家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

●2019年4〜6月期ドラマ『家政夫のミタゾノ(2019)』のロケ地をまとめています。

とあるアラブの国で石油を採掘する一族に仕えていた三田園薫(松岡昌宏)は、『むすび家政婦紹介所』の所長・結頼子(余貴美子)からの「すぐ戻ってきて!」という電話で日本に呼び戻される。
脱税疑惑をかけられ、営業停止に追い込まれていた『むすび家政婦紹介所』だったが、晴れて営業を再開。それを機に、頼子の甥・村田光(伊野尾慧)と、新人家政婦の恩田萌(川栄李奈)という新しいメンバーを迎え、三田園は光の“教育係”として呼ばれたのだった。

ドラマの中で使われていたロケーションや撮影現場って気になりませんか?

個人的に好きだった場面や、印象的だった場所をまとめています。

今回は「家政夫のミタゾノ 2019」に登場したロケ地を調べてみました!


<スポンサーリンク>



家政夫のミタゾノ3 1話のロケ地はこの場所!

丹波幸之助の自宅・豪邸は三島市佐野見晴台
【心月庵 三島】

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

icon-picture-o 丹波亭


1話の派遣先・丹波幸之助の屋敷は

【心月庵 三島】でした。

どんな場所なの?

総価値15億5000万円の豪邸のゲストハウス。

貸し切りでホテル代わりに使用することができ、14人までなら借りることができるそうです。

ただし入室禁止エリアもあるので注意が必要。

一泊150000円だそうです。
家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

使用されたシーンは?

丹波フーズ会長の丹波幸之助(大和田伸也)の家のシーンで使用されました。

1話で三田園薫(松岡昌宏)と村田光(伊野尾慧)、恩田萌(川栄李奈)で派遣された屋敷。

命を狙われているという丹波から「家政婦兼ボディガード」の依頼を受けました。
家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

【心月庵 三島の場所】
〒411-0041 静岡県三島市佐野見晴台2丁目4−10

三田園が牛丼を食べたドン・キホーダイ本店は新宿区西早稲田
【三品食堂】

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

icon-picture-o 丼・来放題 本店


1話ラストに三田園が牛丼を食べていた丼・来放題 本店は

【三品食堂】でした。

どんな場所なの?

個人経営のワセメシ牛丼店。

早稲田大学周辺の飲食店の事を通称・ワセメシと呼ぶそうです。

ネットでは「安くて美味しいお店」や「かつ玉牛丼がおすすめ」と言われており、また「チェーン店では味わえないしっかり煮込まれた牛丼を味わえる本物の店」という情報もありました。家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

使用されたシーンは?

1話ラストで三田園薫(松岡昌宏)がドン・キホーダイの本店で牛丼を食べているシーンで使用されました。
家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ 家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

【三品食堂の場所】
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目4−25

家政夫のミタゾノ ロケ地等事前情報

旧々むすび家政婦紹介所は江東区佐賀【村林ビル】

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

icon-picture-o 家政夫のミタゾノ第1シリーズのむすび家政婦紹介所


2016年の10月〜12月期に放送された「家政夫のミタゾノ 第1シリーズ」での事務所でした。結頼子(余貴美子)が所長を務める「むすび家政婦紹介所」で、三田園薫(松岡昌宏)が家政婦として登録され、各派遣先へ派遣される事務所です。第1シリーズでは花田えみり(清水富美加)、藤川蘭(柴本幸)、有沢春希(堀田茜)、阿部真理亜(平田敦子)が所属していました。

こちらのロケ地の正体は、【村林ビル】です。

孫綝ビルは、1929年に建てられた大正半ばのモダンデザインのオフィスビルでしたが、2018年に老朽化により解体されてしまいました。現在では深川東京モダン館( icon-map-marker〒135-0048 東京都江東区門前仲町1丁目19−15)で村林ビルの一部が保存され展示されていたそうですが現在は非公開です。佐賀町ではこのビルを愛している人たちが大勢居たため、解体には多くの人が反対していましたが、正面玄関扉などを保存することで、佐賀町を物語る代表物の一つとすることになりました。ちなみに他作品では【 バンビ〜ノ! / ドS刑事 / 役者魂 / サラリーマン金太郎(TBS) / 黒服物語 】で使用されていました!家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

 icon-map-marker〒135-0031 東京都江東区佐賀1丁目8−7(解体されました)
家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

旧むすび家政婦紹介所は川口市末広【旧田中家住宅】

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

icon-picture-o 家政夫のミタゾノ第2シリーズのむすび家政婦紹介所


2018年4月〜6月期で放送された「家政夫のミタゾノ 第2シリーズ」のときの「むすび家政婦紹介所」のビルの外観です。第2シリーズでは五味麻琴(剛力彩芽)をはじめ、平野らむ(椿鬼奴)早坂倫子(内藤理沙)らが所属していました!

こちらのロケ地の正体は、【旧田中家住宅】です。

この邸宅は日本の実業家で政治家の四代目 田中徳兵衛の自宅です。田中家は味噌醸造所を営んでいましたが時代のニーズの変化により、現在は味噌卸業になっています。1923年の大正時代に建てられた本格的な洋館と和館と庭園などがある敷地で、2018年に登録有形文化財から国指定重要文化財に格上げとなりました。ちなみに他作品では【 家政夫のミタゾノ(2018) / 天才探偵ミタライ  】で使用されていました!

家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

 icon-map-marker〒332-0006 埼玉県川口市末広1丁目7−2
家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地!豪邸 牛丼屋 むすび家政婦紹介所の撮影場所はどこ?撮影地をまとめ

『家政夫のミタゾノ(2019)』をもう一度見たいあなたへ

  • 録画しとけば良かった!
  • 面白かったからもう一回見たい!
  • 今回から見始めたけど最初から見たい!

そんなあなたのために、無料で家政夫のミタゾノ(2019)を見る方法をご紹介します。

→『家政夫のミタゾノ(2019)の動画を無料で見る方法!』(調査中)

まとめ

ということで今回は『家政夫のミタゾノ 2019 1話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。

今回判明したロケ地は

  • 丹波幸之助の自宅・豪邸は三島市佐野見晴台 【心月庵 三島】
  • 三田園が牛丼を食べたドン・キホーダイ本店は新宿区西早稲田 【三品食堂】

ということでした。

今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。

家政夫のミタゾノ(2019) 2話のロケ地はこちら

>>『家政夫のミタゾノ(2019) 2話のロケ地を見る!

『家政夫のミタゾノ(2019)』のロケ地一覧

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする