ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

2022年1月期に放送された「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)

今回は「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地を調べてみました!

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は、菅田将暉さんや伊藤沙莉さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!

人気漫画家の田村由美さん原作マンガを待望のドラマ化した作品です!

ネットでも「一人暮らしを始めてからドラマを一切見なくなったんだけど月9の「ミステリと言う勿れ」だけは見てる!」や「むせかえるほどの説法で溢れていてむしろ心地いい」という期待の声があがっているようでした!

さっそく「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地について見ていきましょう!




もくじ

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報・撮影地まとめ

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。

  • 神社
  • 焼肉店
  • 久能整の自宅アパート
  • ライカの病室
  • 温室
  • 初詣の帰りに歩いた水辺の道
  • 千夜子の実家
  • 焼肉店の帰り道の交差点
  • 桜の木のある場所
  • 久能の通う大学
  • 病院のホール

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
神社は大田区【新田神社】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が初詣に来ていた神社ですね。
風呂光聖子(伊藤沙莉)と池本優人(尾上松也)もパトロールにきていました。

こちらの「神社」のロケ地は【新田神社】でした。

撮影協力地に「新田神社」と記載があったので、ロケ地がわかりました。

鳥居や境内の様子がドラマシーンと一致しますね!

新田神社は東京都大田区にある神社です。
ネットでは「境内の中の欅の木が凄くキレイでした。こじんまりとしながらも、参拝者を飽きさせない工夫がある」「なぜか石造りの卓球台があります。規模は大きくないですが、落ち着いた雰囲気で手入れの行き届いたお社だと思います。」と言われていました!

他の作品では「ハラスメントゲーム」でもロケ地として使用されていました!

ということで「神社」は【新田神社】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【新田神社の場所】
〒146-0093 東京都大田区矢口1丁目21−23
詳細座標:35.56582822125333, 139.69131787122495

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
焼肉店は市原市【やきにく亭・力】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!
ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が元日に訪れた焼肉店です。
お互い初めて焼肉を食べたという久能とライカはそのおいしさに感激していました。
ここで二人は事件に遭遇しましたね。

こちらの「焼肉店」のロケ地は【やきにく亭・力】でした。

ドラマシーンの中に店舗名がそのまま記載されているシーンがあったのでわかりました。

店舗内の様子とドラマシーンとで内装が一致しましたので、ここがロケ地でしょう!

やきにく亭・力は、千葉県市原市にある高級焼肉店です。
ネットでは「味は100点満点中120点で正直に驚くくらい美味かったです。」「どれを食べても旨い‼」と口コミされていました!

ということで「焼肉店」は【やきにく亭・力】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【やきにく亭・力の場所】
〒290-0056 千葉県市原市五井6236−1
詳細座標:35.52667329136919, 140.08542689387647

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
久能整の自宅アパートは緑区【コーポ白百合E棟】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)の自宅です。
久能は年越しラーメンを作っていました。

こちらの「久能整の自宅アパート」のロケ地は【コーポ白百合E棟】でした。

ネットで検索してたところ、このアパートを見つけることができました。

建物の外観がドラマシーンのアパートと一致しますので、ここがロケ地でしょう。

コーポ白百合E棟は、千葉県千葉市緑区にあるアパートです。
ベランダは南向き、目の前には小学校があり、日当たりも良さそうですね!

ということで「久能整の自宅アパート」は【コーポ白百合E棟】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【コーポ白百合E棟の場所】
〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野4丁目10−2-E
詳細座標:35.55650601556852, 140.18241935064128





ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
ライカの病室は?【不明】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、ライカ(門脇麦)が入院している病院の病室です。
10話では、ライカがたびたび病室を抜け出していたことが医師にばれてしまいましたね。

こちらの「ライカの病室」のロケ地は【不明】でした。

ロケ地を調べてみましたが、特定には至りませんでした。

撮影協力地に「千葉大学医学部附属病院」と記載があったので、この場所かな?とは思いますが、確証がないので不明にしてあります。

もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!

ということで「ライカの病室」は【不明】でした。

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
温室は佐倉市【リストランテ・カステッロ】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が足湯に浸かっていた温室ですね。
10話では、梅津真波(阿南敦子)に元旦の予定を尋ねられた久能とライカが一緒に初詣に行く約束をしていました。

こちらの「温室」のロケ地は【リストランテ・カステッロ】でした。

撮影協力に「リストランテ・カステッロ」の名前があったのでロケ地が特定できました。

温室の入り口の青い扉や、オシャレなイタリア風の雰囲気などがドラマシーンと一致しますね!

リストランテ・カステッロは、千葉県佐倉市にあるイタリアンレストランです。
ネットでは「広々とした店内、窓越しに庭園に咲く花が綺麗でとてもいい雰囲気でした。コロナ対策もバッチリで、ゆったりと食事できました。」「店名にあるリストランテの意味は「イタリアンレストラン中でも最高級なお店を意味しており、有名なシェフがいたり、ドレスコードがあり、コース料理で注文する、というお店が一般的」と言われる様に接客対応が素晴らしいので大変お薦めです。」と口コミがありました!

ということで「温室」は【リストランテ・カステッロ】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【リストランテ・カステッロの場所】
〒285-0863 千葉県佐倉市臼井1567−2
詳細座標:35.73062237050778, 140.1884991555402

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
初詣の帰りに歩いた水辺の道は浦安市【境川・神明橋付近の遊歩道】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が初詣の帰りに並んで歩いた道です。
ライカは唐突に焼肉を食べたいと言い出し、たまたま開店していたお店に入りましたね。

こちらの「初詣の帰りに歩いた水辺の道」のロケ地は【境川・神明橋付近の遊歩道】でした。

コメント欄にて、情報提供頂きましたのでロケ地がわかりました!ありがとうございます。

遊歩道のデザインや微妙な傾斜などが、ドラマシーンと一致しますね!

ということで「初詣の帰りに歩いた水辺の道」は【境川・神明橋付近の遊歩道】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【境川・神明橋付近の遊歩道の場所】
〒279-0004 千葉県浦安市猫実2丁目2
詳細座標:35.65731069818568, 139.8983163091039





ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
千夜子の実家は市川市【コナコートスタジオ】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、千夜子(門脇麦)が幼少期に暮らした実家です。
父親の虐待に耐えかねて別人格として生み出されたライカが、井原香音人(早乙女太一)と下戸陸太(岡山天音)に放火を依頼したことが語られましたね。

こちらの「千夜子の実家」のロケ地は【コナコートスタジオ】でした。

以前の回にも、このハウススタジオが使用されていたので、そこからロケ地を特定することができました。

このスタジオのリビングの様子が、ドラマシーンと一致しますね!

コナコートスタジオは千葉県市川市にあるハウススタジオ。

他の回では「6話」でもロケ地として使用されていました!

ということで「千夜子の実家」は【コナコートスタジオ】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【コナコートスタジオの場所】
〒272-0132 千葉県市川市湊新田2丁目7−23
詳細座標:35.67898794473461, 139.91146523077472

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
焼肉店の帰り道の交差点は浦安市【交差点】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が焼肉店の帰りに並んで歩いた道です。
久能はここで警察に通報をしていたようです。

こちらの「焼肉店の帰り道の交差点」のロケ地は【交差点】でした。

コメント欄にて情報提供を頂きましたので、ロケ地がわかりました!ありがとうございます。

ヤシの木や街灯、周りに見えている建物など実際の場所とドラマシーンで一致しました。

なんとなくリゾート地っぽ広い通りですが、見えている建物は「ディズニーセレブレーションホテル」など観光地そのものでした〜

ということで「焼肉店の帰り道の交差点」は【交差点】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!«
ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【交差点の場所】
〒279-0014 千葉県浦安市明海7丁目1
詳細座標:35.63880723478401, 139.92910408713442

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
桜の木のある場所は松戸市【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)がいた公園のような広場です。
10話で久能はライカから別れを告げられましたね。

こちらの「桜の木のある場所」のロケ地は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】でした。

訪問者の方がコメント欄で教えてくださったのでロケ地が特定できました!

茶色い木製の建物が特徴的でしたが、ドラマシーンとも一致したので、ここがロケ地です!

病棟の外観で使用されている千葉大学のキャンパスの南西に位置する庭園でした!

ということで「桜の木のある場所」は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園の場所】
〒271-0092 千葉県松戸市松戸579
詳細座標:35.77530815553436, 139.899225307539





ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
久能の通う大学は新宿区【東京富士大学 5号館2F教室】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、久能整(菅田将暉)が通う大学の教室です。
思い悩む久能に天達春生(鈴木浩介)は物事の道理を諭していましたね。

こちらの「久能の通う大学」のロケ地は【東京富士大学 5号館2F教室】でした。

撮影協力地に「東京富士大学」の名前があったので、ロケ地が特定できました。

教室に並ぶ机と椅子、黒板、天井の内装の様子がドラマシーンと一致しました!

東京富士大学は、新宿区にある私立大学です。
コスプレの祭典が行われているようで、ロケーションとしてこの教室が使用されることもあるようでした。
ネットでは「駅から近くて建物の中もきれいだった。」「比較的新しい建物なので、綺麗だと思う。学食、軽食が食べられる他、キャリア支援部がある。」など口コミされていました!

ということで「久能の通う大学」は【東京富士大学 5号館2F教室】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【東京富士大学 5号館2F教室の場所】
〒161-0033 東京都新宿区下落合1丁目7−7
詳細座標:35.71535951512247, 139.70103859209232

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報:
病院のホールは千葉市【千葉大学医学部附属病院】

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、千夜子の人格に戻り、退院するライカ(門脇麦)が里親と共に看護師に見送られた病院のホールのようなところです。
遠くから久能整(菅田将暉)が見つめていましたが、声はかけられませんでした…。

こちらの「病院のホール」のロケ地は【千葉大学医学部附属病院】でした。

撮影協力地に「千葉大学医学部附属病院」があったので、ロケ地が特定できました!

吹き抜けで開放感のある病院のエントランスが、ドラマシーンと一致しますね!

千葉大学医学部附属病院は、千葉県千葉市中央区にある大学病院です。
ネットでは「県内では間違いなくTOPクラスの医療を受けられる病院だと思います。」「病棟も綺麗で、良い病院だと思います。」と言われていました!

ということで「病院のホール」は【千葉大学医学部附属病院】でした。

ミステリと言う勿れ 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?焼肉店や神社の場所は?聖地巡礼するならここ!

【千葉大学医学部附属病院の場所】
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1
詳細座標:35.604307739185465, 140.13597983394544




ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 10話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は

  • 神社は【新田神社】
  • 焼肉店は【やきにく亭・力】
  • 久能整の自宅アパートは【コーポ白百合E棟】
  • ライカの病室は【不明】
  • 温室は【リストランテ・カステッロ】
  • 初詣の帰りに歩いた水辺の道は【境川・神明橋付近の遊歩道】
  • 千夜子の実家は【コナコートスタジオ】
  • 焼肉店の帰り道の交差点は【交差点】
  • 桜の木のある場所は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】
  • 久能の通う大学は【東京富士大学 5号館2F教室】
  • 病院のホールは【千葉大学医学部附属病院】

ということでした!

ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の次回の放送日が楽しみですね!

また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!

→ロケ地をもっと見る





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ロケ地 より:

    神社は神紋から調べて
    新田の両引紋だと解り
    大田区の新田神社と判明しましたが…
    既に他のサイトで公表されてましたね。

    初詣の後に歩いた(焼肉屋の前)
    川沿いの歩道は

    〒279-0004 千葉県浦安市猫実2丁目1 境川しおかぜ歩道橋付近
    浦安市, 千葉県
    https://maps.app.goo.gl/vKPZpDUNsqQzvwbT7
    だと思います。

    ヤシの木のビル群は
    この辺りです
    〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目1