SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ
「SUITS(スーツ)」は2018年9月〜12月に放送されたドラマですが、放送当時はかなり話題になりましたよね。

ネットでは「平成最後の織田裕二にふさわしい作品!」「割と原作に忠実で、原作ファンでも楽しめた!」「見ててスカッとするよね」といったコメントが、SNSに多数書き込まれていました。

また「幸村・上杉法律事務所ってどこ?」「鈴木大貴のマンションってどこ?」など、ロケ地に興味を持っている人も多いようです。

そこで今回は、放送当時から「スーツ」にハマっていた私が、ロケ地をまとめてみました!


<スポンサーリンク>



もくじ

スーツのロケ地 厳選7つ

全11回の中で様々なシーンが登場した「スーツ」

今回は、作品の中でも6話、8話、9話、10話、11話(最終回)のロケ地を紹介していきます。
7話は別記事で、特集を組んでいます。)

  1. 幸村・上杉法律事務所のビル外観は中央区【東京スクエアガーデン】
  2. 乗馬クラブは御殿場市【ヴィルタス ライディングクラブ】
  3. 蟹江がジョギングしてた遊歩道は港区青山【神宮外苑いちょう並木】
  4. 大貴と華名のテラステーブル席は相模原市【相模女子大学】
  5. 聖澤真琴のカフェは港区赤坂【ボンドルフィボンカフェ赤坂】
  6. 大貴と真琴の公園は千代田区【日比谷公園 にれの木広場】
  7. 甲斐と水原美咲のビルの屋上庭園は千代田区【パレスサイドビル の屋上】
  8. 大貴が歩いていた隅田川テラスは中央区【はとば公園・勝鬨橋】
  9. ボーリング場は立川市【立川スターレーン】
  10. 甲斐と柳のバーは港区【ネプラスウルトラ六本木】
  11. 甲斐と幸村チカのビル屋上は千代田区【NTT日比谷ビル】
  12. 検察庁は府中市【東京農工大学 農学部本部】
  13. 甲斐と柳のコテージは山中湖【フェザント山中湖】
  14. よく出てくる地下駐車場は港区【ホテルメルパルク東京】
  15. 検察庁の内部は川崎市【昭和電工株式会社 川崎事務所】

主人公・甲斐正午(織田裕二)や鈴木大貴(中島裕翔)が勤めている法律事務所や、重要な拠点などを中心にピックアップしました。

特に3のいちょう並木は、散歩が気持ち良いと評判です。ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

SUITSスーツ 6話ロケ地情報

SUITSスーツ ロケ地情報:
幸村・上杉法律事務所のビル外観は中央区【東京スクエアガーデン】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


幸村・上杉法律事務所は、主人公・甲斐正午(織田裕二)と鈴木大貴(中島裕翔)が勤める法律事務所です。

法律事務所の仲間には、所長・幸村チカ(鈴木保奈美)、弁護士・蟹江貢(小手伸也)、パラリーガル・聖澤真琴(新木優子)、秘書・玉井伽椰子(中村アン)がいます。

幸村・上杉法律事務所の場所について調べてみると、

こちらのロケ地のビルは【東京スクエアガーデンの】だとわかりました。

理由は、撮影協力に「東京スクエアガーデン」の名前が載っていたからです。

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマの中では、重厚感のあるロビーやビルの前の通りなどが、映っていました。

実際の建物も、周りの高層ビルに劣らない重厚感のあるビルですが、植物のグリーンが少し心を和やかにしてくれそうですね。

こちらの東京スクエアガーデンは、オフィス+ショッピングモールのビルです。

ネットでは「京橋駅と直結していて、とてもアクセスが良い」「周辺では、植木やガーデンニングの緑が貴重です」「なんと言ってもmont-bell(登山用品店)の品揃えが良い!」というSNSの書き込みがありました。

ということで「幸村・上杉法律事務所の外観ビル」は【東京スクエアガーデン】で間違いないでしょう。

【東京スクエアガーデンの場所】
〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1−1

SUITSスーツ ロケ地情報:
乗馬クラブは御殿場市【ヴィルタス ライディングクラブ】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


乗馬クラブは、幸村チカと友人・内海真須美(ジュディ・オング)が乗馬を楽しんでいたシーンで使用されていました。

こちらのロケ地は【ヴィルタス ライディングクラブ】ということがわかりました。

判明理由は、撮影協力に「ヴィルタスライディングクラブ」の名前が出てきたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ

ドラマでは、牧場ような場所で、太い丸太の囲いや、白いゲートなどが見えていました。

実際の場所も、馬がたくさん飼育されている牧場のようです。

ヴィルタスライディングクラブは、日本の乗馬クラブです。

一般の方でも富士山麓のホーストレッキングツアーなどを開催しています。

ネットでは「ドキドキ・ワクワク体験でした!」「富士山と澄んだ空気でリフレッシュできます」という書き込みがあり、乗馬クラブとして定評があるようでした。

ロケ地めぐりとホーストレッキングセットで楽しめるので、おすすめですね!

というわけで、「乗馬クラブ」は【ヴィルタスライディングクラブ】でした。


【ヴィルタスライディングクラブの場所】
〒412-0003 静岡県御殿場市柴怒田961


<スポンサーリンク>



SUITSスーツ ロケ地情報:
蟹江がジョギングしてた遊歩道は港区青山【神宮外苑いちょう並木】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


この並木道は、6話で蟹江がジョギングしていた場所です。

こちらのロケ地は、【神宮外苑いちょう並木】だと判明しました。

判明理由は、ネットやツイッターにて、情報を得ることができたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、きれいに整備された道路に、木々が順番に並んでいて、さわやかな印象の道でしたね。

実際の並木道も、ドラマと相違なく、さわやかで散歩向きの道でした。

この神宮外苑いちょう並木は、都会の真ん中にありながら、自然とふれあい、心を癒やすことができるスポットとして知られています。

ネットでは「11月中旬〜12月初めの黄色く染まった銀杏は一度見ておくべき」「ロマンチックな通りですね」「歩道が広く、歩きやすい」といったコメントがありました。

ちなみに、ドラマのロケ地としては、数え切れないほどの作品で使用されており、「東京タラレバ娘」「オトナ女子」「花より男子」などのシーンでも映っているようです。

ということで「蟹江がジョギングしてた並木道」は【神宮外苑いちょう並木】でした。


【神宮外苑いちょう並木の場所】
〒107-0061 東京都港区1 都道414号線

SUITSスーツ ロケ地情報:
大貴と華名のテラステーブル席は相模原市【相模女子大学】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このテラスは、鈴木大貴と藤原華名(佐久間由衣)と華名の父・一輝がいた場所です。

華名は、父・一輝の会社「アテナリゾート」を恨んでおり、一輝と対峙したシーンでした。

こちらのロケ地は「相模女子大学」だとわかりました。

判明理由は、ネットで検索してみたところ、情報が出てきたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、背景に木や芝生など緑が目立ちさわやかな印象で、建物はコンクリートの打ちっぱなしのような場所でした。

実際の場所は、大学内のピロティのような場所ですね。

相模女子大学は、「さがじょ」という略称で愛される日本の市立女子大学です。

ネットでは「ボランティア活動でいろいろな事に挑戦できた」「教職につくためのスキルをしっかり身につけられる」「東京ドーム4つ分の広い敷地で、のびのび学べます」という口コミがありました。

ということで「大貴と華名のテラステーブル席」は【相模女子大学】ということでした。

【相模女子大学の場所】
〒252-0307 神奈川県相模原市南区文京2丁目1−1

SUITSスーツ 8話ロケ地情報!

SUITSスーツ ロケ地情報:
聖澤真琴のカフェは港区赤坂【ボンドルフィボンカフェ赤坂】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このカフェは、8話で真琴が大貴からの留守電を聞いていたカフェですね。

こちらのロケ地は、【bondolfi boncaffē 赤坂】だとわかりました。

判明理由は、撮影協力に「ボンドルフィボンカフェ赤坂」の名前が書いてあったからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、ガラスが大きなおしゃれなカフェとして映っていましたね。

実際のカフェも、赤坂の中心地にありながら、緑の木々が茂るオシャレで、優雅なお店でした。

このボンドルフィボンカフェ赤坂は、イタリア・ローマで1855年に開業したカフェの日本支店の一つです。

ネットでは「コーヒーが美味しく、行ったことがなくてもローマが好きになるかも」「ピザが日本では珍しい量り売りです」「テラス席が最高だ」と言った口コミがありました。

ということで「聖澤真琴のカフェ」は「bondolfi boncaffē 赤坂」でした。


【bondolfi boncaffē 赤坂の場所】
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR1階


<スポンサーリンク>



SUITSスーツ ロケ地情報:
大貴と真琴の公園は千代田区【日比谷公園 にれの木広場】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


この公園は、8話で鈴木大貴と聖澤真琴が一緒に出勤するシーンで使用された場所ですね。

こちらのロケ地は「日比谷」だとわかりました。

特定できた理由は、私自身も行ったことがある場所だったからです。

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマの中では、樹がまばらに植えてあり、砂利が敷かれた広場のような印象でした。

実際には、芝生の広場や、ソーラー時計があり、すぐ真横には日比谷公会堂があります。

日比谷公園のにれの木広場は、広大な日比谷公園の南側に位置する広場です。

ネットでは「お祭りやイベントがよく開かれている場所」「寂しい雰囲気のときもある」「日陰を作ってくれるほどにれの木が植わっているわけではない」という口コミがありました。

ということで「大貴と真琴の公園」は「日比谷公園 にれの木広場」でした!


【日比谷公園 にれの木広場の場所】
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1

SUITSスーツ ロケ地情報:
甲斐と水原美咲のビルの屋上庭園は千代田区【パレスサイドビルの屋上】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このビルの屋上は、8話で原告側の代表・水原美咲(矢田亜希子)と甲斐がいた場所です。

こちらのロケ地は、【パレスサイドビル】だとわかりました。

撮影協力に「毎日ビルディング」の名前が載っていたのでロケ地の特定ができました!SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、シルバーの手摺 の背景に、たくさんの高層ビルが立ち並ぶ、壮大な風景が映っていましたね。

実際の屋上は、芝生があったり、ベンチが設置されていたり、人々の憩いの場として存在しています。

このパレスサイドビルは、皇居の北側にあるオフィスや商業施設の複合ビルです。

ネットでは、「レトロでおしゃれな建物」「美味しい飲食店が多数入ってます」「地下鉄・竹橋駅から濡れずに行くことができて便利」と口コミが書かれていました。

ちなみに、パレスサイドビルでは「ルパンの娘」など、他のドラマのロケ地としても有名です。

ということで「甲斐と水原美咲のビルの屋上庭園」は「毎日ビルディングの屋上」でした!


【毎日ビルディングの屋上の場所】
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1


<スポンサーリンク>



SUITSスーツ 9話ロケ地情報

SUITSスーツ ロケ地情報:
大貴が歩いていた隅田川テラスは中央区【はとば公園・勝鬨橋】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


この川沿いの場所は、鈴木大貴や谷元遊星(磯村勇斗)が訪れる親水公園です。

こちらのロケ地は、【隅田川テラス・はとば公園(勝鬨橋付近)】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、川に架かる橋が「勝鬨橋」だと、すぐわかったからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、灰色の鉄骨の橋が映っていましたね。

実際の場所も、グレーの鉄骨で組まれた勝鬨橋が印象的です。

はとば公園は、隅田川沿いの親水公園ですね。

隅田川沿いの親水公園の総称を隅田川テラスと呼びます。

特に、はとば公園は、ドラマロケ地の聖地で「家売るオンナの逆襲」「白衣の戦士!」をはじめ、数々のドラマに登場する場所でした。

ということで「大貴が歩いていた川沿いの道」は「隅田川テラス・はとば公園(勝鬨橋付近)」でした!


【隅田川テラス・はとば公園・勝鬨橋の場所】
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19−24
詳細座標:35.663365, 139.774535

SUITSスーツ ロケ地情報:
ボーリング場は立川市【立川スターレーン】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


ボーリング場は、鈴木大貴が資料を入手するために、ボーリング勝負をした場所です。

こちらのロケ地は、【立川スターレーン】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、行ったことがあるボーリング場で、ドラマのシーンと特徴が一致したからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、結構きれいな感じのボーリング場に見えました。

実際は、年季の入っていますよ。

立川スターレーンは、創業50年以上を誇る地元のボーリング場です。

ネットでは「家族で楽しめる地元のお店」「古いけどアットホーム」「昔懐かしい感じ」という口コミが多く見られました。

ちなみに、「家売るオンナの逆襲」にも立川スターレーンが登場しています。

ということで「ボーリング場」は「立川スターレーン」でした!


【立川スターレーンの場所】
〒190-0022 東京都立川市錦町6丁目2−20

SUITSスーツ 10話ロケ地情報

SUITSスーツ ロケ地情報:
甲斐と柳のバーは港区【ネプラスウルトラ六本木】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このバーは、10話で甲斐と柳慎次(國村隼)が居たお店です。

こちらのロケ地は、【ネプラスウルトラ六本木】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、撮影協力にお店の名前が入っていたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマと同様に、重厚感のある海外製の家具が揃えられた、オトナの空間ですよね。

ネプラスウルトラ六本木は、秘書の書斎というコンセプトの元に、非日常感を演出する会員制のシガーバーです。

ネットでは「もし友人に会員がいれば、ゲストとして一緒に入店できる」「すべてが非常に高レベルで素晴らしい」「まるで中世ヨーロッパの古城!」という口コミがありました。

ということで「甲斐と柳のバー」は「ネプラスウルトラ」でした!


【ネプラスウルトラ六本木の場所】
〒106-0032 東京都港区六本木4丁目9−1

SUITSスーツ ロケ地情報:
甲斐と幸村チカのビル屋上は千代田区【NTT日比谷ビル】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このビルの屋上は、10話で甲斐とチカが屋上で話すシーンで使用された場所です。

こちらのロケ地は、【NTT日比谷ビル】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、ネットに情報が出ていたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ

写真で確認してみると、黒いフェンスや、屋上から見える高層ビル群や木々が、ドラマのシーンと同じですよね。

実際には、日比谷通り沿いに面したビルの屋上で、森のようなところは、日比谷公園でした。

NTT日比谷ビルは、たびたびロケ地に使われるビルで「緊急取調室」「ルパンの娘」「TWOWEEKS」といった作品でもロケ地として使用されています。

ということで「甲斐と幸村チカのビル屋上」は「NTT日比谷ビル」でした!


【NTT日比谷ビルの場所】
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目1−6

SUITSスーツ ロケ地情報:
検察庁は府中市【東京農工大学 農学部本部】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


検察庁は、澤田仁志(市川海老蔵)が所属している公的機関です。

甲斐が13年前の事件について「自ら提訴した案件を、自ら再審請求する」という前代未聞の事態を引き起こしました。

こちらのロケ地は、【東京農工大学 農学部本部】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、撮影協力に「東京農工大学」の名前があったからでした。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ実際の建物は、ドラマの中と同じで、レトロな作りの大学の校舎ですね。

東京農工大学は、府中市に本部を置く国立大学です。

ネットの口コミでは「緑にあふれたキャンパスは、疲れを癒やしてくれます」「都内でありながら試験農地が広くて、施設も充実している」と、さすがは国内最高学府と言ったところでしょうか。

ということで「検察庁」は「東京農工大学 農学部本部」でした!


【東京農工大学農学部 庶務係の場所】(東京農工大学 農学部本部)
〒183-0057 東京都府中市幸町3丁目8−1


<スポンサーリンク>



SUITSスーツ ロケ地情報:
甲斐と柳のコテージは山中湖【フェザント山中湖】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


このコテージは、甲斐が柳に、自分の担当事件が冤罪だった事実などを話していた場所です。

こちらのロケ地は、【市原市役所 加茂支所】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、撮影協力に「フェザント山中湖」の名前があったからでした。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ

写真で確認したかったのですが、適切な画像等が見つかりませんでした。

しかし、私の推測では「ハンドヒューンログハウス104 H42p」という番号のログハウスだと考えています。

特徴的な暖炉が、上の画像では見えないものの、階段の位置などが一致すると思いました。

ということで「甲斐と柳のコテージ」は「フェザント山中湖」でした!


【フェザント山中湖の場所】
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野3764−1

SUITSスーツ 11話ロケ地情報

SUITSスーツ ロケ地情報:
よく出てくる地下駐車場は港区【ホテルメルパルク東京】

SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ


この地下駐車場は、11話だけでなく、いろいろな話数で登場する地下駐車場です。

こちらのロケ地は、【ホテルメルパルク東京】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、撮影協力に「ホテルメルパルク東京」の名前があったからでした。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめ

実際の地下駐車場は、ドラマの中と同様に、照明の横にダクトがあったり、グレーチング(排水溝)の特徴も同じです。

ホテルメルパルク東京は、芝公園の近くにあるホテルです。

ロケがない時期がないほどの、ドラマロケ地の聖地ですね。

メルパルク東京がロケ地になった作品としては「ドロ刑」「リーガルV」「偽装不倫」「緊急取調室」など、様々な作品で使用されています。

ネットの口コミでは「古いホテルだけど、リニューアルされていてキレイな部屋だった」「室内の設備が充実していて助かる」「料理もグッド」と書き込まれており、ホテルとしての評価も良いみたいですね。

ということで「よく出てくる地下駐車場」は「ホテルメルパルク東京」でした!


【ホテルメルパルク東京の場所】
〒105-8582 東京都港区芝公園2丁目5−20

SUITSスーツ ロケ地情報:
検察庁の内部は川崎市【昭和電工株式会社 川崎事務所】

検察庁の内部のシーンでは、甲斐と鈴木大貴が13年前の真犯人に会いましたね。

こちらのロケ地は、【昭和電工㈱ 川崎事務所】だとわかりました。

ロケ地が判明した理由は、ネットにて情報を得ることができたからです。SUITSスーツ ロケ地!6話と8話〜11話の撮影場所はどこ?情報まとめドラマでは、レトロな雰囲気の内装が、本当に「東京農工大学」の校舎の中のように感じます。

しかし実際には、川崎市にある京浜工業地帯の事務所でした。

この昭和電工㈱川崎市事務所は、そのクラシックな建築様式から、さまざまなドラマ等でロケ地になってきた聖地です。

最近では「TWOWEEKS」でも、ドラマ中のシーンに登場しました。

ということで「検察庁の内部」は「昭和電工株式会社 川崎事務所」でした!


【昭和電工㈱ 川崎事務所の場所】
〒210-0867 神奈川県川崎市川崎区扇町2−2
詳細座標:35.504911, 139.723042


<スポンサーリンク>



SUITSスーツ ロケ地情報 一覧まとめ

ということで今回は

『SUITSスーツ ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

今回のロケ地は

  • 幸村・上杉法律事務所のビル外観は中央区【東京スクエアガーデン
  • 乗馬クラブは御殿場市【ヴィルタス ライディングクラブ】
  • 蟹江がジョギングしてた遊歩道は港区青山【神宮外苑いちょう並木】
  • 大貴と華名のテラステーブル席は相模原市【相模女子大学】
  • 聖澤真琴のカフェは港区赤坂【ボンドルフィボンカフェ赤坂】
  • 大貴と真琴の公園は千代田区【日比谷公園 にれの木広場】
  • 甲斐と水原美咲のビルの屋上庭園は千代田区【パレスサイドビル の屋上】
  • 大貴が歩いていた隅田川テラスは中央区【はとば公園・勝鬨橋】
  • ボーリング場は立川市【立川スターレーン】
  • 甲斐と柳のバーは港区【ネプラスウルトラ六本木】
  • 甲斐と幸村チカのビル屋上は千代田区【NTT日比谷ビル】
  • 検察庁は府中市【東京農工大学 農学部本部】
  • 甲斐と柳のコテージは山中湖【フェザント山中湖】
  • よく出てくる地下駐車場は港区【ホテルメルパルク東京】
  • 検察庁の内部は川崎市【昭和電工株式会社 川崎事務所】

ということでした。

今後もたくさんのドラマロケ地を調べていきます!


<スポンサーリンク>



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする