白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ

●2019年4〜6月期ドラマ『白衣の戦士! 9話』のロケ地をまとめています。

あなたは『白衣の戦士! 9話』の中で、好きな場面や印象的だったロケ地・撮影場所はありましたか?

今回も気になる場所がありましたね!

ということで「白衣の戦士! 9話」に登場したロケ地を調べてみました!


<スポンサーリンク>



もくじ

白衣の戦士! 9話ロケ地情報!メイン舞台

白衣の戦士! ロケ地情報:
四季総合病院は【土浦協同病院・オークラカフェ&レストラン メディコ】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ【土浦協同病院の場所】〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4丁目1−1 


主人公・立花はるか(中条あやみ)が就職した「四季総合病院」のシーン全般で使用されています

このロケ地は、2016年に新築したばかりの新しい病棟です。

10Fには食堂「オークラカフェ&レストラン メディコ」があります!

白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!

白衣の戦士! ロケ地情報:
居酒屋「なすがまま」の外観は【Rogue Hill】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ【Rogue Hillの場所】〒103-0023東京都中央区日本橋本町4-5-16


立花はるか(中条あやみ)や三原夏美(水川あさみ)がよく行く居酒屋「なすがまま」の外観のシーンで使用されています。

アメリカ西海岸をイメージしたダイニングバー。

白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!

白衣の戦士! ロケ地情報:
フォーシーズン潮見寮
は【近鉄ハイツ新宿】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ【近鉄ハイツ新宿の場所】〒162-0056 東京都新宿区若松町18−4


立花はるか(中条あやみ)が住んでいる病院の寮「フォーシーズン潮見寮」のシーン。

1975年に建てられた独特な雰囲気のあるマンション。

白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!


<スポンサーリンク>



白衣の戦士! 9話ロケ地情報!

白衣の戦士! ロケ地情報:
夏美と本城の川沿いの道は中央区築地【隅田川テラス・はとば公園】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

三原夏美(水川あさみ)と本城昭之(沢村一樹)が居酒屋の帰りに歩いていたシーンで使用されました。

明日は二人共休みだという話題になり、一緒にランチに行く約束をしましたね!

どんな場所なの?

「隅田川テラス・はとば公園」は、東京都中央区築地にある勝鬨橋付近にある親水公園です。

勝鬨橋が見えていたり、隅田川の手すりのデザインが一致しました。

テレビドラマの王道ロケ地ですね。

他の作品では 家売るオンナの逆襲/ SUITS/スーツなどのドラマロケ地になっています。
白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ
【隅田川テラス・はとば公園の場所】
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19−24
詳細座標:35.663343, 139.774546

白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかと光の橋は江東区枝川【しおかぜ橋】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

立花はるか(中条あやみ)と斉藤光(小瀧望)が帰りに通った橋のシーンで使用されました。

こちらの二人も翌日休みがかぶっていることに気づき、デートすることに。

行き先は明日までに考えてくる「楽しい宿題」の約束をしました。

どんな場所なの?

「しおかぜ橋」は1998年建造の汐見運河に掛かる橋。

歩行者と自転車専用ということで、散歩に最適だとか。

また、釣りをするとスズキやドロメが釣れるそうですね。

他の作品では 初めて恋した日に読む話/僕のいた時間/家政婦のミタ/恋ノチカラ などでもロケ地になっているそうです。
白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ
【しおかぜ橋の場所】
〒135-0051東京都江東区枝川3丁目-1-4

白衣の戦士! ロケ地情報:
三原夏美の自宅マンション外観は川口市坂下町【モンパルテ-monparte-】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

三原夏美(水川あさみ)の自宅マンションシーンで使用されました。

この「モンパルテ」は、ドラマのロケ地としてよく登場するマンションです。

詳細は俺のスカート、どこ行った? 3話のロケ地情報などを御覧ください。

【モンパルテの場所】
〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1丁目8−16


<スポンサーリンク>



白衣の戦士! ロケ地情報:
夏美と本城のランチカフェは港区赤坂【512 Cafe & Grill】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

三原夏美(水川あさみ)と本城昭之(沢村一樹)がランチで待ち合わせしたカフェのシーンで使用されました。

お互いを名前で呼び合うことにするなどラブラブムードでしたね〜

どんな場所なの?

「512 Cafe & Grill」は六本木・乃木坂付近にあるレストラン。

パンケーキが名物でテレビなどでも紹介されていたようですね。

しかし予約なしで訪れると、とんでもない待ち時間だそうですので注意!

他の作品では トレース 科捜研の男/獣になれない私たち でもロケ地として使用されていました。白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ
【512 Cafe&Grilleの場所】
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目5−12 パークサイドシックス

白衣の戦士! ロケ地情報:
斎藤親子とはるかのもんじゃ焼き店は台東区駒形【まんぼう】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

斉藤光(小瀧望)と立花はるか(中条あやみ)が斉藤の父・渡(寺脇康文)と母・芳子(藤吉久美子)ともんじゃ焼きを食べたシーンで使用されました。

久しぶりに会ったというのに光と渡はなんだか険悪なムード。

聞けば光の実家は温泉旅館を営んでおり、跡取りだった息子が看護師になってしまい皮肉を言う渡なのでした。

どんな場所なの?

「まんぼう」はスカイツリーを眺めながらもんじゃ焼きを楽しめるお店。

ドラマ中にもスカイツリーが窓の外に映っていましたね。白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ
【まんぼうの場所】
〒111-0043 東京都台東区駒形2丁目1−30

白衣の戦士! ロケ地情報:
斉藤渡が腹痛を起こした場所は墨田区押上【東京スカイツリー】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


使用されたシーンは?

立花はるか(中条あやみ)と斉藤光(小瀧望)と斉藤の両親が観光で訪れた東京スカイツリーのシーンで使用されました。

スカイツリーを見上げて斉藤の母・芳子(藤吉久美子)は「一度来てみたかった」と大歓喜。

しかし、いざ登ろうとした時に父・渡(寺脇康文)が腹痛を訴えてただ事ではない状況になりました。

どんな場所なの?

「東京スカイツリー」は観光施設、兼電波塔です。

言わずとしれたシンボルタワーで高さは634mで世界一位。

併設されたビルにはオフィスや「すみだ水族館」があります。白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ

ちなみに、病院に行くためにタクシーを呼んだ場所は浅草通りの大横川親水公園付近でした。白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ【東京スカイツリーの場所】
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2

【タクシー乗った大通りの場所】
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3丁目5
詳細座標:35.708843, 139.807305


<スポンサーリンク>



白衣の戦士! ロケ地情報:
夏美と本城昭之の映画館は千代田区大手町【大手町ファーストスクエア】

白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ 白衣の戦士! 9話のロケ地情報!512カフェもんじゃ焼き店 映画館の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地情報をまとめ


ランチ後に三原夏美(水川あさみ)と本城昭之(沢村一樹)が映画館に行ったシーンで使われました。

映画に感動して号泣する昭之でしたが、それを愛しいものを見る目で見守る夏美。

そんな中、スマホの留守電に気づいた昭之が確認します。

すると、斉藤光(小瀧望)の父・渡(寺脇康文)が入院したという旨の情報が入ってきました。

こちらのロケ地は、東京の中枢・千代田区大手町にある超高層ビル。

詳細は白衣の戦士! 5話のロケ地情報を見てみてください。

【大手町ファーストスクエアの場所】

〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5−1

白衣の戦士! 9話 見逃し無料動画はこちら

「白衣の戦士を見逃した!」

という時に白衣の戦士!の見逃し動画を見る方法を調査しました!

1週間以内なら「TVer」で最新話を見ることができます。

しかし、1週間を過ぎてしまった場合は動画配信サイト『Hulu』でのみ放送中です。

Huluは日テレ系列公式動画配信サイトで、初回登録なら2週間無料で全動画見放題体験ができます。

白衣の戦士 9話のロケ地情報まとめ

ということで今回は『白衣の戦士! 9話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。

白衣の戦士!9話のロケ地は

  • 四季総合病院は【土浦協同病院】
  • 居酒屋「なすがまま」の外観は【Rogue Hill】
  • フォーシーズン潮見寮は【近鉄ハイツ新宿】
  • 夏美と本城の川沿いの道は中央区築地 【隅田川テラス・はとば公園】
  • はるかと光の橋は江東区枝川 【しおかぜ橋】
  • 三原夏美の自宅マンション外観は川口市坂下町 【モンパルテ-monparte-】
  • 夏美と本城のランチカフェは港区赤坂 【512 Cafe & Grill】
  • 斎藤親子とはるかのもんじゃ焼き店は台東区駒形 【まんぼう】
  • 斉藤渡が腹痛を起こした場所は墨田区押上 【東京スカイツリー】
  • 夏美と本城昭之の映画館は千代田区大手町 【大手町ファーストスクエア】

ということでした。

今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。

白衣の戦士! 最終回・10話のロケ地情報はこちら

>>『白衣の戦士 10話のロケ地を見る!

『白衣の戦士!』のロケ地情報一覧

白衣の戦士! 1話のロケ地を見る!(ページ1 2 3

白衣の戦士! 2話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 3話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 4話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 5話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 6話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 7話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 8話のロケ地を見る!

白衣の戦士! 9話のロケ地を見る!(現在ページ)

白衣の戦士! 最終回・10話のロケ地を見る!


<スポンサーリンク>



 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする