HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

2014年7月14日〜9月22日にかけて放送された『HERO』の2014年版第2作!

この記事では2014年のHEROに登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!

撮影地をピックアップして、ロケ地・聖地巡りに活用しています!


<スポンサーリンク>



もくじ

『HERO(2014)』のロケ地一覧

HERO(2014) メイン舞台のロケ地はこの場所!

オープニングの並木道は江東区【辰巳の森・緑道公園】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o オープニング


HEROでお馴染みの緑道で歩いているタイトルバックのシーンです!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【辰巳の森・緑道公園】です。

江東区にある公園です。有名なロケ地で【 HERO(2001) 】はもちろんのこと【 リーガルV / 家売るオンナの逆襲 】でも使用されていました!この緑道で、お祭りも開かれるそうです!

 icon-map-marker〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

東京地方検察庁城西支部は中央区【三井本館】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 【東京地方検察庁城西支部】


久利生公平(木村拓哉)をはじめ、麻木千佳(北川景子)、遠藤賢司(八嶋智人)、末次隆之(小日向文世)、井戸秀二(正名僕蔵)、川尻健三郎(松重豊)、田村雅史(杉本哲太)、宇野大介(濱田岳)、馬場礼子(吉田羊)、警備員・小杉啓太(勝矢)らが務める東京地方検察庁城西支部です。HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【三井本館】です。

1902年に完成した建物で、三井不動産所有のオフィスビルです。立地は越後屋(三越デパート)の跡地、1945年にはGHQにより接収され、1998年には国の重要文化財として指定されています。館内には三井家の所蔵品を展示している三井記念美術館があるそうです。

 icon-map-marker〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

裁判所は横浜市中区【神奈川県庁 本庁舎】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 裁判所


HERO(2014)ではほぼ毎話出てくる裁判所ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【神奈川県庁 本庁舎】です。

神奈川県庁の本庁舎は重厚感がありますね!この場所では【 喰いタン / 喰いタン2 / 華麗なる一族 / Oh My Dad!! など 】にロケ地として使用されていたようです!法廷が出てくるのがHERO(2014)の特徴の一つですね!

 icon-map-marker〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

牛丸の記者会見は中央区【鉄鋼会舘】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 記者会見


HERO(2014)で牛丸豊(角野卓造)がテレビの記者会見を行っている会場に使われています!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【鉄鋼会館】です。

撮影協力に「鉄鋼会館」と記載がありました!天井の照明の形や壁の模様が一致しますね。一般社団法人日本鉄鋼連盟のオフィスが入っているビルです。日本鉄鋼連盟とは、新日鐵などのメーカーやそれに関わる商社などの連盟です。

 icon-map-marker〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3丁目2−10
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014) 1話のロケ地はこの場所!

北帝大学病院は習志野市【千葉工業大学津田沼キャンパス】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 東京地検・検察官の列


【1話】江上達夫(勝村政信)が冒頭で東京地検特捜部の強制捜査に入った北帝大学病院ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【千葉工業大学津田沼キャンパス】です。

1942年から設置された大学です。中退ですが舘ひろしさんの出身校でもあります。他のドラマでは【 コード・ブルー3 / GOLD / ヤマトナデシコ七変化 】などでロケ地としてしようされたようです。

 icon-map-marker〒275-0016 千葉県 習志野市津田沼2丁目17−1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生が居た居酒屋「咲太郎」は千代田区【焼鳥 酉たけ】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 13年ぶりの久利生登場


【1話】久利生公平(木村拓哉)が居酒屋で食事をしていると、大西祐二(森山直太朗)による坂下康明(田鍋謙一郎)に対する傷害事件が発生する現場です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【焼鳥 酉たけ】です。

飲み屋さんがひしめく神保町にある焼鳥店です。グルメ誌「おとなの週末」などに掲載されるほど人気店で、新鮮な鶏肉を使用しレア焼きを楽しめるそうです。よだれがでちゃいます。

 icon-map-marker〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1丁目46
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



強盗があった宝石店は港区【青山迎賓館】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 宝石店オレオル


【1話】15年前に宝石強盗事件があった店を久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)で捜査している場面でした!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【青山迎賓館】です。

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズが運営する結婚式場です。【〜迎賓館】とつく結婚式場を多数運営しています(横浜迎賓館は別会社)。ロケ地としては【 月の恋人 / CHANGE / 花のち晴れ 】などで使用されていました。

 icon-map-marker〒107-0062 東京都港区南青山4丁目9−26
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



牛丸と田村の寿司屋は新宿区【神楽坂 鮨 りん】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 田村と牛丸


【1話】田村雅史(杉本哲太)と牛丸豊(角野卓造)が寿司を食べていたカウンターの場面でした!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【神楽坂 鮨 りん】です。

神楽坂で本格江戸前寿司が食べられるお店で、高級感があります。ロケ地としては2013年に沢村一樹さん主演の【 DOCTORS 2 】で使用されたようです。

 icon-map-marker〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目6
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が行った病院は板橋区【池袋GREEN st】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木と被害者・坂下


【1話】入院している坂下康明(田鍋謙一郎)に久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)が聞き込みに行った病院ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【池袋GREEN st】です。

株式会社ジニアスという撮影用のスタジオ運営会社のハウススタジオでした!

 icon-map-marker〒173-0026 東京都板橋区中丸町11−8
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生がバイクのエンジンを掛けたのは目黒区【CLASKAの駐車場】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【1話】坂下康明(田鍋謙一郎)が居酒屋「咲太郎」に通っているバイクに久利生が跨ってエンジンをかけた駐車場です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【CLASKAの駐車場】です。

目黒通りに建っているハイセンスなビルですが、ホテル・ダイニングバー・イベントスペース・ショップなどが入った複合施設です。1960年に建てられた「ホテルニューメグロ」をアーティストがリノベーションしました!ロケ地としては【 掟上今日子の備忘録 / デスノート NEW GENERATION 】などで撮影があったそうです。

 icon-map-marker〒152-0001 東京都目黒区中央町1丁目3−18
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

起訴状を持っていった裁判所は横浜市中区【神奈川県庁 本庁舎】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 裁判所


【1話】のラストで末次隆之(小日向文世)が起訴状を持って走り込む裁判所ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【神奈川県庁 本庁舎】です。

横浜にある神奈川県庁の本庁舎は昭和3年に建てられました。歴史的建造物として国から登録有形文化財として登録されています。

 icon-map-marker〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!


<スポンサーリンク>




HERO(2014ドラマ) 2話のロケ地はこの場所!

久利生と雨宮のクラブは港区【MOJA in the HOUSE 渋谷(モジャ イン ザ ハウス)】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木が来たカフェ


【2話】痴漢被害にあった女性・宮原祥子(大谷英子)久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が聞き込み捜査をしたカフェです。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【MOJA in the HOUSE 渋谷(モジャ イン ザ ハウス)】です。

ワッフルチキンが名物のカフェです。カリッとしたワッフルの上に、フライドチキンが乗ったプレートで上からメープルシロップを掛けるアメリカンなメニューです!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

 icon-map-marker〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目11−1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

痴漢事件の現場はお台場・品川区【潮風公園】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木と大塚巡査部長


【2話】痴漢事件が発生した現場に久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)大塚巡査部長(おかやまはじめ)がいた場面ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【潮風公園】です。

お台場を代表する都立公園ですね!ほとんどの道が舗装されていて、ジョギングやサイクリング、釣りなどの利用者が多いそうです。また、バーベキュースペースも用意されており、休日に賑わうレジャースポットのひとつです。

 icon-map-marker〒135-0092 東京都品川区東八潮1(詳細座標:35.625150, 139.768788)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

遠藤と末次と井戸の合コン会場は中央区【ワインホールグラマー 銀座】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 合コン会場


【2話】井戸秀二(正名僕蔵)遠藤賢司(八嶋智人)末次隆之(小日向文世)が合コンを開いた会場ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【ワインホールグラマー 銀座】です。

新橋駅前にある所謂「肉バル」です。店内に設置された大樽が目立ちますよね!他のドラマでは【 大恋愛〜僕を忘れる君と / モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐- / 正義のセ など 】のロケ地として使用されました。

 icon-map-marker〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目2−1 ニッタビル1B
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

田村と牛丸のステーキ屋は千代田区【六番館】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 牛丸と田村


【2話】牛丸豊(角野卓造)と田村雅史(杉本哲太)が居たステーキのお店です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【六番館】です。

30年以上の間、厳選した極上和牛を出し続けた人気店です。2018年12月をもって移転の為、一次休業中になっています。リニューアルオープン日は未定です。恐らく旧店舗となるこちらのお店で撮影されたドラマは【 よつば銀行 原島浩美 / オトナ女子 / DOCTOR-X / きょうは会社休みます。 】などです。

 icon-map-marker〒102-0085 東京都千代田区六番町3−11 B1(リニューアルオープンにつき閉店)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が行ったボクシングジムは港区【ヨハンボス スポーツスクール】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【2話】被害者・宮原祥子(大谷英子)が通っていたボクシングジムに、久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が聞き込み捜査をしていた場面です。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【ヨハンボス スポーツスクール】です。

オランダのスポーツスクールの日本ジムです。K-1選手のアーネスト・ホーストを排出したジムとして知られています。

 icon-map-marker〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目11−19 エクレール乃木坂B1F
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



桜井法律事務所は千代田区【大手門タワー 西村あさひ法律事務所 東京事務所】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 夜8時を回ったシーン


久利生と雨宮が多摩の帰りに待っていた駅のホームですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【大手門タワー 西村あさひ法律事務所 東京事務所】です。

ものすごく豪華な内装の法律事務所ですが、日本四大法律事務所と呼ばれる法律事務所の1つです。四大法律事務所は、西村あさひ法律事務所、アンダーソン・毛利・友常法律事務、長島・大野・常松法律事務所、森・濱田松本法律事務所という4つ事務所を表すのだそうです。

 icon-map-marker〒100-8124 東京都千代田区大手町1丁目1−2 大手門タワー(改修後写真)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 3話のロケ地はこの場所!

麻木が居た天丼の店は杉並区【矢吹】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と電話する麻木


【3話】冒頭で麻木千佳(北川景子)がアフター5を過ごしていると久利生公平(木村拓哉)からの電話で呼び出されて、止む無く天丼をテイクアウトしましたが、最後はちゃんと食べれたお店ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【矢吹】です。

都内にある天ぷら屋さんの中でも人気が高いお店です。「店内の雰囲気が良い」「大将の腕は確か」「都内で最も美味しい天ぷら屋さん」との呼び声も高いです。夜中見ている方はものすごく腹が減る画像ですw↓

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

 icon-map-marker〒168-0072 東京都杉並区高井戸東3丁目28−24
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が川邊涼子の兄と待ち合わせしたカフェは渋谷区【JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木


【3話】被疑者・川邊涼子(西原亜希)の兄に話を聞く為に、久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が待っていたカフェですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【JINNAN CAFE(ジナンカフェ)】です。

渋谷にある地下のカフェで「テラス席があって気持ち良いお店」「お店も店員さんもお洒落」と言われています。他のドラマでは【 イノセンス-冤罪弁護士- / リーガルV / あまんじゃく / カルテット / 東京タラレバ娘 】などのロケ地になっています。

 icon-map-marker〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目17−5 クーラビル1F・B1F, 都
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



久利生と麻木がいた空港は美浜区【幕張メッセ エスプラナード】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 空港のシーン


【3話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が被疑者・川邊涼子(西原亜希)の同僚に話を聞くために待っていた空港のロビーですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【幕張メッセ エスプラナード】です。

なんと実際は空港ではなく幕張メッセの廊下に当たる部分でした!イタリアンを食べているシーンがありますが、実際にはカフェやレストランもありませんでした!

 icon-map-marker〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目5 国際展示場 9-11ホール
エスプラナード(座標:35.649083, 140.036467)

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!


<スポンサーリンク>




HERO(2014ドラマ) 4話のロケ地はこの場所!

マンホールが盗まれた現場は川崎区【JFEスチール(株) スチール研究所の前】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o マンホールの蓋の盗難事件現場


【4話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)と見に行った、マンホールが盗難された路上です!また、4話の最後の方に麻木千佳が襲われたのもこの敷地内です。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【JFEスチール(株) スチール研究所の前】です。

JFEスチールは日本の大手鉄鋼会社のひとつですね!

 icon-map-marker〒210-0855 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1−1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木がいたのは港区台場【デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木


【4話】被疑者・飛田(阿部亮平)に情状酌量の嘆願書を出した倉石に、久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が話を聞きに行った場所ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街】です。

お台場のデックス東京ビーチ内にある台場一丁目商店街は、「昭和30年代」をテーマにしたアミューズメント施設でショッピングやアトラクションを楽しむことができます。

 icon-map-marker〒135-0091 東京都港区台場1丁目6−1 デックス 東京 ビーチ シーサイド モール 4F付近HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木のレストラン・狸ヶ原公園は川崎区【アウマンの家】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【4話】旧友と再会したことに落ち込む麻木千佳(北川景子)久利生公平(木村拓哉)が慰めながらランチを食べたレストラン、すべり台が盗まれた狸ヶ原公園は同じロケ地でした!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【アウマンの家】です。

アウマンの家は、レストランではなく歴史的な産業文化財として残る建物です。川崎市にあるJEFスチールが1912年に鉄鋼の製造施設を輸入すると共に技術者アウグスト・アウマンを招いた時に宿舎として建てられた家です。現在は外観のみ見学可能で、他のドラマでは【 トレース 科捜研の男 】でロケ地として使われました。

 icon-map-marker〒210-0855 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が捜査したキャバクラは港区六本木【Le Club de Tokyo】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o キャバクラ


【4話】被疑者への嘆願書を出したホステスがいるキャバクラに、久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)が聞き込みに行った場面です。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【Le Club de Tokyo】です。

六本木駅のすぐそばにあるキャバクラです。

 icon-map-marker〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1−12 21六本木ビル
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 5話のロケ地はこの場所!

遠藤と川尻が行った貴島家は杉並区【スタジオピア Pia15 B福町】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 置き引き事件の目撃証人・貴島航太の自宅


【5話】遠藤賢司(八嶋智人)川尻健三郎(松重豊)が訪れた置き引き事件の目撃証人である少年・貴島航太(山崎光)が住んでいる自宅ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【スタジオピア Pia15 B福町】です。

スタジオピアは、東京都内のレンタルスタジオです。モダンな豪邸などのハウススタジオが良くロケ地として使用されています。各スタジオは「Pia 〇〇(番号)」という名前がついており、他には「Pia34 辰巳」が【 イノセンス 冤罪弁護士 / スキャンダル専門弁護士QUEEN 】で使われている他、「Pia4 阿佐ヶ谷」が【 ハケン占い師アタル 】でも使用されました。

 icon-map-marker〒168-0064東京都杉並区永福1-13-13
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



川尻と麻木が行った幼稚園は板橋区【きよみ幼稚園】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と川尻


【5話】麻木千佳(北川景子)川尻健三郎(松重豊)が訪れた、置き引き事件の犯人を目撃したみくちゃん(新井美羽)が通っているきよみ幼稚園です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【きよみ幼稚園】です。

高島平にある私立幼稚園です。ドラマのロケ地としてよく使われる幼稚園で【 健康で文化的な最低限度の生活 / グッド・ドクター / カンナさーん! など 】で使用される他、子供向けの【 烈車戦隊トッキュウジャー / ウルトラマンマックス / 爆竜戦隊アバレンジャー 】などでも撮影地になっています。

 icon-map-marker〒175-0082 東京都板橋区高島平7丁目37−6(正門)

久利生と麻木が訪れた橋梁技術研究所は三鷹市【海上技術安全研究所】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 橋梁技術研究所


【5話】久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)が捜査のために訪れた橋梁技術研究所ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【海上技術安全研究所】です。

東八道路から見える通称「海技研」と呼ばれるこの国立研究所は、船などの海上交通の安全や効率のための技術研究所です。撮影で使用していた研究施設は世界最大級の「400m試験水槽」で、こちらでは模型船での実験を行うそうです。

 icon-map-marker〒181-0004 東京都三鷹市新川6丁目38−1
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ
【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 6話のロケ地はこの場所!

遠藤が合コンをしていたレストランは横浜市中区【タイクーン】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 遠藤賢司


【6話】遠藤賢司(八嶋智人)が合コンをしていたレストラン「MAHI MAHI」ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【タイクーン】です。

1986年開業、2015年に閉店したレストランでした。倉庫を改造した店内は1階フロアに800席という巨大な作りでした。現在は貸しイベントホールとなっているそうです。ロケ地としては他に【 きょうは会社休みます。 / 喰いタン / 富豪刑事デラックス 】をはじめ【 獣電戦隊キョウリュウジャー / 仮面ライダーウィザード / 仮面ライダー電王 】などの撮影地にもなったそうです。

 icon-map-marker〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下3丁目4(写真は当時)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が金魚を見に行った店は中央区【パウパウアクアガーデン銀座店】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【6話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)がモミジブリストルとジャンボオランダ(金魚)を探しに行った熱帯魚ショップです!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【パウパウアクアガーデン銀座店】です。

新宿にも店舗を持つ熱帯魚ショップです。【 花より男子2 / 正義のセ / 世界一難しい恋 】などでもロケ地なったようです。

 icon-map-marker〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目17−14
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木が早田に会えなかった病院は千葉県緑区【おゆみの中央病院】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木


【6話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が食事していた食堂、被害者・早田稔(高橋洋)に会おうと病室へ行ったところ男たちに行く手を阻まれて会えなかった病棟の病院ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【おゆみの中央病院】です。

千葉県緑区にある病院で前身は「おゆみの整形外科」という名称でしたが、2014年に総合病院としてオープンしました。他のドラマでは【 黒服物語 】にロケ地として使用されているそうです。

 icon-map-marker〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南6丁目49−9
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



川尻が牛丸を待っていたビルは横浜市中区【みなとみらいグランドセントラルタワー】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 川尻健三郎


【6話】川尻健三郎(松重豊)牛丸豊(角野卓造)の到着を待っていた「検察庁」のビルですね!ビルの入り口外や、エントランスホールが映っていました!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【10話】では久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳も来ました!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【みなとみらいグランドセントラルタワー】です。

2012年に開業した丸紅と三菱によるオフィスビルです。主なテナントは千代田化工建設グローバル本社とスリーエムジャパンと横浜冷凍本社などです。他のドラマとしては【 ハケン占い師アタル / 家売るオンナの逆襲 / ヘッドハンター / 逃げるは恥だが役に立つ / 東京タラレバ娘 】などのロケ地として使用されています!

 icon-map-marker〒220-0012神奈川県横浜市西区4丁目-6-2(南側エントランス)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

久利生と麻木がいた屋形船は品川区【船宿いわた】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木


【6話】久利生公平(木村拓哉)と麻木千佳(北川景子)が屋形船の船頭に聞き込みをしていたところですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【船宿いわた】です。

品川区にある釣り船を貸してくれたり、屋形船を運営しているお店です。

 icon-map-marker〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−7 (現在はGS銀座6丁目ビル)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

警察署は川崎区【大川町産業会館】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 警察署


【6話】久利生公平(木村拓哉)が捜査時のことを聞きに行った警察署、久利生公平をはじめ、麻木千佳(北川景子)、末次隆之(小日向文世)、井戸秀二(正名僕蔵)、田村雅史(杉本哲太)、宇野大介(濱田岳)、馬場礼子(吉田羊)が、赤い服の男の捜査を警察に依頼する場面の警察署です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【大川町産業会館】です。

川崎市にある大川町産業振興連絡協議会の交流会館です。他のドラマでは【 母になる / ドン キホーテ / 刑事ゆがみ 】などでロケ地として使用されていたようです。

 icon-map-marker〒210-0858 神奈川県川崎市川崎区大川町9−2(外観)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 7話のロケ地はこの場所!

久利生と麻木が宿泊したホテルは熱海市【リゾートホテルロイヤルウィング】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o ホテルの玄関口


【7話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が捜査のために熱海を訪れた際に宿泊したホテルです!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【リゾートホテルロイヤルウィング】です。

熱海の錦ヶ浦にある有名な「ホテルニューアカオ」が運営するアカオリゾートの中のホテルです。創業者・赤尾蔵之介さんが幼い頃に錦ヶ浦の眺めに感動したことをきっかけに用地を買い取り旅館を始めたのが最初だったそうです。

 icon-map-marker〒413-8555 静岡県熱海市熱海1993−65
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

綾野家の内部は熱海市【起雲閣の玉渓】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と綾野親子


【7話】被害者・綾野さくら(中村ゆり)に事件の話を聞きに行った綾野家の部屋です。聞き込み捜査には母・綾野美子(岡まゆみ)も立ち会いました。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【起雲閣の洋館「玉渓」】です。

大正時代に建てられた文化遺産となっている邸宅で、1947年には旅館として運営されました。山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治をはじめとした文豪たちが泊まりにきていたそうです。他作品では【 ファイブ / 花子とアン / 山田くんと7人の魔女 / 警部補 矢部謙三2 / 不毛地帯 】などで使用されているそうです。

 icon-map-marker〒413-0022 静岡県熱海市昭和町4−2
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



久利生と綾野さくらのカフェは熱海市【風の家】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生とカフェの入り口


【7話】久利生公平(木村拓哉)綾野さくら(中村ゆり)に話を聞きに向かったカフェですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【風の家】です。

熱海の海を見下ろすことができる絶景のカフェです。天気のいい日は本当に気持ち良いという声が多くありました。11時〜17時の営業時間で、少し短めですから、行く場合は注意が必要です!

 icon-map-marker〒〒413-0038 静岡県熱海市西熱海町2丁目15−37
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

診療所やバス停は熱海市【MOA大仁農場】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木


【7話】麻木千佳(北川景子)が行った診療所や、バスで通った道、久利生公平(木村拓哉)がバスを降りた場所、久利生公平城山圭吾(竹財輝之助)のカバンの中身を調べた場所です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【MOA大仁農場】です。

1982年から自然農法の中央研究農場としてスタートした施設です。昭和10年に岡田茂吉によって定められた農薬や化学肥料を使用せず野菜などを栽培するルールや方法を『MOA自然農法』と言うそうです。

 icon-map-marker〒410-2311 静岡県伊豆の国市浮橋 大仁農場管理(事)(=診療所)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

 icon-map-marker〒410-2311 静岡県伊豆の国市浮橋(詳細座標:35.047981, 139.013823=バスが走っていた場所)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

 icon-map-marker〒410-2311 静岡県伊豆の国市浮橋1601−1(詳細座標:35.047825, 139.015800=久利生公平がバスを降りた場所)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ
 icon-map-marker〒410-2311 静岡県伊豆の国市浮橋(詳細座標:35.048421, 139.017018=久利生が城山のカバンを調べた場所)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

牛丸らが蟹を食べていた店は板橋区【よし邑】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 馬場と牛丸と田村、川尻


【7話】馬場礼子(吉田羊)牛丸豊(角野卓造)田村雅史(杉本哲太)川尻健三郎(松重豊)が蟹を食べている料亭です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【よし邑】です。

板橋区の高級料亭で、料理教室も開いているお店です。【 中学聖日記 】でも吉田羊さんが撮影されていましたね。

 icon-map-marker〒174-0046 東京都板橋区蓮根2丁目19−12
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 8話のロケ地はこの場所!

城北警察署は相模原市中央区【相模原市役所】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 被疑者・権藤明


【8話】被疑者・権藤明(池内博之)が刑事・関(マキタスポーツ)に連行されて出てきた警察署、久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)を訪ねていった警察署です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめHERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【相模原市役所】です。

相模原市役所では他にも【 官僚たちの夏 / 拝啓、父上様 / マザーゲーム / 14才の母 】などのロケ地になったようです。

 icon-map-marker〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2丁目11−15
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



事件現場の公園の噴水池は府中市【府中公園】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【8話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が来た事件現場の公園の噴水池ですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【府中公園】です。

府中市にある桜まつりが有名な公園です。「府中の森公園」とは別の公園ですが、知らないと間違えやすいです。

 icon-map-marker〒183-0055 東京都府中市府中町2−26HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

羽毛田の鮮魚店は品川区【青木鮮魚店】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【8話】麻木千佳(北川景子)久利生公平(木村拓哉)が事件の目撃者・羽毛田次郎(野添義弘)に聞き込みしに行った鮮魚店です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【青木鮮魚店】です。

ネットで調べてみましたが、詳細はわかりませんでした・・・。

 icon-map-marker〒140-0015 東京都品川区西大井4丁目22−17
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 9話のロケ地はこの場所!

事件現場のトイレは足柄市【南足柄市運動公園の男子トイレ】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 麻木と久利生


【9話】麻木千佳(北川景子)久利生公平(木村拓哉)が訪れた事件現場となった公園のトイレです。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【南足柄市運動公園の男子トイレ】です。

野球場、テニスコート、グラウンドなど揃っているスポーツのための公園です。他作品では【 弱くても勝てます / 初森ベマーズ 】でロケ地として使用されたそうです。

 icon-map-marker〒250-0106 神奈川県南足柄市怒田1734(詳細座標:35.341538, 139.099030)
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

フットサル場は江東区【フットサル台場】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o フットサルコートに来た麻木と久利生


【9話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が来たフットサルコートですね!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【フットサル台場】です。

 icon-map-marker〒135-0064 東京都江東区青海2丁目6−3
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

応徳大学の入り口は渋谷区【國學院大學】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 応徳大学


【9話】被疑者・被害者の通っていた大学の入り口です!

こちらのロケ地の正体は、【國學院大學】です。

渋谷区にある大学です。【 ドS刑事 / 謎解きはディナーのあとで / ケータイ捜査官7 / 医龍2 / 受験の神様 】などでロケ地として使用されています。

 icon-map-marker〒150-0011 東京都渋谷区東4丁目10−28
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 10話のロケ地はこの場所!

スタチューが居たのは渋谷区【ラルフ・ローレン表参道】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 久利生と麻木とスタチュー


【10話】久利生公平(木村拓哉)麻木千佳(北川景子)が探していたスタチュー(銅像のふりをする大道芸人・里一磨)から話を聞いたお店の前です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【ラルフローレン表参道】です。

ラルフローレンは同名のデザイナーによって設立されたアメリカのブランドです。2006年にオープンした表参道店はラルフローレンファンの間で「ホワイトハウス」という愛称で呼ばれているそうです。2018年11月に改装し、日本初上陸の【ラルフズコーヒー】というカフェも楽しめる高級ブランド店です。HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

 icon-map-marker〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目25−15
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

【HERO(2014)】を無料で見る!

HERO(2014ドラマ) 最終話のロケ地はこの場所!

国分秀雄の家は横須賀市秋谷【秋谷四季(あきやしき)】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 東京地検刑事部元検事・国分秀雄の自宅


【最終話】田村雅史(杉本哲太)、遠藤賢司(八嶋智人)、馬場礼子(吉田羊)、井戸秀二(正名僕蔵)、宇野大介(濱田岳)、末次隆之(小日向文世)が捜査のために何回も訪れる元検事・国分秀雄(井上順)の自宅です!

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【[R]studio 秋谷四季(あきやしき)】です。

[R]studioというハウススタジオ運営会社が所有する築77年の純和風家屋スタジオです。【 陽だまりの彼女 】でもロケ地として使用されました!

 icon-map-marker〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷2丁目14−18
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

国分邸の帰りに歩いた田園は青葉区寺家町【寺家ふるさと村】

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

icon-picture-o 国分秀雄家の帰り道


【最終話】田村雅史(杉本哲太)遠藤賢司(八嶋智人)馬場礼子(吉田羊)、井戸秀二(正名僕蔵)、宇野大介(濱田岳)、末次隆之(小日向文世)が捜査のために何回も訪れる元検事・国分秀雄(井上順)の自宅の帰り道の田園です。

HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ

こちらのロケ地の正体は、【寺家ふるさと村】です。

国分邸は横須賀市だったのですが、寺家ふるさと村は横浜市青葉区となっており全然違う場所だったんですね!しかしながら見事な田園風景です。こちらは寺家ふるさと村四季の家管理運営委員会が管理している緑地保全地域です。レジャー施設として、和食レストランや体験温室、陶芸舎、釣り堀などがあります。他の作品としては【 中学聖日記 】で使用されたロケ地です。

 icon-map-marker〒227-0031 神奈川県横浜市青葉区寺家町583
HERO (2014)のロケ地一覧!東京地検城西支部 裁判所の撮影場所はどこ?撮影地を全まとめ


<スポンサーリンク>



『HERO(2014)』のロケ地一覧

まとめ

ということで今回は『HERO(2014)のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について書きました!

今回判明したロケ地は

2 HERO(2014ドラマ) メイン舞台のロケ地はこの場所!

  • 2.1 オープニングの並木道は江東区【辰巳の森・緑道公園】
  • 2.2 東京地方検察庁城西支部は中央区【三井本館】
  • 2.3 裁判所は横浜市中区【神奈川県庁 本庁舎】
  • 2.4 牛丸の記者会見は中央区【鉄鋼会舘】

3 HERO(2014ドラマ) 1話のロケ地はこの場所!

  • 3.1 北帝大学病院は習志野市【千葉工業大学津田沼キャンパス】
  • 3.2 久利生が居た居酒屋「咲太郎」は千代田区【焼鳥 酉たけ】
  • 3.3 強盗があった宝石店は港区【青山迎賓館】
  • 3.4 牛丸と田村の寿司屋は新宿区【神楽坂 鮨 りん】
  • 3.5 久利生と麻木が行った病院は板橋区【池袋GREEN st】
  • 3.6 久利生がバイクのエンジンを掛けたのは目黒区【CLASKAの駐車場】
  • 3.7 起訴状を持っていった裁判所は横浜市中区【神奈川県庁 本庁舎】

4 HERO(2014ドラマ) 2話のロケ地はこの場所!

  • 4.1 久利生と雨宮のクラブは港区【MOJA in the HOUSE 渋谷(モジャ イン ザ ハウス)】
  • 4.2 痴漢事件の現場はお台場・品川区【潮風公園】
  • 4.3 遠藤と末次と井戸の合コン会場は中央区【ワインホールグラマー 銀座】
  • 4.4 田村と牛丸のステーキ屋は千代田区【六番館】
  • 4.5 久利生と麻木が行ったボクシングジムは港区【ヨハンボス スポーツスクール】
  • 4.6 桜井法律事務所は千代田区【大手門タワー 西村あさひ法律事務所 東京事務所】

5 HERO(2014ドラマ) 3話のロケ地はこの場所!

  • 5.1 麻木が居た天丼の店は杉並区【矢吹】
  • 5.2 久利生と麻木が川邊涼子の兄と待ち合わせしたカフェは渋谷区【JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)】
  • 5.3 久利生と麻木がいた空港は美浜区【幕張メッセ エスプラナード】

6 HERO(2014ドラマ) 4話のロケ地はこの場所!

  • 6.1 マンホールが盗まれた現場は川崎区【JFEスチール(株) スチール研究所の前】
  • 6.2 久利生と麻木がいたのは港区台場【デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街】
  • 6.3 久利生と麻木のレストラン・狸ヶ原公園は川崎区【アウマンの家】
  • 6.4 久利生と麻木が捜査したキャバクラは港区六本木【Le Club de Tokyo】

7 HERO(2014ドラマ) 5話のロケ地はこの場所!

  • 7.1 遠藤と川尻が行った貴島家は杉並区【スタジオピア Pia15 B福町】
  • 7.2 川尻と麻木が行った幼稚園は板橋区【きよみ幼稚園】
  • 7.3 久利生と麻木が訪れた橋梁技術研究所は三鷹市【海上技術安全研究所】

8 HERO(2014ドラマ) 6話のロケ地はこの場所!

  • 8.1 遠藤が合コンをしていたレストランは横浜市中区【タイクーン】
  • 8.2 久利生と麻木が金魚を見に行った店は中央区【パウパウアクアガーデン銀座店】
  • 8.3 久利生と麻木が早田に会えなかった病院は千葉県緑区【おゆみの中央病院】
  • 8.4 川尻が牛丸を待っていたビルは横浜市中区【みなとみらいグランドセントラルタワー】
  • 8.5 久利生と麻木がいた屋形船は品川区【船宿いわた】
  • 8.6 警察署は川崎区【大川町産業会館】

9 HERO(2014ドラマ) 7話のロケ地はこの場所!

  • 9.1 久利生と麻木が宿泊したホテルは熱海市【リゾートホテルロイヤルウィング】
  • 9.2 綾野家の内部は熱海市【起雲閣の玉渓】
  • 9.3 久利生と綾野さくらのカフェは熱海市【風の家】
  • 9.4 診療所やバス停は熱海市【MOA大仁農場】
  • 9.5 牛丸らが蟹を食べていた店は板橋区【よし邑】

10 HERO(2014ドラマ) 8話のロケ地はこの場所!

  • 10.1 城北警察署は相模原市中央区【相模原市役所】
  • 10.2 事件現場の公園の噴水池は府中市【府中公園】
  • 10.3 羽毛田の鮮魚店は品川区【青木鮮魚店】

11 HERO(2014ドラマ) 9話のロケ地はこの場所!

  • 11.1 事件現場のトイレは足柄市【南足柄市運動公園の男子トイレ】
  • 11.2 フットサル場は江東区【フットサル台場】
  • 11.3 応徳大学の入り口は渋谷区【國學院大學】

12 HERO(2014ドラマ) 10話のロケ地はこの場所!

  • 12.1 スタチューが居たのは渋谷区【ラルフ・ローレン表参道】

13 HERO(2014ドラマ) 最終話のロケ地はこの場所!

  • 13.1 国分秀雄の家は横須賀市秋谷【秋谷四季(あきやしき)】
  • 13.2 国分邸の帰りに歩いた田園は青葉区寺家町【寺家ふるさと村】

ということでした。

今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。


<スポンサーリンク>



 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする