12月16日に放送された『今日から俺は!!』の第10話!
この記事では9話に登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
新たなロケ地・撮影地が分かり次第随時更新していきますので、よろしければロケ地・聖地巡りなどにご活用ください!
<スポンサーリンク>
もくじ
今日から俺は!! 10話のロケ地はこの場所!
三橋(賀来賢人)と伊藤(伊藤健太郎)の軟葉高校
物語の中心となる場所であり、三橋貴志と伊藤真司をはじめ赤坂理子(清野菜名)などが通う軟葉高校のロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県足利市にある『旧足利高校』という廃校を利用した撮影スタジオです。
最寄り駅はJR両毛線の山前駅で、駅からは車で10分圏内の場所にあります。
ロケ地『旧足利高校』への行き方
- 東京駅
- 15分
- 山前駅
- 車・タクシー7分
- ロケ地『旧足利高校』
〒326-0845栃木県 足利市 大前町103−11
商店街
物語の中心となる街並みとして映るアーケード商店街のロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、群馬県前橋市にある『前橋中央通り商店街』という場所です。
この場所は『フェイクニュース(2018・北川景子主演)』でも使用されたロケ地です。
最寄り駅は上毛電鉄・上毛線の中央前橋駅で、駅からは徒歩10分圏内となっています。
東京から行く場合はJR前橋駅から車・タクシーで10分です。
ロケ地『前橋中央通り商店街』への行き方
- 東京駅
- 45分〜1時間
- 前橋駅
- 10分
- ロケ地『前橋 中央通り商店街』
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通4丁目17
三橋と伊藤の通学路・商店街2
物語の中心となる場所であり、学校帰りや行きで通る商店街・道のロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、群馬県前橋市にある『前橋 銀座通り二丁目商店街』です。
最寄り駅は上毛電鉄・上毛線の中央前橋駅で、駅からは徒歩5分圏内となっています。
東京から行く場合はJR前橋駅から車・タクシーで10分です。
ロケ地『前橋 銀座通り二丁目商店街』への行き方
- 東京駅
- 45分〜1時間
- 前橋駅
- 10分
- ロケ地『前橋 銀座通り二丁目商店街』
〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5丁目6付近
赤坂理子(清野菜名)の自宅・道場
物語の中で幾度か出てくる赤坂理子の自宅に併設されている設定道場のロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県足利市にある造士館石井接骨院という道場兼接骨院です。
ちなみに自宅内部の撮影では、道場だけがこの場所です。
最寄り駅は東武伊勢崎線の東武和泉駅で、駅からは徒歩10分圏内の場所にあります。
ロケ地『造士館石井接骨院』への行き方
- 東京駅
- 2時間
- 東武和泉駅
- 10分
- ロケ地『造士館石井接骨院』
〒326-0338 栃木県足利市福居町1008−1
河川敷
物語の中で度々映る河原・河川敷のシーンで使われるロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県足利市にある『渡良瀬ウォーターパーク・福寿大橋』という場所の周辺です。
最寄り駅は東武伊勢崎線の東武和泉駅で、駅からは車で10分圏内の場所にあります。
ロケ地『渡良瀬ウォーターパーク・渡良瀬川周辺』への行き方
- 東京駅
- 2時間
- 桜田門駅
- 10分
- ロケ地『渡良瀬ウォーターパーク周辺』
〒326-0046 栃木県足利市岩井町地内
<スポンサーリンク>
開久高校
宿敵・開久高校の外観シーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、群馬県立旧安中高校という学校でした。
最寄り駅は安中駅で、駅からは車かタクシーで10分圏内の場所です。
ロケ地『旧安中高校』への行き方
- 東京駅
- 1時間19分
- 安中駅
- 車・タクシー 8分
- ロケ地『旧安中高校』
〒379-0116 群馬県安中市安中2丁目13−7
倉庫
開久高校と対峙した倉庫のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、トチセンという工場でした。
最寄り駅は福居駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『トチセン』への行き方
- 東京駅
- 1時間43分
- 福居駅
- 5分
- ロケ地『トチセン』
〒326-0338 栃木県足利市福居町1143
津谷総合病院
今井や伊藤が入院していた病院のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県佐野市にある『佐野市民病院』という建物でした。
ロケ地『佐野市民病院』への行き方
- 東京駅
- 2時間14分
- 田沼駅
- 9分
- ロケ地『佐野市民病院』
〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1832番地1
三橋(賀来賢人)が集団下校した道
狙われている三橋を守る為に教師一同で集団下校した道のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県足利市の雪輪町自治会館前の路地でした。
ロケ地『雪輪町自治会館』への行き方
- 東京駅
- 1時間45分
- 足利駅
- 15分
- ロケ地『雪輪町自治会館』
〒326-0804 栃木県足利市雪輪町2463付近
城田優・ヤクザの事務所
城田優率いるヤクザの事務所の外観シーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、栃木県足利市内にある『岩澤建設(株) トキブ』という建物でした。
ロケ地『岩澤建設(株) トキブ』への行き方
- 東京駅
- 1時間50分
- 山前駅
- 22分
- ロケ地『岩澤建設(株) トキブ』
〒326-0843 栃木県足利市五十部町330
『今日から俺は!!』をもう一度見たいあなたへ
ちなみに今日から俺は!!をもう一度見るなら
「Hulu(フール)」という動画サイトがおすすめです。
Huluでは全てのドラマやアニメ・映画の見放題プランが2週間無料キャンペーン中なので
良かったら試してみてください。
『今日から俺は!!』9話のロケ地はこちら
『今日から俺は!!』のロケ地一覧
今日から俺は!!の前回までのロケ地をまとめてありますので、御覧ください。
『今日から俺は!!』のロケ地・聖地・舞台の一覧(新しいタブが開きます)
まとめ
ということで今回は『今日から俺は!! 10話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
-
- 1.1 三橋(賀来賢人)と伊藤(伊藤健太郎)の軟葉高校
1.2 商店街
1.3 三橋と伊藤の通学路・商店街2
1.4 赤坂理子(清野菜名)の自宅・道場
1.5 河川敷
1.6 開久高校
1.7 倉庫
1.8 津谷総合病院
1.9 三橋(賀来賢人)が集団下校した道
1.10 城田優・ヤクザの事務所
- 1.1 三橋(賀来賢人)と伊藤(伊藤健太郎)の軟葉高校
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>