監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

2021年に放送された「監察医 朝顔2

今回は「監察医 朝顔2」のロケ地を調べてみました!

監察医 朝顔2」は、上野樹里さんや風間俊介さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!

ネットでも「志田未来さんに癒やされたい」や「監察医朝顔2が始まる前に、1を見返してるけどやっぱいいドラマは何回見てもいい」という期待の声があがっているようでした!

長く続いたこのシリーズもそろそろ大詰めのようですね!

さっそく「監察医 朝顔2」のロケ地について見ていきましょう!




監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報・撮影地まとめ

監察医 朝顔2」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。

  • 事件のあったマンション
  • 捜査していた河川
  • 嶋田浩之の斎場
  • 朝顔と松本がいた庭園
  • 万木家の外観
  • 興雲大学法医学棟
  • 藤村産婦人科
  • 森本琢磨が刺された通り

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
事件のあったマンションは調布市【ウィングシティ立花】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!
監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、18話で事件があったとされるマンションです。
被害者は、屋上から転落してしまったようですね。

こちらの「事件のあったマンション」は【ウィングシティ立花】だとわかりました。

過去に見たことがあるマンションだったので、このロケ地がわかりました!

ウィングシティ立花は、他のドラマでもロケ地になることがあるマンションです。

掲載した画像からは、屋上の手摺やスマホの電波塔が確認できますが、ドラマの中のものと一致します。

ということで「事件のあったマンション」は【ウィングシティ立花】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【ウィングシティ立花の場所】
〒182-0007 東京都調布市菊野台1丁目55−2
詳細座標:なし

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
捜査していた河川は調布市【野川】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、野毛山署の鑑識係が捜索していた河川の橋の下ですね。
注射器が見つかった河川敷です。

こちらの「捜査していた河川」は【野川】だとわかりました。

こちらの河川は、度々撮影に使用されることから、山勘で調査してみたところ、ロケ地だと特定することができました!

小さな河川のようで、水色のパイプなどがありますね。
実際の場所でもこの水色のパイプがあり、見た目も一致しました。

野川は、国分寺市が水源と言われており多摩地区を流れている一級河川です。
最終的には多摩川と合流するようですね。

他の作品では「おっさんずラブ劇場版」でもロケ地として登場したことがありました!

ということで「捜査していた河川」は【野川】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【野川の場所】
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町2丁目10−9
詳細座標:35.663424, 139.547477

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
嶋田浩之の斎場は藤沢市【藤沢聖苑】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、万木朝顔(上野樹里)の祖父・嶋田浩之(柄本明)が亡くなったあとの火葬した葬儀場ですね。

こちらの「嶋田浩之の斎場」は【藤沢聖苑】だとわかりました。

このサイトをご覧の方から情報を頂きました!ありがとうございます。

調べてみると、弔いの食事の席で使用していた和室がこの場所の和室と見た目が一致しました。
撮影協力にも「藤沢市」があることから、この場所で間違いないでしょう。

藤沢聖苑は、藤沢市にある緑豊かな自然と調和する斎場です。
ネットでは「たまにテレビドラマの撮影で使われているのを見かけます。」や「自然環境との調和に配慮した緑豊かな自然に囲まれた人生の終焉の場にふさわしい、尊厳と格調ある火葬場です。」と口コミがありました!

ということで「嶋田浩之の斎場」は【藤沢聖苑】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【藤沢聖苑の場所】
〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸1251
詳細座標:なし





監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
朝顔と松本がいた庭園は調布市【NTT中央研修センタ】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!
監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、万木朝顔(上野樹里)の夫・松本オリビア由美子(片桐はいり)が二人で話していた場所です。
また、朝顔と松本の過去のエピソードの回想シーンの場所でもあります。

こちらの「朝顔と松本がいた庭園」は【NTT中央研修センタ】だとわかりました。

他のロケ地が調布市だったので、ロケに使用されている場所を調べてみたところ、この場所がわかりました。

しかしながら詳細な場所まではわかりません。
なぜ、この場所がロケ地だと確信を持っているかというと、街灯の形が同じことや、緑あふれる庭園であることなどが理由です。
また、朝顔と虫を観察していた松本の回想シーンでは「8」という看板が目につきますが、同じような看板も確認できました。

恐らくNTTの私有地だと思いますので、自由に入れるかはわかりません。

ということで「朝顔と松本がいた庭園」は【NTT中央研修センタ】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!
監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【NTT中央研修センタの場所】
〒182-0004 東京都調布市入間町2丁目28
詳細座標:不明

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
万木家の外観は横浜市【西区東ケ丘の民家】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


万木家は、主人公・万木朝顔(上野樹里)と父・平(時任三郎)が住んでいる家です。
朝顔の夫・桑原真也(風間俊介)と娘・桑原つぐみ(加藤柚凪)の4人が暮らしています。

こちらの「万木家の外観」は【西区東ケ丘の民家】だとわかりました。

前作と変わらない万木家の外観だったので、ロケ地がわかりました。

ドラマ中によく出てくる「野毛山公園」の近くにある住宅街の一軒家です。
万木家がある場所は狭い路地ですが、この周辺全体がこのような狭い路地と坂道が多いようでした。
丘の上にある住宅街なので、みなとみらいのランドマークタワーも一望できる不思議な場所なんですね!

ということで「万木家の外観」は【西区東ケ丘の民家】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【西区東ケ丘の民家の場所】
〒220-0033 神奈川県横浜市西区東ケ丘13−11
詳細座標:35.444112, 139.625520

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
興雲大学法医学棟は世田谷区【東京農業大学世田谷キャンパスの農大サイエンスポート】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、万木朝顔(上野樹里)、藤堂雅史(板尾創路)、藤堂絵美(平岩紙)、高橋涼介(中尾明慶)、安岡光子(志田未来)らが勤める法医学棟がある建物です。

こちらの「興雲大学法医学棟」は【東京農業大学世田谷キャンパスの農大サイエンスポート】だとわかりました。

撮影協力に東京農業大学の名前があったので、調べてみたところロケ地が判明しました。

木目のような格子のデザインが特徴的ですよね!
ロケ地になったのは、東京農業大学世田谷キャンパスの敷地内のほぼ中心部にある「農大サイエンスポート」という建物です。
東側からのカットがよくドラマで使用されているようですね。

東京農業大学世田谷キャンパスは、東京にある私立大学です。
ネットでは「素晴らしい大学です!授業内容も立地条件も最高の大学だと思います。」や「ここにやりたいことが全部ありました。設備・環境が良くない国立文系単科大学出身のため、私大理系の農大は本当に羨ましいです。今からでも目指したいくらいです。」と評判がいいみたいですね。

ということで「興雲大学法医学棟」は【東京農業大学世田谷キャンパスの農大サイエンスポート】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【東京農業大学世田谷キャンパスの農大サイエンスポートの場所】
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1丁目1−1
詳細座標:35.640726, 139.633190





監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
藤村産婦人科は流山市【遠藤医院】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、万木朝顔(上野樹里)と夫・桑原真也(風間俊介)がいた産婦人科ですね!

こちらの「藤村産婦人科」は【遠藤医院】だとわかりました。

この産婦人科は、監察医朝顔1で桑原つぐみ(加藤柚凪)が生まれた時に出てきた産婦人科だったので、ロケ地が判明しました。

ドラマでは、産婦人科として開院していましたが、実際の建物は閉業しており現在はロケなどのスタジオになっているようですね。

ということで「藤村産婦人科」は【遠藤医院】でした。

監察医 朝顔 4話ロケ地情報!病院 公園 アパート 事件現場の撮影場所はどこ?ドラマ撮影地のまとめ

【遠藤医院の場所】
〒270-0115 千葉県流山市江戸川台西2丁目208
詳細座標:なし

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報:
森本琢磨が刺された通りは港区【シンボルプロムナード公園の橋下】

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!
監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、女性とトラブルになっていた男に話しかけた森本琢磨(森本慎太郎)が刺されてしまった現場です。

こちらの「森本琢磨が刺された通り」は【シンボルプロムナード公園の橋下】だとわかりました。

ドラマシーンがなんとなくお台場風だったので調べてみたところ、ロケ地を発見しました!

半円の台脚が特徴的ですよね!

ということで「森本琢磨が刺された通り」は【シンボルプロムナード公園の橋下】でした。

監察医 朝顔2 18話 ロケ地・撮影場所はどこ?斎場や事件のマンションの場所は?聖地巡礼するならここ!

【シンボルプロムナード公園の橋下の場所】
〒135-0091 東京都港区台場8 ウエストプロムナード
詳細座標:35.626564, 139.772317




監察医 朝顔2 18話見逃し無料動画を見る

  • 監察医 朝顔218話を見逃した!
  • もう一回見たい!
  • 途中から見たから最初から見たい!

という人のために監察医 朝顔2を無料で見る方法をご紹介してます。

「監察医 朝顔2 18話」の見逃し動画を無料で見る!

監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『監察医 朝顔2 18話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

監察医 朝顔2」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は

  • 事件のあったマンションは【ウィングシティ立花】
  • 捜査していた河川は【野川】
  • 嶋田浩之の斎場は【藤沢聖苑】
  • 朝顔と松本がいた庭園は【NTT中央研修センタ】
  • 万木家の外観は【西区東ケ丘の民家】
  • 興雲大学法医学棟は【東京農業大学世田谷キャンパスの農大サイエンスポート】
  • 藤村産婦人科は【遠藤医院】
  • 森本琢磨が刺された通りは【シンボルプロムナード公園の橋下】

ということでした!

監察医 朝顔2」の次回の放送日が楽しみですね!

また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!

→ロケ地をもっと見る





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 本橋善則 より:

    •嶋田浩之の火葬場は藤沢市大鋸1251番地
    藤沢聖苑ではないでしょうか
    とてもよく似ていますので。

    • phg26091 より:

      本橋善則様

      情報提供ありがとうございます!

      情報を元に調べてみますね

      今日更新しようと思います!