2019年1月16日に放送された『家売るオンナの逆襲』の第2話!
この記事では2話に登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
新たなロケ地・撮影地が分かり次第随時更新していきますので、よろしければロケ地・聖地巡りなどにご活用ください!
<スポンサーリンク>
もくじ
- 1 家売るオンナの逆襲 2話のロケ地はこの場所!
- 2 テーコー不動産のビルはakebono日本橋ビル
- 3 バー『ちちん ぷいぷい』 があるのは新晃ビル
- 4 足立聡と留守堂がフェンシングしたのは横浜中央看護専門学校
- 5 三軒家万智が歩いていた道は新宿柳通り
- 6 三軒家万智と留守堂が歩いていた歩道橋は銀座東7丁目歩道橋
- 7 ネットカフェは和田電機株式会社のビル
- 8 老人ホーム オアシスひだまりは横浜中央看護専門学校
- 9 庭野と神子巴(泉ピン子)がいたカフェはロイヤルガーデンカフェ青山
- 10 三軒家万智と屋代課長のスーパーはおっかさん食品館 越谷店
- 11 三軒家万智がお金を引き出した日の出銀行は大垣共立銀行 東京支店
- 12 『家売るオンナの逆襲』をもう一度見たいあなたへ
- 13 『家売るオンナの逆襲』3話のロケ地はこちら
- 14 『家売るオンナの逆襲』のロケ地一覧
- 15 まとめ
家売るオンナの逆襲 2話のロケ地はこの場所!
テーコー不動産のビルはakebono日本橋ビル
三軒家万智(北川景子)らが務めるテーコー不動産のオフィスが入っているビルのシーンのロケ地です。
こちらの場所は、akebono日本橋というビルでした。
東京都中央区日本橋小網町19−5
『住もうくん』がティッシュ配りをしていましたね!
バー『ちちん ぷいぷい』 があるのは新晃ビル
珠城こころ(臼田あさみ)が経営するテーコー不動産行きつけのバーのロケ地ですね。
こちらのロケ地の外観正体は、新晃ビルです。ちなみに内部はスタジオ撮影だそうです。
東京都墨田区向島2丁目16−5
『ちちんぷいぷーいー』
ってしてもらえたら死ねると思います…w
足立聡と留守堂がフェンシングしたのは横浜中央看護専門学校
足立聡(千葉雄大)が留守堂謙治(松田翔太)が出会ったフェンシングの施設のシーンですね。
こちらのロケ地の正体は、横浜中央看護専門学校の講堂です。
神奈川県横浜市神奈川区新町11−1
控室より、本日のベストショットw
三軒家万智が歩いていた道は新宿柳通り
三軒家万智が夜の街を歩いているシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、新宿柳通りです。
東京都新宿区新宿2丁目12−8付近
へんなおっさんはこうやって撃退すればいいんですね!!
三軒家万智と留守堂が歩いていた歩道橋は銀座東7丁目歩道橋
鼻歌を歌いながら歩いている万智の後ろから留守堂がやってくるシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、銀座東7丁目歩道橋です。
東京都中央区銀座7丁目14
『シーラカンス』と教えてくれた留守堂(松田翔太さん)
最後のシーンもこの歩道橋でしたね!
ネットカフェは和田電機株式会社のビル
家のない人が集うネットカフェのシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、和田電機株式会社です。
東京都新宿区山吹町333
庭野とふたりきりでカップルシートに入る三軒家万智!
『ならば!あなたがここ私から買い取り、吹き溜まりの殿堂をお作りになったらどうですか!』
『落ちた。』
今日もお買い上げいただきました。笑
老人ホーム オアシスひだまりは横浜中央看護専門学校
家を売る事を諦めた庭野が神子を老人ホームにつれてきたシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、横浜中央看護専門学校です。
神奈川県横浜市神奈川区新町11−1
庭野と神子巴(泉ピン子)がいたカフェはロイヤルガーデンカフェ青山
神子(泉ピン子)が庭野(工藤阿須加)にパンケーキをごちそうするシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、ロイヤルガーデンカフェ青山です。
東京都港区北青山2丁目1−19
リコッタチーズのパンケーキバナナ添え¥1,100…美味しそうでした〜!
三軒家万智と屋代課長のスーパーはおっかさん食品館 越谷店
三軒家万智と屋代課長はたまたまスーパーで出くわしましたが議論と言う名のちょっとした夫婦喧嘩をしてしまうシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、おっかさん食品館 越谷店です。
埼玉県越谷市弥十郎347−1
『ラーメンが食べたいんですか?』と迫る三軒家万智w
三軒家万智がお金を引き出した日の出銀行は大垣共立銀行 東京支店
ネットカフェを買うために三軒家万智がお金を引き出した銀行のシーンのロケ地ですね。
こちらのロケ地の正体は、大垣共立銀行 東京支店です。
東京都中央区八丁堀2丁目6−1 日本生命東八重洲ビル 1F
<スポンサーリンク>
『家売るオンナの逆襲』をもう一度見たいあなたへ
ちなみに家売るオンナの逆襲をもう一度見るなら
「Hulu(フール)」という動画サイトがおすすめです。
Huluでは全てのドラマやアニメ・映画の見放題プランが2週間無料キャンペーン中なので
良かったら試してみてください。
『家売るオンナの逆襲』3話のロケ地はこちら
『家売るオンナの逆襲』のロケ地一覧
家売るオンナの逆襲 2話のロケ地!(現在ページ)
まとめ
ということで今回は『家売るオンナの逆襲 2話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
1.1 テーコー不動産のビルはakebono日本橋ビル
1.2 バー『ちちん ぷいぷい』 があるのは新晃ビル
1.3 足立聡と留守堂がフェンシングしたのは横浜中央看護専門学校
1.4 三軒家万智が歩いていた道は新宿柳通り
1.5 三軒家万智と留守堂が歩いていた歩道橋は銀座東7丁目歩道橋(#獣になれない私たち1,2/#あなたには渡さない)
1.6 ネットカフェは和田電機株式会社のビル
1.7 老人ホーム オアシスひだまりは横浜中央看護専門学校
1.8 庭野と神子巴(泉ピン子)がいたカフェはロイヤルガーデンカフェ青山
1.9 三軒家万智と屋代課長のスーパーはおっかさん食品館 越谷店
1.10 三軒家万智がお金を引き出した日の出銀行は大垣共立銀行 東京支店(#黄昏流星群)
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>