2018年に放送された『科捜研の女season18』の5話と6話!
この記事では5話と6話に登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
新たなロケ地・撮影地が分かり次第随時更新していきますので、よろしければロケ地・聖地巡りなどにご活用ください!
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 科捜研の女 season 18 5話のロケ地はこの場所!
- 2 科捜研の女18 5話ロケ地 京都府警察本部・科捜研
- 3 科捜研の女 18 5話ロケ地 小学校
- 4 科捜研の女 18 5話ロケ地 衣類リサイクルショップ
- 5 科捜研の女シーズン18 5話ロケ地 お寺・バザー会場
- 6 科捜研の女 season 18 6話のロケ地はこの場所!
- 7 花森(岩松了)の研究室
- 8 土門(内藤剛志)と亜美(山本ひかる)のカクテルを調べたバー
- 9 宮内あすか(小池里奈)の雑貨店・喫茶店
- 10 ホストクラブ
- 11 種子島の民宿
- 12 平良圭介が蝶を見つけた砂浜
- 13 『科捜研の女 season 18』をもう一度見たいあなたへ
- 14 『科捜研の女シーズン18』 7話のロケ地はこちら
- 15 『科捜研の女 シーズン 18』5話のロケ地はこちら
- 16 『科捜研の女 シーズン 18』のロケ地一覧
- 17 まとめ
科捜研の女 season 18 5話のロケ地はこの場所!
科捜研の女18 5話ロケ地 京都府警察本部・科捜研
物語の中心となる場所であり、主人公・榊マリコ(沢口靖子)が勤めている科捜研がある場所のロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市南区上鳥羽上調子町2−2にある『積水化学工業 京都研究所』という建物でした。
最寄り駅は十条駅(近鉄)で、駅からは徒歩15分県内ということでした。
ロケ地『積水化学工業 京都研究所』への行き方
- 東京駅
- 2時間30分
- 十条駅
- 11分
- ロケ地『積水化学工業 京都研究所』
〒601-8105 京都府京都市南区上鳥羽上調子町2−2
<スポンサーリンク>
科捜研の女 18 5話ロケ地 小学校
遺体があがった小学教諭の勤めていた小学校のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市右京区太秦多藪町14−144にある『京都市立太秦中学校』という学校でした。
最寄り駅は太秦広隆寺駅で、駅からは徒歩10分圏内の場所です。
ロケ地『京都市立太秦中学校』への行き方
- 東京駅
- 3時間
- 太秦広隆寺駅
- 6分
- ロケ地『京都市立太秦中学校』
〒616-8167 京都府京都市右京区太秦多藪町14−144
科捜研の女 18 5話ロケ地 衣類リサイクルショップ
凶器となった衣類をお店に探しに来たシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市右京区西院西貝川町74−2にある『京都リサイクル王国』という店舗でした。
最寄り駅は西京極駅で、駅からは徒歩15分圏内の場所です。
ロケ地『京都リサイクル王国』への行き方
- 東京駅
- 2時間50分
- 西京極駅
- 14分
- ロケ地『京都リサイクル王国』
〒615-0056 京都府京都市右京区西院西貝川町74−2
科捜研の女シーズン18 5話ロケ地 お寺・バザー会場
凶器がバザーで売られていることを知り駆けつけたシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市上京区北之辺町397にある『慶光天皇 廬山寺陵』という寺院です。
最寄り駅は出町柳駅で、駅からはバスで11分の場所です。
ロケ地『慶光天皇 廬山寺陵』への行き方
- 東京駅
- 3時間
- 出町柳駅
- バス・11分
- ロケ地『慶光天皇 廬山寺陵』
〒602-0852 京都府京都市上京区北之辺町397
科捜研の女 season 18 6話のロケ地はこの場所!
花森(岩松了)の研究室
花森教授が襲われた研究室のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都学園大学京都亀岡キャンパスの徳志館です。
最寄り駅は亀岡駅で、駅からはバスで20分圏内の場所です。
ロケ地『徳志館』への行き方
- 京都駅
- 17分
- 亀岡駅
- バス20分
- ロケ地『徳志館』
〒621-0022 京都府亀岡市曽我部町南条大谷
土門(内藤剛志)と亜美(山本ひかる)のカクテルを調べたバー
花森教授の手がかりとして、カクテルのを調査しにきたシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市中京区下白山町 三条上ル下白山町297 麸屋町通にある『BAR K家』という居酒屋でした。
最寄り駅は京都市役所前駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『bar K家』への行き方
- 京都駅
- 23分
- 京都市役所前駅
- 5分
- ロケ地『bar K家』
〒604-8053 京都府京都市中京区下白山町 三条上ル下白山町297 麸屋町通
<スポンサーリンク>
宮内あすか(小池里奈)の雑貨店・喫茶店
花森教授の事件現場にあった蝶に名前があったため取り調べにきたシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市下京区燈籠町589−1にある『木と根』というカフェでした。
最寄り駅は五条駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『木と根』への行き方
- 京都駅
- 1分
- 五条駅
- 5分
- ロケ地『木と根』
〒600-8401 京都府京都市下京区燈籠町589−1
ホストクラブ
捜査線上に出てきた平良圭介の事情を聞くために訪れたホストクラブのシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都市東山区富永町132-1草園ビル3階にある『レガリス』というホストクラブでした。
最寄り駅は祇園四条駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『レガリス』への行き方
- 京都駅
- 13分
- 祇園四条駅
- 4分
- ロケ地『レガリス』
京都市東山区富永町132-1草園ビル3階
種子島の民宿
花森教授が宮内あすかのマーキングをした蝶を捏造した種子島の民宿のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、京都府京都市上京区荒神町(荒神口通)105 荒神口通にある『鴨沂会館』という場所です。
最寄り駅は神宮丸太町駅で、駅からは徒歩10分圏内の場所です。
ロケ地『鴨沂会館』への行き方
- 京都駅
- 26分
- 神宮丸太町駅
- 10分
- ロケ地『鴨沂会館』
〒602-0856 京都府京都市上京区荒神町(荒神口通)105 荒神口通
平良圭介が蝶を見つけた砂浜
平良圭介が宮内あすかとマーキングした蝶を見つけた沖縄の砂浜のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、和歌山県西牟婁郡白浜町864にある白良浜という浜辺です。
最寄り駅は白浜駅で、駅からは車で10分圏内の場所です。
ロケ地『白良浜』への行き方
- 京都駅
- 3時間
- 白浜駅
- 車・タクシー10分
- ロケ地『白良浜』
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町864
『科捜研の女 season 18』をもう一度見たいあなたへ
- 録画しとけば良かった!
- 面白かったからもう一回見たい!
- 今回から見始めたけど最初から見たい!
そんなあなたのために、無料で科捜研の女が見れる方法をご紹介します。
『科捜研の女シーズン18』 7話のロケ地はこちら
『科捜研の女 シーズン 18』5話のロケ地はこちら
『科捜研の女 シーズン 18』のロケ地一覧
科捜研の女18のロケ地をまとめてありますので、御覧ください。
『科捜研の女18』のロケ地・聖地・舞台の一覧(新しいタブが開きます)
まとめ
ということで今回は『科捜研の女シーズン18 6話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
-
-
- 京都府警本部・科捜研
- 花森教授の研究室
- カクテルを調べたバー
- 宮内あすかの雑貨店・喫茶店
- ホストクラブ
- 種子島の民宿
- 沖縄の砂浜
-
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>