●この記事は『世界一難しい恋』のロケ地をまとめています。(パート3)
34歳。独身ー。お金はあるが人望はない。
まだ恋を知らない「性格難あり」男が、
遅すぎる初恋の前にひれ伏す!!
ドラマの中で使われていたロケーションや撮影現場って気になりませんか?
個人的に好きだった場面や、印象的だった場所をまとめています。
今回は「世界一難しい恋」に登場した【パーティ会場】や【二人がキスをした場所】などを調べてみました!
<スポンサーリンク>
もくじ
世界一難しい恋のロケ地はこの場所!
ホテル協会のパーティー会場は横浜市中区
【アニヴェルセルみなとみらい横浜】
鮫島零治(大野智)が柴山美咲(波瑠)と一緒に行ったパーティ会場は
【アニヴェルセルみなとみらい横浜】です。
どんな場所なの?
アニヴェルセルは、東京に本社がある結婚式場の運営会社です。
原宿などにも式場があり、有名な結婚式場なので名前は知っているかも知れませんね!
名前の由来はフランスの画家・シャガールの「アニヴェルセル(記念日)」という絵画からだそうです!
横浜コスモワールドのすぐとなりの敷地にあり、観覧車や横浜港を間近に「みなとみらいの最強ロケーション」と口コミで言われていました。
高級ホテルのようなエントランス、天井も高く開放感があり、かっこいい雰囲気がいっぱいな式場で素敵な結婚式はいかがですか?
使用されたシーンは?
主人公・鮫島零治(大野智)が柴山美咲(波瑠)に「パーティに同席させる為だけに付き合ったんだ」と誤解されてしまったパーティ会場のシーン。
怒ってパーティを去った美咲。
しかし、零治は「本当に好きな人パーティに出たかった」と気持ちを伝えることができました。
【アニヴェルセルみなとみらい横浜の場所】
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目9−1−4
零治と美咲の観覧車は横浜市中区
【横浜コスモワールド・コスモロック21】
零治と美咲が乗った観覧車は
【横浜コスモワールド・コスモロック21】です。
どんな場所なの?
大観覧車「コスモロック21」は、横浜みなとみらいを彩るランドマークのひとつですね!
入場は無料で、乗り物にはチケットを購入して乗ることができます。
この大観覧車は1989年に開催された横浜博覧会の為に建造されました。
1992年までは世界一の大きさ・世界一大きな時計としてギネス記録になったこともあるんです!(現在は日本で4番目、世界で5番目)
横浜を見守って30年以上の老舗観覧車ですので、是非乗ってみてくださいね〜。
もちろん床まで透明なシースルゴンドラで!
他作品では リケ恋 などでもロケ地になっていました!
使用されたシーンは?
鮫島零治(大野智)は、「理想の初キスの場所」で柴山美咲(波瑠)とキスするために観覧車に乗ったシーンでした。
色々理由をつけて誘い出し、二人で観覧車に乗ってみたものの、結局キスはできず・・・。
【よこはまコスモワールドの場所】
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1
零治と美咲が話した門は元町・中華街
【朝陽門】
鮫島零治(大野智)と柴山美咲(波瑠)が話した門は
【中華街・朝陽門】です。
どんな場所なの?
山下公園側から中華街に入る時にくぐる門です。
恐らく横浜の中華街というとこの門が浮かぶ人が多いのではないでしょうか?
中華街には東西南北に門があり、4つのうち最も大きいそうです。
中国神話の「青龍」にあたる東門で、シンボルカラーはブルー。
他の3つの門も、それぞれ「南門・朱雀」はレッド、「西門・白虎」はホワイト、「北門・玄武」はブラックがシンボルになってるので確認してみると面白いかも!
ちなみに東西南北以外にも、中華街の入り口には6箇所の門がありますよ〜
使用されたシーンは?
鮫島零治(大野智)は柴山美咲(波瑠)と喧嘩して別れてしまいました。
しかし、やっぱり零治は美咲が好きだったのでもう一度美咲と話してみることに。
零治は「本当に自分のことが好きだったのか」と美咲に問い掛けますが、冷めた対応をされたシーンでした。
【朝陽門の場所】
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町79
<スポンサーリンク>
零治がスウィンギーになった場所は品川区東品川
【シーフォートスクエア】
鮫島零治(大野智)が着ぐるみ・スウィンギーに扮して、柴山美咲(波瑠)を見ていた場所は
【シーフォートスクエア】です。
どんな場所なの?
天王洲アイルにあるビル街です。
実はこの場所、1853年に黒船ペリーが来航したことをキッカケに、日本の防衛の為に砦を作ろうとした場所でした!
そんな歴史あるお台場が現在のシーフォートスクエアの場所だそうです。
高層階はオフィスになっており、下層階に劇場、飲食店などがあります。
他のドラマでもよく使われるロケ地で 黄昏流星群/家売るオンナの逆襲/フェイクニュース/掟上今日子の備忘録/コンフィデンスマンJP/MOZU などたくさんのドラマで映りました。
ちなみに零治が扮していた「スウィンギー」は横浜市中区のご当地キャラクターです!
使用されたシーンは?
鮫島零治は美咲の冷たい態度に悪戦苦闘し、ついに「スウィンギー」の着ぐるみの中に入り、そこから美咲を観察することにしたシーンです。w
着ぐるみの中から見える美咲は笑顔で優しい顔を見せ、なんとなく落ち込んでしまう零治なのでした。
【シーフォートスクエアの場所】
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目3−10
零治と美咲がキスをした空き地は横須賀市秋谷
【秋谷海岸付近の空き地】
鮫島零治(大野智)と柴山美咲(波瑠)がキスをした場所は
【秋谷海岸付近の空き地】でした。
どんな場所なの?
横須賀市にある空き地です。
近場に住んでいないので確認できていません・・・が、
2019年の衛星写真によるとまだ空き地のままのようです。
工事現場になっているので中には入れない模様。
秋谷海岸が見渡せる台地のようになっており、リゾートマンションでも建つ予定なのでしょうか?
使用されたシーンは?
ホテル建設が夢だと話した美咲。
零治はその場所を見ておきたいと申し出て、美咲の祖父が残した土地にやってきました。
そして二人は将来ホテルを建てる為に、草むしりを始めます。
仲良くしりとりをしながら、初めてのキスを交わしたシーンでした。
【秋谷海岸付近の空き地の場所】
〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷1丁目11−19
詳細座標:35.235696, 139.600149
『世界一難しい恋』をもう一度見たいあなたへ
- 録画しとけば良かった!
- 面白かったからもう一回見たい!
- 今回から見始めたけど最初から見たい!
そんなあなたのために、世界一難しい恋を無料で見る方法をご紹介します。
→『世界一難しい恋を無料で見る方法!』(調査中)
世界一難しい恋 ロケ地の記事をもっと読む
世界一難しい恋のロケ地!③(現在ページ)
まとめ
ということで今回は『世界一難しい恋のロケ地!撮影地のまとめ③』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
- 1.1 ホテル協会のパーティー会場は横浜市中区 【アニヴェルセルみなとみらい横浜】
- 1.2 零治と美咲の観覧車は横浜市中区 【横浜コスモワールド・コスモロック21】
リケ恋 - 1.3 零治と美咲が話した門は元町・中華街 【朝陽門】
- 1.4 零治がスウィンギーになった場所は品川区東品川 【シーフォートスクエア】
黄昏流星群/家売るオンナの逆襲/フェイクニュース - 1.5 零治と美咲がキスをした空き地は横須賀市秋谷 【秋谷海岸付近の空き地】
ということでした。
「世界一難しい恋」のロケ地はまだまだありますが、今回はここまで。
コメントお待ちしています!
<スポンサーリンク>