2019年7月14日に放送の「あなたの番です 13話」
大きなストーリーの変化としては、マンション「キウンクエ蔵前」には新しい住民として南(田中哲司)が加わりましたね。
また、本編中には「キウンクエ蔵前」の他にも「すみだ警察署」や手塚翔太(田中圭)の勤め先でスポーツジムの「TRY UP GYM」などの場所が出てきてました。
そのシーンを見てロケ地が気になっている方も多いようです。
そこで今回は「あなたの番です 13話」のロケ地について調べてみました。
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 あなたの番です 13話ロケ地情報!メイン舞台
- 2 あなたの番です ロケ地情報: マンション『キウンクエ蔵前』は【フラワーヒル宮崎台】
- 3 あなたの番です ロケ地情報: 翔太のスポーツジム「TRY UP GYM」は【ティップネス三軒茶屋】
- 4 あなたの番です 13話ロケ地情報!
- 5 あなたの番です ロケ地情報: 田宮と東の隅田川は台東区蔵前
- 6 あなたの番です ロケ地情報: 演劇のステージは新宿区【AiSOTOPE LOUNGE】
- 7 あなたの番です ロケ地情報: 北川澄香・そらと総一のスーパーは足立区佐野【ベニースーパー佐野店】
- 8 あなたの番です ロケ地情報: 藤井の東央大学付属病院は足立区千住桜木【帝京科学大学】
- 9 あなたの番です ロケ地情報: 赤池幸子の病院の屋上などは川崎市多摩区【生田スタジオ】
- 10 あなたの番です ロケ地情報: 黒島沙和と二階堂忍の大学は世田谷区砧【日本大学商学部】
- 11 あなたの番です ロケ地情報: 北川澄香の放送局は新宿区【東放学園】
- 12 あなたの番です ロケ地情報: 東京警察病院は松戸市【松戸市立総合医療センター】
- 13 あなたの番です ロケ地情報: 袴田吉彦が襲われた撮影所は町田市三輪町【東京映像美術】
- 14 あなたの番です 13話見逃し無料動画はこちら
- 15 あなたの番です 13話ロケ地情報まとめ
- 16 あなたの番です 14話ロケ地情報はこちら
- 17 あなたの番です ドラマロケ地情報一覧
あなたの番です 13話ロケ地情報!メイン舞台
あなたの番です ロケ地情報:
マンション『キウンクエ蔵前』は【フラワーヒル宮崎台】
主人公・手塚菜奈(原田知世)と手塚翔太(田中圭)が購入したこのドラマの中心的な場所となるマンションです。
3話では赤池夫妻が死んでいた502号室に南雅和(田中哲司)が引っ越してきて、住民は騒然としました。
南の部屋も映りましたが、三脚にカメラが設置してあり生活感のないガラっとした部屋でしたね。
果たして南の真の目的はなんなんでしょう?
そして、こちらの「キウンクエ蔵前」はどこで撮られているのでしょうか?
調べてみましたが、
こちらのロケ地は【フラワーヒル宮崎台】というマンションでした。
フラワーヒル宮崎台ではドラマ放送開始前から、ツイッターやネットなどでロケ撮影が行われている様子が目撃されており話題になっていました。
目撃したネットの人々は「あんななんでもない住宅街の中でいきなり撮影してたからびっくりした」や「仕事場の近くだったから見に行ってみようかな」という反応だったり、また「住んでいる人がいるから迷惑にならないように行ってきました」という人もいました。
今見てるドラマ「あなたの番です」の撮影地がまさか最近行ってる現場の通り道にあるマンションでやってたとは思わなかったな!
西野七瀬見たかったなー!w#あなたの番です pic.twitter.com/la8YWjAvxt— †黒† (@kuroblackmm) 2019年6月19日
ということで、メイン舞台「キウンクエ蔵前」は川崎市宮前区にある「フラワーヒル宮崎台」というマンションで特定完了です。
多くの方に知られている周知の情報だったようですねー。
ちなみに部屋の中のシーンは公式ツイッターで「スタジオセット」とツイートがありましたから別の場所ですね!
【フラワーヒル宮崎台の場所】
〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹6丁目25−28
あなたの番です ロケ地情報:
翔太のスポーツジム「TRY UP GYM」は【ティップネス三軒茶屋】
手塚翔太(田中圭)が勤めているスポーツジム「TRY UP GYM」で、
なんと藤井淳史(片桐仁)が働く病院のナース・桜木るり(筧美和子)にトレーニング指導をしている翔太のシーンがありました。
こちらのスポーツジムはどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
このロケ地は【ティップネス三軒茶屋】というスポーツジムでした。
何故ロケ地が判明したかというと「ティップネス三軒茶屋」にしかない内装の特徴とドラマの中の内装の特徴が一致したからでした。
例えば「ティップネス三軒茶屋の窓の形状」や「窓の前の円柱」に加え、「円柱に緑色のデザイン文字が入っている」ことが特定の決め手です。
また、さらに付け加えるならティップネスというスポーツジム自体が「日テレグループ」ということも撮影に使われた理由だと思いました。
ということで、スポーツジム「TRY UP GYM」は「ティップネス三軒茶屋」ということがわかりました。
三軒茶屋のティップネスで田中圭さんの痕跡を感じたい人はどうぞ行ってみてくださいw
【ティップネス三軒茶屋の場所】
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目15−5
あなたの番です ロケ地情報:
すみだ警察署は【塗装会館】
刑事・水城洋司(皆川猿時)と神谷将人(浅香航大)と警察官・榎本正志(阪田マサノブ)が勤めているのがこの「すみだ警察署」です。
3話ではついに手塚翔太(田中圭)が水城に交換ゲームのことを吐露し、神谷は水城から失望されましたね。
また、藤井淳史(片桐仁)が一番最初に口を割るだろうとカマを掛けて取り調べを行いましたが、なんとアリバイが出てきてしまいました。
このようなシーンで使用されたすみだ警察署のロケ地はどこなのでしょうか?
こちらのロケ地は、渋谷区にある【塗装会館】でした。
ロケ地が判明した経緯は、ドラマ中のエンドロールの撮影協力の中に「塗装会館」の名前があったからでした。
Google Mapsで検索してみると「屋根の色」や「鉄格子の位置や色、デザイン」に加え、「受付窓口のような部分」も一致しています。
よって「すみだ警察署」の撮影ロケ地は「塗装会館」だとわかりました!
【塗装会館の場所】
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町19−22
<スポンサーリンク>
あなたの番です 13話ロケ地情報!
あなたの番です ロケ地情報:
田宮と東の隅田川は台東区蔵前
田宮淳一郎(生瀬貴志)が劇団満員on礼の劇団員の女性・東(阿久澤菜々)と落ち合った隅田川テラスのシーンがありましたね。
この隅田川テラスのシーンのロケ地はどこなのでしょうか?
調べてみると、
こちらのロケ地は「台東区蔵前付近の隅田川テラス」だとわかりました。
隅田川の対岸に見えるスカイツリーとライオン株式会社本社の白いビルとの見え方が一致する場所を探してたどりつきました。 ストリートビューで確認してみると、江戸時代の建物のような壁のデザインも同じでした。
ですから「田宮と東が落ち合っていた隅田川テラス」はこの場所で間違いないでしょう!
【蔵前・隅田川テラスの場所】
〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目1
詳細座標:35.699344, 139.791547
あなたの番です ロケ地情報:
演劇のステージは新宿区【AiSOTOPE LOUNGE】
田宮淳一郎(生瀬勝久)が所属している劇団「満員on礼」の演劇がついに本番を迎えましたね。
声を掛けられた手塚翔太(田中圭)や田宮の妻・君子(長野里美)も見に来ていましたが、田宮の異次元の演技に翔太は驚愕しました。
翔太は演劇を見た後に防犯カメラのことを聞いてもはぐらかせれてしまいました。
一方、君子は演劇仲間の女性・東に何かを感じ取っていましたね。
上記のシーンを撮影したロケ地はどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
こちらのロケ地は、新宿区にあるナイトクラブ「AiSOTOPE LOUNGE」でした。
あなたの番です 8話のときに初めて出てきたロケ地でしたが、このときに映っていたこのナイトクラブの外観や周囲の様子からこの場所にたどり着きました。
お店の名前がわかったので検索してみると、演劇に使っていたステージと同じ画像が検索できました。
赤いカーテンやステージの形などが同じですよね。
ということで演劇ステージの正体は「AiSOTOPE LOUNGE」というナイトクラブで当たってます!
【AiSOTOPE LOUNGEの場所】
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12−15 山原ハイツ
あなたの番です ロケ地情報:
北川澄香・そらと総一のスーパーは足立区佐野【ベニースーパー佐野店】
キウンクエ蔵前から引っ越した北川澄香(真飛聖)と息子・そら(田中レイ)がスーパーで買い物をしていると、影から誰かが覗いていました。
視線の主は、澄香の放送局からつけてきていた榎本総一(荒木飛羽)で、母から離れたそらにすかさず近寄っていきます。
そらは総一に対しては警戒心がないようで、何か手紙をもらったようでした。
このスーパーのロケ地はどこなのでしょうか?
調べてみると、
こちらのロケ地は「ベニースーパー佐野店」だとわかりました。
そらくんが立っていた自動ドアの入り口に「ベニースーパー」と書いてあったことと、ドアの外に見えている自販機の位置やデザインが一致したから、特定に至りました。
さらに裏付けをするなら、ベニースーパーを外からみたときに入り口を入ってすぐのところに2Fへの階段があるのですが、ドラマのシーンでもそらくんの背後に2Fの階段が見えるのが一致しています。
ということで「北川親子と榎本総一のスーパー」は「ベニースーパー佐野店」だとわかりました。
【ベニースーパー佐野店の場所】
〒121-0053 東京都足立区佐野2丁目27−10
そらがいた入り口の座標:35.788992, 139.837705
あなたの番です ロケ地情報:
藤井の東央大学付属病院は足立区千住桜木【帝京科学大学】
医師・藤井淳史(片桐仁)は何故か書き換えられた当直表を確認していると、看護師の桜木るり(筧美和子)が現れました。
「全部吐いて楽になろう」と脅す彼女の口車にのって話始めた藤井でしたが、るりのナース服にはボイスレコーダーのようなものが赤く光っていました…。
上記のシーンの病院はどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
こちらのロケ地は「帝京科学大学」だとわかりました。
東央大学付属病院の外観と帝京科学大学の外観が一致したので特定にいたりました。
薄茶色の外壁や窓の形状なども一緒ですね。
ただし、こちらは病院ではなく実際は大学なので、診察室のシーンは別の場所かスタジオになると思います。
ですから「東央大学付属病院の外観」に関しては「帝京科学大学」だと判明しました。
【帝京科学大学の場所】
〒120-0045 東京都足立区千住桜木2丁目2−1
あなたの番です ロケ地情報:
赤池幸子の病院の屋上などは川崎市多摩区【生田スタジオ】
①手塚翔太(田中圭)は妹尾あいり(大友花恋)と柿沼遼(中尾暢樹)と久住譲の病室を訪れたあと、帰り道で死んだ者たちの様子について話しました。
するとどの遺体も「笑っている」という共通点に辿り着いた翔太は遼に掴みかかり「詳しく!」と詰め寄りました。
②手塚翔太は赤池幸子(大方斐紗子)のいる病院へ訪れると、江藤祐樹(小池亮介)がお見舞いに来ていることを知りました。
事件のことを聞くなという祐樹をよそに、翔太は「誕生日の日」と幸子に聞こうとすると再び幸子は発狂してしまいました。
この①のシーンの坂、②の屋上のシーンのロケ地は同じだとわかりました。
撮影は両シーン共に「生田スタジオ」でのロケだとわかりました。
他の日テレドラマでも同じ坂道や屋上が結構使われているのでピンときました。
ただし残念ながら、スタジオ内は関係者以外入れませんのでネットにも屋上や坂道を映した鮮明な画像はありませんが、たとえば「家売るオンナの逆襲」や「俺のスカート、どこ行った?」などでも上の画像で田中圭さんが立っている坂道や屋上が映っていましたのでドラマで見比べればすぐに同一の場所だとわかりますよ。
ということで、この場所は「生田スタジオ」でのロケだと思います。
【生田スタジオの場所】
〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目20−1
あなたの番です ロケ地情報:
黒島沙和と二階堂忍の大学は世田谷区砧【日本大学商学部】
黒島沙和(西野七瀬)が大学内を歩いていると視線を感じました。
沙和は事あるごとに自分を付け狙っている男の姿が見えて、焦り始めます。
すると、前方にたまたま二階堂忍(横浜流星)がおり声を掛けて「最初から何も話さない」ことを条件に一緒に帰ってもらうことに。
上記のシーンの大学キャンパスはどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
国際理工大学のキャンパスは「日本大学商学部」です。
撮影協力に「日本大学商学部」の名前があり検索してみるとロケ地と同じ建物が見つかりました!
正門の様子や地面のタイル、校舎のデザインなどが同じですよね!
【日本大学商学部の場所】
〒157-8570 東京都世田谷区砧5丁目2−1
あなたの番です ロケ地情報:
北川澄香の放送局は新宿区【東放学園】
北川澄香は自らがパーソナリティを務めるラジオ番組の放送局には、息子・そら君も一緒に連れてきていましたね。
仕事が終わり今日も局からそら君と一緒に出ると、榎本総一が外で二人を盗み見ているのでした。
こちらの「北川澄香のラジオ放送局のビル」はどこなのでしょうか?
調べてみると、
ラジオ放送局は「東放学園」だとわかりました。
スタッフロールの撮影協力に「東放学園」の名前があり、検索してみると同じ場所の建物を見つけることができました。
具体的には、DJブースからの「中央道やマンションの見え方」が一致したことや、1F出入り口の壁に▲の模様が入っているのですがこれも一致しました。(ちょっと分かりづらいですが)
ということで「北川澄香のラジオ放送局」は「東放学園」のビルでした!
【東放学園の場所】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿5丁目25−8
あなたの番です ロケ地情報:
東京警察病院は松戸市【松戸市立総合医療センター】
久住譲(袴田吉彦)が入院している病室に翔太と遼、あいりの三人がお見舞いにやってきました。
浮田啓輔(田中要次)が死ぬ前に久住とよく話をしていたと主張する遼とあいりは、久住がなんらかの情報を知っていると思っています。
そして13話のラストで、ついに久住が「佐野ーーーー!」と意外な名前を叫びながら目覚めました。
上記のシーンの東京警察病院はどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
このロケ地は「松戸市立総合医療センター」だとわかりました。
撮影協力に名前がはっきり書いてあったことが特定の経緯です。「松戸私立総合医療センター」で検索するとドラマの中と同じ角度の画像が何枚も出てきます。
こちらの病院はあなたの番です 8話から出てきていますので、ロケ地の場所を知っていた方も多いのではないでしょうか?
【松戸市立総合医療センターの場所】
〒270-2252 千葉県松戸市千駄堀993−1
あなたの番です ロケ地情報:
袴田吉彦が襲われた撮影所は町田市三輪町【東京映像美術】
5話で袴田吉彦を殴打したのは3人組でした。
シンイーの203号室に不法滞在している外国人でマイケル・デイビスとアリ・モハラミの2人が桜木るりと組んで犯行に及んだことがわかりましたね。
上記のシーンの山林はどこなのでしょうか?
調べてみましたが、
こちらのロケ地は「東京映像美術」だとわかりました。
撮影協力のスタッフロールの中に名前があり、すぐにわかりました。
町田市にある撮影用美術製作の会社です。
短期大学だった敷地を利用した撮影所兼オフィスで、森林が豊富な立地です。
View this post on Instagram
(neighborhood)#山#森林#スタジオ#会社#東京#日本 #mountain#forest#studio#company#tokyo#japan#LEICA
【東京映像美術の場所】
〒195-0054 東京都町田市三輪町704
あなたの番です 13話見逃し無料動画はこちら
- ドラマを見逃した!
- もう一回見たい!
- 途中から見たから最初から見たい!
というあなたには動画サイト「Hulu」をおすすめします。
なぜなら初回2週間無料で追加料金が無しで全作品が見れるからです。
放送済みのドラマは追加料金無しで何回でも見れますよ。
あなたの番です 13話ロケ地情報まとめ
ということで今回は
『あなたの番です 13話ロケ地情報!ドラマ撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
今回のロケ地は
-
- マンション『キウンクエ蔵前』は【フラワーヒル宮崎台】
- 翔太のスポーツジム「TRY UP GYM」は 【ティップネス三軒茶屋】
- すみだ警察署は【塗装会館】
- 田宮と東の隅田川は台東区蔵前
- 演劇のステージは新宿区 【AiSOTOPE LOUNGE】
- 北川澄香・そらと総一のスーパーは足立区佐野【ベニースーパー佐野店】
- 藤井の東央大学付属病院は足立区千住桜木 【帝京科学大学】
- 赤池幸子の病院の屋上などは川崎市多摩区 【生田スタジオ】
- 黒島沙和と二階堂忍の大学は世田谷区砧【日本大学商学部】
- 北川澄香の放送局は新宿区【東放学園】
- 東京警察病院は松戸市 【松戸市立総合医療センター】
- 袴田吉彦が襲われた撮影所は町田市三輪町 【東京映像美術】
ということでした。
ドラマ「あなたの番です」のロケ地はわかり次第更新していきます。
感想・希望などコメントお待ちしています!
あなたの番です 14話ロケ地情報はこちら
あなたの番です ドラマロケ地情報一覧
あなたの番です 13話のロケ地情報(現在ページ)
あなたの番です 16話のロケ地情報
あなたの番です 17話のロケ地情報
あなたの番です 18話のロケ地情報
<スポンサーリンク>