!
こちらの「料亭」のロケ地は【料亭大宮一の家】でした。
撮影協力に「料亭大宮一の家」の名前があったので、ロケ地がわかりました。
和風のお屋敷風の建物で瓦屋根や、木製の引き戸などがドラマ内と一致します。
ドラマ内では提灯がありましたが、実際の場所にもあるのかはよくわかりませんでしたが、概ねこの場所で間違いないでしょう。
内部についてもドラマシーンと実際の料亭の特徴が一致しますね!
この場所は、埼玉県にある高級懐石料理店です。
料亭内には日本庭園など景色が良く、ネットでは「特別な日に使いたいお店」と評判がありました。
ということで「料亭」は【料亭大宮一の家】でした。
【料亭大宮一の家の場所】
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2丁目276
詳細座標:35.915227821613776, 139.6310298765262
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
居酒屋十兵衛は?【不明】
この場所は、五藤満(鈴木浩介)、日野敏八(勝村政信)、三木航介(塚本高史)と曽根六輔(泉谷しげる)が飲み会をしていた居酒屋です。
こちらの「居酒屋十兵衛」のロケ地は【不明】でした。
この場所を調べてみたんですが、ロケ地がわかりませんでした。
お店の外観部分も映るのですが、周りにある居酒屋さんすら見つからないので、もしかするとスタジオセットなのかもしれませんね。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などから教えて下さい。
ということで「居酒屋十兵衛」は【不明】でした。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
赤川クリーニングは新宿区【浜田クリーニング商会】
この場所は、赤川友也(瀬戸康史)が働いている赤川クリーニングの店舗です。
こちらの「赤川クリーニング」のロケ地は【浜田クリーニング商会】でした。
撮影協力に「浜田クリーニング商会」の名前があったので、ロケ地がすぐにわかりました。
店舗の入り口の様子や「赤川クリーニング」の看板があった場所と実際の看板の位置が一致するので、この場所がロケ地で間違いないでしょう。
オレンジ屋根が特徴的なクリーニング店ですね。
ということで「赤川クリーニング」は【浜田クリーニング商会】でした。
エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_100241/)から画像を引用
【浜田クリーニング商会の場所】
〒160-0007 東京都新宿区荒木町6−2 浜田クリーニング商会
詳細座標:35.68899226507464, 139.72308409592586
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松子が電話していた橋は豊島区【池袋大橋】
こちらの「松子が電話していた橋」のロケ地は【池袋大橋】でした。
橋の背景にいくつかホテルが見えていますが、そこからこのロケ地を特定できました。
この端は、池袋駅の北側にある池袋大橋という陸橋(歩道橋)です。
他のドラマでは「池袋ウエストゲートパーク」などでも使用されています。
ということで「松子が電話していた橋」は【池袋大橋】でした。
【池袋大橋の場所】
〒170-0014 東京都豊島区池袋1丁目4−1
詳細座標:35.73413974579504, 139.71338803558965
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
犬養がいた豪邸は?【不明】
この場所は、犬養一美(飯島直子)が京徳学園の内偵のために訪れた「相葉」という名前の豪邸でした。
こちらの「犬養がいた豪邸」のロケ地は【不明】でした。
調べてみましたが、ロケ地がわかりませんでした。
もし、この場所を知ってる方、情報をお持ちの方はコメント欄などで是非教えて下さい。
ということで「犬養がいた豪邸」は【不明】でした。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
新田がいた一軒家は?【不明】
この場所は、新田進次郎(柳葉敏郎)が京徳学園の内偵のために訪れた「吉村」という名前の豪邸でした。
脱税の証言をしてもらうために新田が必死に頭を下げているところを松平松子(米倉涼子)がみていましたね。
こちらの「新田がいた一軒家」のロケ地は【不明】でした。
調べてみましたが、ロケ地がわかりませんでした。
もし、この場所を知ってる方、情報をお持ちの方はコメント欄などで是非教えて下さい。
ということで「新田がいた一軒家」は【不明】でした。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
二宮がいたタワーマンションは豊島区【ウエストパークタワー池袋】
この場所は、二宮晶太(夕輝壽太)が京徳学園の内偵のために訪れたタワーマンションです。
こちらの「二宮がいたタワーマンション」のロケ地は【ウエストパークタワー池袋】でした。
外観は、そのままドラマ内のシーンと一致しますが、内部のシーンについては確認できませんでした。
撮影協力に「ウエストパークタワー池袋」の名前がありましたので、そこからこのロケ地が判明しました。
ウエストパークタワー池袋は、豊島区にある32階建て高層マンションです。
ネットでは「最上階からの眺めは最高」との書き込みがありましたね。
ということで「二宮がいたタワーマンション」は【ウエストパークタワー池袋】でした。
【ウエストパークタワー池袋の場所】
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目21−13
詳細座標:35.72967502671427, 139.7071100141685
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松葉ゼミナールは港区【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室】
この場所は、松平松子(米倉涼子)が京徳学園の内偵のために訪れた「松葉ゼミナール」という名前の学習塾でした。
こちらの「松葉ゼミナール」のロケ地は【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室】でした。
撮影協力に「七田チャイルドアカデミー麻布教室」の名前があったので、ロケ地を特定することができました。
ドラマシーンでの室内のカウンターや柱などの位置が、実際のロケ地と一致しますね!
放送当時は「七田チャイルドアカデミー麻布教室」という名前だったのですが、現在はイクウェルという名前に変わっているようです。
しかしながら、チャイルドアカデミーであることには変わりはありません。
ネットでは「生徒を絶対に否定せず褒めて伸ばすチカラがすご」「親への配慮も素晴らしい」と評判のようです。
ということで「松葉ゼミナール」は【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室】でした。
【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室の場所】
〒106-0045 東京都港区麻布十番3丁目6−2
詳細座標:35.653295609190195, 139.7347260683045
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
南関和バス株式会社は足立区【東京パッセンジャー株式会社】
この場所は、赤川友也(瀬戸康史)が訪れていた南関和バス株式会社です。
こちらの「南関和バス株式会社」のロケ地は【東京パッセンジャー株式会社】でした。
ロケ地を調べてみましたが、詳細な場所までは特定できませんでした。
撮影協力に「内山観光バス株式会社」の名前があり、現在は社名変更した「東京パッセンジャー株式会社」というところまではわかったのですが…。
もし、この場所を知ってる方、情報をお持ちの方はコメント欄などで是非教えて下さい。
ということで「南関和バス株式会社」は【東京パッセンジャー株式会社】でした。
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松子が電話していた橋(その2)は江東区【晴海大橋】
この場所は、赤川友也(瀬戸康史)の電話を受けた松平松子(米倉涼子)が歩いていた橋です。
こちらの「松子が電話していた橋(その2)」のロケ地は【晴海大橋】でした。
橋の背景に映るビルなどからロケ地を特定することができました。
晴海大橋は、豊洲と勝どきを結ぶ橋です。
3話の冒頭で松子が歩いていた豊洲大橋の東側、隣にある橋ですね。
豊洲大橋と同様に、特に夜は夜景がとても素晴らしいとか。
ということで「松子が電話していた橋(その2)」は【晴海大橋】でした。
【晴海大橋の場所】
〒135-0061 東京都江東区1
詳細座標:35.650734151299886, 139.78586511049465
ナサケの女 3話 ロケ地情報:
松子がバスを止めた場所は?【不明】
この場所は、子どもたちが乗った京徳学園行きのバスを松平松子(米倉涼子)が止めた場所です。
子どもたちのランドセルの中からは、大量の現金が出てきました。
こちらの「松子がバスを止めた場所」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、ヒントが少なく特定には至りませんでした。
もし、この場所を知ってる方、情報をお持ちの方はコメント欄などで是非教えて下さい。
ということで「松子がバスを止めた場所」は【不明】でした。
ナサケの女 3話見逃し無料動画を見る
- ナサケの女3話を見逃した!
- もう一回見たい!
- 途中から見たから最初から見たい!
という人のためにナサケの女を無料で見る方法をご紹介してます。
ナサケの女 3話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『ナサケの女 3話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「ナサケの女」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- 京徳学園は【牛久シャトー】
- 松子がいた橋は【豊洲大橋】
- 松子と旧友の公園は【不明】
- ひだまり塾は【山野美容専門学校】
- 鉄子の部屋は【スナックダイヤ】
- 料亭は【料亭大宮一の家】
- 居酒屋十兵衛は【不明】
- 赤川クリーニングは【浜田クリーニング商会】
- 松子が電話していた橋は【池袋大橋】
- 犬養がいた豪邸は【不明】
- 二宮がいたタワーマンションは【ウエストパークタワー池袋】
- 新田がいた一軒家は【不明】
- 松葉ゼミナールは【幼児教室EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 麻布教室】
- 南関和バス株式会社は【東京パッセンジャー株式会社】
- 松子が電話していた橋(その2)は【晴海大橋】
- 松子がバスを止めた場所は【不明】
ということでした!
「ナサケの女」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!