2021年冬季日よう10時半に放送された「君と世界が終わる日に」
今回は「君と世界が終わる日に」のロケ地を調べてみました!
「君と世界が終わる日に」は、竹内涼真さんや中条あやみさんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
特に〜が好きだった人には〜かもしれませんね!
ネットでも「君と世界が終わる日に 最高でした」や「このドラマ、本当にすごいです、、、」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「君と世界が終わる日に」のロケ地について見ていきましょう!
君と世界が終わる日に ロケ地情報・撮影地まとめ
「君と世界が終わる日に」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- 猿の島
- 横須賀駐屯所の建物
- 駐屯地への地下入口
- 響たちが潜入した建物
- 猿島が見える防波堤
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
君と世界が終わる日に 6話 ロケ地情報:
猿の島は横須賀市【猿島】
この島は、間宮響(竹内涼真)が船でたどり着いた島で、坪井(小久保寿人)たちのグループと再び出会った島です。
こちらの「猿の島」は【猿島】だとわかりました。
「サルノシマ」という予告の表現から、横須賀市に実在する「猿島」を連想しみつけることができました。
島の形状がそっくりなので、おそらくこの場所だと思います。
ただし、建物のシーンや実際に上陸したあとのシーンは恐らく違う場所でしょう。
猿島は、横須賀市に属する小さな無人島。海水浴やウォーター スポーツ、バーベキューを楽しめるスポットやカフェがある観光地です。
ネットでは「冒険心がくすぐられる。たまにコスプレイヤーがいる。」や「小さくて静かな場所である。」と口コミされていました!
ドラマにはよく登場するロケ地で「イノセンス」や「コンフィデンスマンJP」にも登場しました!
島なので、行き方は船のみです。
ただし、自家用ボートなどで行くことは禁止されており「三笠桟橋」から出ている船に乗るのが唯一の行き方になります。
ということで「猿の島」は【猿島】でした。
【猿島の場所】
〒238-0019 神奈川県横須賀市猿島
詳細座標:なし
君と世界が終わる日に 6話 ロケ地情報:
横須賀駐屯所の建物は久喜市【旧・東鷲宮病院】
この場所は、小笠原来美(中条あやみ)、首藤公貴(滝藤賢一)、ユン・ジアン(玄理)らがいる横須賀駐屯所です。
間宮響(竹内涼真)と柊木佳奈恵(飯豊まりえ)の一行が、テロリストとして潜入しましたね。
こちらの「横須賀駐屯所の建物」は【旧・東鷲宮病院】だとわかりました。
撮影協力に名前があったのでロケ地が判明しました!
ドラマでは駐屯地の白い壁の建物として登場していました。
ただし、駐屯地の民間人が正門前で暴動を起こしていた場所は、別のところです。
東鷲宮病院は、久喜市にある病院です。
実は、東鷲宮病院で調べると見た目が全然違う新しい病院が検索結果出てきます。
理由は2018年に病院は新築移転をしているからです。
ドラマで使用された病棟は移転前の旧病棟だったんですね。
ドラマのロケを病院内で大々的に行えたのも、実際にはすでに使用してない病棟だからということもわかりました。
もちろん旧病棟といえど私有地になりますので、勝手な立ち入りは禁止だとは思いますが、現地建物の南側の公道はドラマでも使用されている場所なので見学の際は十分雰囲気を味わえると思います。
ということで「横須賀駐屯所の建物」は【旧・東鷲宮病院】でした。
【旧・東鷲宮病院の場所】
〒340-0203 埼玉県久喜市桜田3丁目9−3
詳細座標:なし
君と世界が終わる日に 6話 ロケ地情報:
駐屯地への地下入口は川崎市【生田スタジオ裏手の山道】
この場所は、間宮響(竹内涼真)たち一行が、横須賀駐屯地に潜入するために入った地下道への入口があった場所です。
こちらの「駐屯地への地下入口」は【生田スタジオ裏手の山道】だとわかりました。
前回の「5話」にも登場したロケ地だったので、ロケ地をつきとめることができました。
はっきりとした写真とかはないのですが、航空写真で「緑の金網に囲まれた道」を確認できます。
6話のドラマシーンにもおなじ緑色の金網が写り込んでいましたね。
おそらく生田スタジオの敷地内だと思われますので一般人が見に行くことは難しいと思います。
ということで「駐屯地への地下入口」は【生田スタジオ裏手の山道】でした。
【生田スタジオ裏手の山道の場所】
〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目20
詳細座標:35.622128, 139.527119
君と世界が終わる日に 6話 ロケ地情報:
響たちが潜入した建物は川崎市【生田スタジオ】
この場所は、間宮響(竹内涼真)たち一行が、横須賀駐屯地に潜入したときに最初に入った建物ですね。
こちらの「響たちが潜入した建物」は【生田スタジオ】だとわかりました。
天井照明のデザインで、ピンときました。おそらくこの場所で間違い無いと思います。
日テレ系列では同じ風景をよくみますね。
ドラマの中では、病院とされていましたが、実際には日テレが所有するスタジオになっています。
他にも同時期のドラマで「レッドアイズ」「うちの娘は彼氏ができない!!」でも使用されているロケ地でした!
ということで「響たちが潜入した建物」は【生田スタジオ】でした。
【生田スタジオの場所】
〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目20−1
詳細座標:なし
君と世界が終わる日に 6話 ロケ地情報:
猿島が見える防波堤は横須賀市【防波堤】
この場所は、間宮響(竹内涼真)が小さい頃母と一緒に歩いていた猿島が見える防波堤です。
また、小笠原来美(中条あやみ)とも一緒にきたことがあるようでしたね。
こちらの「猿島が見える防波堤」は【防波堤】だとわかりました。
ドラマのシーンの中で、猿島が見えていたことや、テトラポットがある防波堤を探しみると、このロケ地を見つけることができました。
猿島が見えるだけじゃなく、防波堤の左後ろにもうひとつ防波堤が映りこんでいました。
また、横須賀市東部漁業協同組合の名前があり、この場所は同団体の管理地のようです。
だからこの場所がロケ地で間違いないと思います。
ロケ地めぐりに関しては、私有地の可能性もあるので、一般の人が入っていいかどうか確認してから見学することにしましょう。
ということで「猿島が見える防波堤」は【防波堤】でした。
【防波堤の場所】
〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目2−1付近
詳細座標:35.271306, 139.689982
君と世界が終わる日に 6話見逃し無料動画を見る
- 君と世界が終わる日に6話を見逃した!
- もう一回見たい!
- 途中から見たから最初から見たい!
という人のために君と世界が終わる日にを無料で見る方法をご紹介してます。
君と世界が終わる日に ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『君と世界が終わる日に ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「君と世界が終わる日に」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- 猿の島は【猿島】
- 横須賀駐屯所の建物は【旧・東鷲宮病院】
- 駐屯地への地下入口は【生田スタジオ裏手の山道】
- 響たちが潜入した建物は【生田スタジオ】
- 猿島が見える防波堤は【防波堤】
ということでした!
「君と世界が終わる日に」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!