2022年1月期に放送された「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」
今回は「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地を調べてみました!
「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」は、菅田将暉さんや伊藤沙莉さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
人気漫画家の田村由美さん原作マンガを待望のドラマ化した作品です!
ネットでも「一人暮らしを始めてからドラマを一切見なくなったんだけど月9の「ミステリと言う勿れ」だけは見てる!」や「むせかえるほどの説法で溢れていてむしろ心地いい」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地について見ていきましょう!
もくじ
- 1 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報・撮影地まとめ
- 1.1 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: ミステリー会の会場・アイビーハウスは那須町【ハーミットクラブのハウススタジオ】
- 1.2 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: アイビーハウスのガレージは?【不明】
- 1.3 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 水路のような場所は?【不明】
- 1.4 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 雪の降る電話ボックスは中区【代官坂トンネルの前】
- 1.5 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 市役所の市民課は?【不明】
- 1.6 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 橘高の自宅は?【不明】
- 1.7 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 警視庁大隣警察署は水戸市【茨城県庁三の丸庁舎】
- 1.8 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 久能整の自宅アパートは緑区【コーポ白百合E棟】
- 1.9 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 幼い久能が美吉や天達と交流した室内は?【不明】
- 1.10 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報: 桜の木のある場所は松戸市【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】
- 2 ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報・撮影地まとめ
「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- ミステリー会の会場・アイビーハウス
- アイビーハウスのガレージ
- 水路のような場所
- 雪の降る電話ボックス
- 市役所の市民課
- 橘高の自宅
- 警視庁大隣警察署
- 久能整の自宅アパート
- 幼い久能が美吉や天達と交流した室内
- 桜の木のある場所
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
ミステリー会の会場・アイビーハウスは那須町【ハーミットクラブのハウススタジオ】
この場所は、ミステリー会の会場となったアイビーハウスといわれる蔦董平(池内万作)の所有する洋館です。
雪の重みで送電線が切れ、停電となりましたね。
こちらの「ミステリー会の会場・アイビーハウス」のロケ地は【ハーミットクラブのハウススタジオ】でした。
撮影協力地に「合同会社ハーミットクラブ」と記載があったので、ロケ地がわかりました。
正面からの確認はできませんでしたが、屋根や外壁などのデザインがドラマシーンと一致しますね!
ということで「ミステリー会の会場・アイビーハウス」は【不明】でした。
【ハーミットクラブのハウススタジオの場所】
〒329-3223 栃木県那須郡那須町大島1243ー3
詳細座標:37.11940508559708, 140.06420385928755
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
アイビーハウスのガレージは?【不明】
この場所は、アイビーハウスのガレージです。停電により久能整(菅田将暉)と風呂光聖子(伊藤沙莉)が閉じ込められてしまいましたね。しゃがみこんで話していますね。
こちらの「アイビーハウスのガレージ」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定には至りませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「アイビーハウスのガレージ」は【不明】でした。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
水路のような場所は?【不明】
この場所は、別荘のある山から麓へと続く暗渠排水路です。
奥に人影がみえますが…?
犯人がこの水路を使って逃走することを計画していましたね。
こちらの「水路のような場所」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定には至りませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「水路のような場所」は【不明】でした。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
雪の降る電話ボックスは中区【代官坂トンネルの前】
この場所は、雪の降る中、美吉喜和(水川あさみ)が橘高勝(佐々木蔵之介)に電話をかけていましたね。
こちらの「雪の降る電話ボックス」のロケ地は【代官坂トンネルの前】でした。
以前、別のドラマでも撮影があった場所なのでロケ地を特定することができました。
トンネルの外観や、ドラマシーン右側に映っている緑色の屋根がロケ地と一致しますね!
しかし、実際には電話ボックスは存在していないようでした。
代官坂トンネルは、横浜市中区にあるトンネルです。
緑色の屋根は、トンネルの北側にある「クリフサイド」というダンスホールのものでした。
このクリフサイドというお店では「レッドアイズ」でも撮影がありましたよ。
ということで「雪の降る電話ボックス」は【代官坂トンネルの前】でした。
【代官坂トンネルの場所】
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2丁目114
詳細座標:35.438379309744754, 139.6494352725176
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
市役所の市民課は?【不明】
この場所は、橘高勝(佐々木蔵之介)が勤める西東京中央市役所の市民課です。
橘高宛に美吉喜和(水川あさみ)から電話がかかってきましたね。
こちらの「市役所の市民課」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定には至りませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「市役所の市民課」は【不明】でした。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
橘高の自宅は?【不明】
この場所は、橘高勝(佐々木蔵之介)の自宅です。
橘高は認知症が進行する親の介護をしていましたね。
こちらの「橘高の自宅」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定には至りませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「橘高の自宅」は【不明】でした。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
警視庁大隣警察署は水戸市【茨城県庁三の丸庁舎】
この場所は、風呂光聖子(伊藤沙莉)、池本優人(尾上松也)と青砥成昭(筒井道隆)が所属している警察署で警視庁大隣警察署ですね!
こちらの「警視庁大隣警察署」のロケ地は【茨城県庁三の丸庁舎】でした。
撮影協力地に「いばらきフィルムコミッション」があったので、ロケ地が特定できました!
この建造物の南側から見た外観全体や窓の形、外壁の色などもすべてドラマシーンと一致していますので、こちらがロケ地で間違いないでしょう!
茨城県庁三の丸庁舎はドラマ撮影などでよく使用されている茨城県水戸市にある建物です。
かつては、茨城県庁として使用された建物でした。
他の作品では「富豪刑事」「シャーロック」でもロケ地として使用されていました!
ということで「警視庁大隣警察署」は【茨城県庁三の丸庁舎】でした。
【茨城県庁三の丸庁舎の場所】
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目5−38
詳細座標:36.37610379369112, 140.4756429609927
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
久能整の自宅アパートは緑区【コーポ白百合E棟】
この場所は、久能整(菅田将暉)の自宅です。
9話では、美吉喜和(水川あさみ)の描いた絵を飾っていましたね。
こちらの「久能整の自宅アパート」のロケ地は【コーポ白百合E棟】でした。
ネットで検索してたところ、このアパートを見つけることができました。
建物の外観がドラマシーンのアパートと一致しますので、ここがロケ地でしょう。
コーポ白百合E棟は、千葉県千葉市緑区にあるアパートです。
ベランダは南向き、目の前には小学校があり、日当たりも良さそうですね!
ということで「久能整の自宅アパート」は【コーポ白百合E棟】でした。
【コーポ白百合E棟の場所】
〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野4丁目10−2-E
詳細座標:35.55650601556852, 140.18241935064128
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
幼い久能が美吉や天達と交流した室内は?【不明】
この場所は、幼少期の久能整(菅田将暉)が美吉喜和(水川あさみ)と交流していた室内です。
こちらの「幼い久能が美吉や天達と交流した室内」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定することができませんんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「幼い久能が美吉や天達と交流した室内」は【不明】でした。
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報:
桜の木のある場所は松戸市【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】
この場所は、風呂光聖子(伊藤沙莉)とライカ(門脇麦)がいた公園のような広場です。
突然倒れたライカは看護師から「千夜子さん」と呼ばれていましたが…?
こちらの「桜の木のある場所」のロケ地は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】でした。
訪問者の方がコメント欄で教えてくださったのでロケ地が特定できました!
茶色い木製の建物が特徴的でしたが、ドラマシーンとも一致したので、ここがロケ地です!
病棟の外観で使用されている千葉大学のキャンパスの南西に位置する庭園でした!
ということで「桜の木のある場所」は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】でした。
【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園の場所】
〒271-0092 千葉県松戸市松戸579
詳細座標:35.77530815553436, 139.899225307539
ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ) 9話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- ミステリー会の会場・アイビーハウスは【不明】
- アイビーハウスのガレージは【不明】
- 水路のような場所は【不明】
- 雪の降る電話ボックスは【不明】
- 市役所の市民課は【不明】
- 橘高の自宅は【不明】
- 警視庁大隣警察署は【茨城県庁三の丸庁舎】
- 久能整の自宅アパートは【コーポ白百合E棟】
- 幼い久能が美吉や天達と交流した室内は【不明】
- 桜の木のある場所は【千葉大学 松戸キャンパス イギリス式庭園】
ということでした!
「ミステリと言う勿れ(ミステリというなかれ)」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!