●2019年4〜6月期ドラマ『白衣の戦士! 最終回・10話』のロケ地をまとめています。
あなたは『白衣の戦士! 最終回・10話』の中で、好きな場面や印象的だったロケ地・撮影場所はありましたか?
今回も気になる場所がありましたね!
ということで「白衣の戦士! 最終回・10話」に登場したロケ地を調べてみました!
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 白衣の戦士! 最終回・10話ロケ地情報!メイン舞台
- 2 白衣の戦士! ロケ地情報: 四季総合病院は【土浦協同病院・オークラカフェ&レストラン メディコ】
- 3 白衣の戦士! ロケ地情報: 居酒屋「なすがまま」の外観は【Rogue Hill】
- 4 白衣の戦士! ロケ地情報: フォーシーズン潮見寮は【近鉄ハイツ新宿】
- 5 白衣の戦士! 10話ロケ地情報!
- 6 白衣の戦士! ロケ地情報: はるかと光の橋は江東区枝川【しおかぜ橋】
- 7 白衣の戦士! ロケ地情報: 三原夏美の自宅マンション外観は川口市坂下町【モンパルテ-monparte-】
- 8 白衣の戦士! ロケ地情報: はるかと光が食事したレストランは中央区日本橋久松町【ビアレストランこけし】
- 9 白衣の戦士! ロケ地情報: はるかがお参りした神社は北区西ヶ原【七社神社】
- 10 白衣の戦士! ロケ地情報: はるかが救護をした橋は板橋区舟渡【舟渡大橋】
- 11 白衣の戦士! ロケ地情報: はるかと夏美の屋上は川崎市多摩区【生田スタジオ】
- 12 白衣の戦士! ロケ地情報: 夏美が本城にプロポーズした隅田川テラスは中央区築地【隅田川テラス・はとば公園・勝鬨橋】
- 13 白衣の戦士! 最終回・10話 見逃し無料動画はこちら
- 14 白衣の戦士 最終回・10話のロケ地情報まとめ
- 15 『白衣の戦士!』のロケ地情報一覧
白衣の戦士! 最終回・10話ロケ地情報!メイン舞台
白衣の戦士! ロケ地情報:
四季総合病院は【土浦協同病院・オークラカフェ&レストラン メディコ】
【土浦協同病院の場所】〒300-0028 茨城県土浦市おおつ野4丁目1−1
主人公・立花はるか(中条あやみ)が就職した「四季総合病院」のシーン全般で使用されています。
このロケ地は、2016年に新築したばかりの新しい病棟です。
10Fには食堂「オークラカフェ&レストラン メディコ」があります!
白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!
白衣の戦士! ロケ地情報:
居酒屋「なすがまま」の外観は【Rogue Hill】
【Rogue Hillの場所】〒103-0023東京都中央区日本橋本町4-5-16
立花はるか(中条あやみ)や三原夏美(水川あさみ)がよく行く居酒屋「なすがまま」の外観のシーンで使用されています。
アメリカ西海岸をイメージしたダイニングバー。
白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!
白衣の戦士! ロケ地情報:
フォーシーズン潮見寮は【近鉄ハイツ新宿】
【近鉄ハイツ新宿の場所】〒162-0056 東京都新宿区若松町18−4
立花はるか(中条あやみ)が住んでいる病院の寮「フォーシーズン潮見寮」のシーン。
1975年に建てられた独特な雰囲気のあるマンション。
白衣の戦士 1話ロケ地情報で詳細を見てみてください!
<スポンサーリンク>
白衣の戦士! 10話ロケ地情報!
白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかと光の橋は江東区枝川【しおかぜ橋】
使用されたシーンは?
立花はるか(中条あやみ)と斉藤光(小瀧望)が通る橋のシーンで使用されました。
光がはるかに告白したり、デート中に通ったりしていましたね。
どんな場所なの?
「しおかぜ橋」は1998年建造の汐見運河に掛かる橋。
歩行者と自転車専用ということで、散歩に最適だとか。
また、釣りをするとスズキやドロメが釣れるそうですね。
他の作品では 初めて恋した日に読む話/僕のいた時間/家政婦のミタ/恋ノチカラ などでもロケ地になっているそうです。
【しおかぜ橋の場所】
〒135-0051東京都江東区枝川3丁目-1-4
白衣の戦士! ロケ地情報:
三原夏美の自宅マンション外観は川口市坂下町【モンパルテ-monparte-】
使用されたシーンは?
三原夏美(水川あさみ)の自宅マンションシーンで使用されました。
本城昭之(沢村一樹)を初めて家に泊めた夏美。
しかし、突然夏美の母・三原幸江(高橋ひとみ)が現れていきなり目撃されてしまいます。
この「モンパルテ」は、ドラマのロケ地としてよく登場するマンションです。
詳細は俺のスカート、どこ行った? 3話のロケ地情報などを御覧ください。
【モンパルテの場所】
〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1丁目8−16
<スポンサーリンク>
白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかと光が食事したレストランは中央区日本橋久松町【ビアレストランこけし】
使用されたシーンは?
立花はるか(中条あやみ)と斉藤光(小瀧望)がいたレストランの前のシーンで使用されました。
どんな場所なの?
「ビアレストランkokeshi」はメニューが豊富な洋食屋さんです。
撮影協力に名前が載っていました!
馬喰横山駅や東日本橋駅の近くにあり、ランチタイムは満席だそうです。
【ビアレストランこけしの場所】
〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町13−4
白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかがお参りした神社は北区西ヶ原【七社神社】
使用されたシーンは?
立花はるか(中条あやみ)がお参りした神社のシーンで使用されました。
「クビになりませんように!」と必死に拝むはるかでしたね。
どんな場所なの?
「七社神社(ななしゃじんじゃ)」は北区にある子宝・安産・家庭円満の神社。
撮影協力に名前が出ていましたね。
ネットでは「参拝者が多くなっている」や「小さな神社ですが、手入れが行き届いていてきれいな場所です」と言われており、また「春が八重桜がきれい」という情報もありました。
【七社神社の場所】
〒114-0024 東京都北区西ケ原2丁目11−1
白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかが救護をした橋は板橋区舟渡【舟渡大橋】
使用されたシーンは?
立花はるか(中条あやみ)が通勤中に心肺停止の人に出くわした橋のシーンで使用されました。
看護師であるはるかは自ら名乗りを上げて心肺蘇生を試みます。
その後、心肺停止の男性は無事助かったようで良かったですね。
どんな場所なの?
「舟渡大橋」は新河岸川(隅田川)に架かる2階建ての橋。
上階が車道になっており、下階が歩行者専用道になっています。
夜景が水面に映り込む様子が綺麗だからか、よくドラマのロケ地になる橋です。
他作品では【 砂の塔/嫌われる勇気/脳にスマホが埋められた!/99.9/いつまでも白い羽根 など 】で使用されていました!
【舟渡大橋の場所】
〒174-0041 東京都板橋区舟渡4丁目4
詳細座標:35.791581, 139.672899
<スポンサーリンク>
白衣の戦士! ロケ地情報:
はるかと夏美の屋上は川崎市多摩区【生田スタジオ】
使用されたシーンは?
立花はるか(中条あやみ)と三原夏美(水川あさみ)がいた病院の屋上シーンで使用されました。
はるかは自分をかばってくれた夏美にお礼を伝えます。
すると、夏美からは初めての褒め言葉をもらいましたね。
どんな場所なの?
【生田スタジオの場所】
〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目20−1
白衣の戦士! ロケ地情報:
夏美が本城にプロポーズした隅田川テラスは中央区築地【隅田川テラス・はとば公園・勝鬨橋】
使用されたシーンは?
三原夏美(水川あさみ)が本城昭之(沢村一樹)にプロポーズしたシーンで使用されました。
「これからの人生を一緒に歩んでいきたいのは、この人しかいない」って言われてみたいですね〜!
どんな場所なの?
「隅田川テラス・はとば公園」は、東京都中央区築地にある勝鬨橋付近にある親水公園です。
勝鬨橋が見えていたり、隅田川の手すりのデザインが一致しました。
テレビドラマの王道ロケ地ですね。
他の作品では 家売るオンナの逆襲/ SUITS/スーツなどのドラマロケ地になっています。
【隅田川テラス・はとば公園の場所】
〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19−24
詳細座標:35.663343, 139.774546
白衣の戦士! 最終回・10話 見逃し無料動画はこちら
「白衣の戦士を見逃した!」
という時に白衣の戦士!の見逃し動画を見る方法を調査しました!
1週間以内なら「TVer」で最新話を見ることができます。
しかし、1週間を過ぎてしまった場合は動画配信サイト『Hulu』でのみ放送中です。
Huluは日テレ系列公式動画配信サイトで、初回登録なら2週間無料で全動画見放題体験ができます。
白衣の戦士 最終回・10話のロケ地情報まとめ
ということで今回は『白衣の戦士! 最終回・10話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
白衣の戦士!最終回・10話のロケ地は
- 四季総合病院は【土浦協同病院】
- 居酒屋「なすがまま」の外観は【Rogue Hill】
- フォーシーズン潮見寮は【近鉄ハイツ新宿】】
- はるかと光の橋は江東区枝川 【しおかぜ橋】
- 三原夏美の自宅マンション外観は川口市坂下町 【モンパルテ-monparte-】
- はるかと光が食事したレストランは中央区日本橋久松町 【ビアレストランこけし】
- はるかがお参りした神社は北区西ヶ原 【七社神社】
- はるかが救護をした橋は板橋区舟渡 【舟渡大橋】
- はるかと夏美の屋上は川崎市多摩区 【生田スタジオ】
- 夏美が本城にプロポーズした隅田川テラスは中央区築地 【隅田川テラス・はとば公園・勝鬨橋】
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
『白衣の戦士!』のロケ地情報一覧
白衣の戦士! 最終回・10話のロケ地を見る!(現在ページ)
<スポンサーリンク>