●2019年4〜6月期ドラマ『俺のスカートどこ行った? 3話』のロケ地をまとめています。
あなたは『俺スカ 4話』の中で、好きな場面や印象的だったロケ地・撮影場所はありましたか?
今回も探偵事務所や工場など気になる場所がありましたね!
ということで「俺スカ 4話」に登場したロケ地を調べてみました!
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 オレスカ 4話ロケ地情報!ドラマメインの舞台
- 2 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 豪林館学園高校は市川市国分【旧和洋学園女子中学校 校舎】
- 3 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 明智秀一のアパートは新宿区北新宿【プラネアール西新宿】
- 4 俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報!
- 5 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 魚住探偵事務所は台東区東上野【マツバビル】
- 6 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: きくよし食堂は府中市緑町【きくよし食堂】
- 7 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: アパレル職業体験は渋谷区神宮前【原宿シカゴ表参道店】
- 8 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 工場職業体験は川崎市川崎区【株式会社日の出製作所】
- 9 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 東条が若林に話しかけた路地は台東区東上野【下谷神社の東側路地・南側通り】
- 10 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 里見萌がのぶおにおいなり返しをした路上
- 11 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報: 東条が謝った隅田川テラスは中央区新川【新川公園・中央大橋】
- 12 俺のスカート、どこ行った? 4話見逃し無料動画はこちら
- 13 俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報まとめ
- 14 俺のスカート、どこ行った? 5話ロケ地情報はこちら
- 15 俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報一覧はこちら
オレスカ 4話ロケ地情報!ドラマメインの舞台
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
豪林館学園高校は市川市国分【旧和洋学園女子中学校 校舎】
【旧和洋学園女子中学校の場所】〒272-0834 千葉県市川市国分4丁目20−1
メイン舞台となる豪林館学園高校のシーンのロケ地。
原田のぶお(古田新太)によって校門が破壊されました!
市川市にある和洋学園が所有する旧校舎。
詳細は俺スカ 1話ロケ地情報を見てみてください。
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
明智秀一のアパートは新宿区北新宿【プラネアール西新宿】
【プラネアール西新宿の場所】〒169-0074 東京都新宿区北新宿1丁目34−13
明智秀一(永瀬廉)の自宅アパートのシーンで使用されました。
株式会社プラネアールが運営する撮影スタジオの一つ。
詳細は俺スカ3話ロケ地情報を御覧ください!
<スポンサーリンク>
俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報!
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
魚住探偵事務所は台東区東上野【マツバビル】
原田のぶおたちが職業体験にきた魚住探偵事務所は
【マツバビル】でした。
使用されたシーンは?
原田のぶお(古田新太)らが職業体験のために訪れた魚住探偵事務所のシーンで使用されました。
魚住(前野朋哉)が所長を務める探偵事務所で「ドリンクメニュー」が存在するカフェみたいな事務所。
魚住探偵事務所に参加した生徒は、若林優馬(長尾謙杜)と東条正義(道枝駿佑)、川崎結衣(高橋ひかる)と堀江もも(箭内夢菜)の4人だけ。
教師陣はのぶおを筆頭に里見萌(白石麻衣)と田中みちる(桐山漣)の3人で、萌はワクワクしすぎて何故かキレてましたw
どんな場所なの?
京成上野駅の近くにあるオフィスビル。
地上4階建てで完成は1970年と年季が入っています。
1Fに店舗として入っている「松崎商店」は軍服などを取り扱うミリタリーショップでマニアには堪らないお店なんだそうですよ!
魚住探偵事務所があった2Fは実際には空き部屋みたいでした!
【マツバビルの場所】
〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目18−3
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
きくよし食堂は府中市緑町【きくよし食堂】
魚住豆子が食事代を払ってもらった定食屋は
【きくよし食堂】でした。
使用されたシーンは?
魚住探偵事務所の魚住(前野朋哉)の祖母・豆子が定食屋にいたシーンで使用されました。
食べきれなかったエビの天ぷらをもらったのは駒井和真(堀家一希)でしたね!
天ぷらをもらったことから和真は豆子の食事代も払っていきました。
それについてお礼を言いたい豆子は息子の探偵事務所に和真の捜索を依頼します。
どんな場所なの?
東府中駅付近のいちょう通りにある定食屋さん。
店舗移転前も含めると創業50年以上というお店です。
評判は「値段の割に安定した味とボリュームが良い」や「昭和の風情を感じる落ち着いた空間」と言われており、また「いつまでも残っていてほしい、大事にしたいお店」という意見もありました。
きくよし食堂のとなりには「三宝食堂」というこれまた老舗の定食屋さんがあり、こちらもドラマロケ地としておなじみのお店です。
きくよし食堂は 銭の戦争 でロケ地として使われ、三宝食堂については ホテルコンシェルジュ/HERO2014/結婚しない/最高の人生の終わり方/赤い糸 などで使用されています。
【きくよし食堂の場所】
〒183-0006 東京都府中市緑町3丁目17−5
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
アパレル職業体験は渋谷区神宮前【原宿シカゴ表参道店】
職業体験のアパレルショップは
【原宿シカゴ表参道店】でした。
使用されたシーンは?
豪林館高校のアパレル職業体験のシーンで使用されました。
アパレル体験は人気があり今泉茜(竹内愛紗)をはじめたくさんの生徒が参加していましたね!
同伴は広田誠(じろう・シソンヌ)と庄司雅俊(大倉孝二)と古賀健太(荒川良々)でしたが、完全に目的を間違えている古賀と庄司!
どんな場所なの?
原宿だけで4店舗ある古着屋。
日本・アメリカ・ヨーロッパの古着や雑貨をリーズナブルな価格で提供しているお店。
店舗の形状から原宿シカゴの表参道店と特定しました!
ネットでは「他の店舗よりも表参道店の方が掘り出し物が多い気がする!」や「原宿の最重要ショップと言っても過言ではない!」と言われており、また「試着室もたくさんあって使いやすい」という意見もありました!
バラエティのロケ などでもよく取り上げられるお店ですね!
【原宿シカゴ表参道店の場所】
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目31−21 オリンピアアネックスビルB1F
<スポンサーリンク>
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
工場職業体験は川崎市川崎区【株式会社日の出製作所】
職業体験の生徒たちが行った工場は
【株式会社日の出製作所】でした。
使用されたシーンは?
工場の職業体験で訪れた会社・工場のシーンで使用されました。
明智秀一(永瀬廉)らを筆頭に大勢の生徒が参加しますが、責任をとりたくない工場長の言いつけでただの見学会という状況に。
不満が溜まり明智たち数名は勝手に学校に帰ってしまいます。
どんな場所なの?
川崎市にある金属加工会社。
日本のものづくりを支える工場のひとつです。
±0.01mm単位で加工する技術者などがおり、加工技能者が多数在籍しているようでした!
【株式会社日の出製作所の場所】
〒210-0858 神奈川県川崎市川崎区大川町11−13
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
東条が若林に話しかけた路地は台東区東上野【下谷神社の東側路地・南側通り】
東条正義が若林優馬に話しかけた路地は
【下谷神社付近】でした。
使用されたシーンは?
東条正義(道枝駿佑)が若林優馬(長尾謙杜)に話しかけた路地のシーンで使用されました。
いままでまともに話したことのなかった東条が若林に気さくに話しかけましたが、若林優馬はそれを半分無視するような態度をとります。
そして立ち止まった若林優馬は「ごめんの一言も言えないわけ?」と過去の東条の仕打ちにすこし怒った様子でした。
どんな場所なの?
下谷神社(したやじんじゃ)は730年に創建された東上野の神社。
最寄り駅は東京メトロ銀座線の「稲荷町駅」ですが、駅名は下谷神社が東京都内で最古の稲荷神社ということが由来しています。
ネットでは「水と芸能のパワースポット」や「落語の寄席発祥地」と言われており、また「社務所の方がとても親切で、御朱印は2種類ある」という情報もありました!
俺のスカート、どこ行った?のキーワードは「おいなりさん」なんですね!
【下谷神社の場所】
〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目29−8
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
里見萌がのぶおにおいなり返しをした路上
おいなり返し
里見萌(白石麻衣)が原田のぶお(古田新太)においなり返しをしたシーンで使われました。
ここはどこなのかわかりません。
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報:
東条が謝った隅田川テラスは中央区新川【新川公園・中央大橋】
東条正義が若林優馬に謝った親水公園は
【新川公園付近の隅田川テラス】でした。
使用されたシーンは?
東条正義(道枝駿佑)が若林優馬(長尾謙杜)に謝ったシーンで使用されました。
東条正義はついに若林優馬をいじめていたことを認めて、手をついて謝ります。
若林優馬もそれを受け、東条を許すことにしました!
そして、二人は少し打ち解けることができ、一緒に帰ることに。
どんな場所なの?
東京都中央区新川付近の隅田川テラス。
長尾謙杜さんと道枝駿佑さんの後ろに映り込んでいた橋は中央大橋です。
他のドラマでもよく使われているロケーションで HERO(2001) でも使用されていました!
【新川公園・隅田川テラスの場所】
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目32
詳細座標:35.672875, 139.784612
<スポンサーリンク>
俺のスカート、どこ行った? 4話見逃し無料動画はこちら
「俺スカを見逃した!」
という時に俺スカの見逃し動画を見る方法を調査しました!
1週間以内なら「TVer」で最新話を見ることができます。
しかし、1週間を過ぎてしまった場合は動画配信サイト『Hulu』でのみ放送中です。
Huluは日テレ系列公式動画配信サイトで、あなたが初回登録なら2週間無料で全動画見放題体験ができます。
俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報まとめ
ということで今回は
『俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
- 豪林館学園高校は市川市国分 【旧和洋学園女子中学校 校舎】
- 明智秀一のアパートは新宿区北新宿 【プラネアール西新宿】
- 魚住探偵事務所は台東区東上野 【マツバビル】
- きくよし食堂は府中市緑町 【きくよし食堂】
- アパレル職業体験は渋谷区神宮前 【原宿シカゴ表参道店】
- 工場職業体験は川崎市川崎区 【株式会社日の出製作所】
- 東条が若林に話しかけた路地は台東区東上野 【下谷神社の東側路地・南側通り】
- 里見萌がのぶおにおいなり返しをした路上
- 東条が謝った隅田川テラスは中央区新川 【新川公園・中央大橋】
ということでした。
「俺のスカート、どこ行った?」のロケ地情報が分かり次第更新します。
感想・希望などコメントお待ちしています!
俺のスカート、どこ行った? 5話ロケ地情報はこちら
俺のスカート、どこ行った? ロケ地情報一覧はこちら
俺のスカート、どこ行った? 4話ロケ地情報を見る!(現在ページ)
<スポンサーリンク>