半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!

半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!

ドラマの中で様々なシーンが登場した「半沢直樹2 7話」

今回は、作中の中でも特に印象的だった、次のロケ地を紹介していきます。

東京中央銀行本店は中央区【三井本館】
東京中央銀行の大会議室は千代田区【学士会館】

主人公・半沢直樹が何度も映る場所や、印象に残ったシーンのロケ地をピックアップしました。

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。


<スポンサーリンク>



半沢直樹2 7話 ロケ地情報・撮影地まとめ

半沢直樹2 7話 ロケ地情報:東京中央銀行本店は中央区【三井本館】

半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!

主人公・半沢直樹が務めている東京中央銀行は、ドラマの中心的な舞台です。
この銀行の外観部分に使われたロケ地を調べてみました。

こちらの「東京中央銀行本店」は【三井本館】だとわかりました。

ドラマの撮影協力に名称が載っていたのでわかりました!

三井本館は、三井不動産が保有しているオフィスビルです。
この場所は、日本ではしばしば耳にする「越後屋」の跡地なんだそうです。
越後屋というのは「三越デパート」が創業時に使用していた屋号だとか。
ちなみにお菓子屋さんだったそうですよ〜
1926年に建てられ、現在では重要文化財に指定されている立派な建物なんですね。

夜間はライトアップされたり、7階に日本7大財閥の三井家の所蔵品を展示している三井記念美術館があったりと、一般人でも興味があれば楽しめそうですね。

ということで「東京中央銀行本店」は【三井本館】でした。

半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!

【三井本館の場所】
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1
詳細座標:

半沢直樹2 7話 ロケ地情報:
東京中央銀行の大会議室は千代田区【学士会館】


作品中、どんな場所?

こちらの「東京中央銀行の大会議室」は【学士会館】だとわかりました。

以前にも

富豪刑事

獣になれない私たち

でもロケ地として使用されていたので、すぐにわかりました。

学士会館は、1913年に建造されましたが、火事や関東大震災でなんども焼失したり壊れたりを繰り返してきた建物です。
いまの姿になったのは、1937年になってからだそうですね。
2003年には、国の有形文化財に登録されたとか。
現在はホテルとして営業し、会合・宴会、ウェディング、レストランなどが運営されているようです。
ネットの口コミでは「レストランではクオリティの高い食事やケーキをコスパよく楽しめる」「ホテルの客室としては、昭和の古びたビジネス旅館レベルかもしれない。近隣のビジネスホテルチェーンが快適かもしれない。ただ、文化財ともなる唯一無比の建物に滞在することは、希有な体験になろう。」など、様々な意見があるようでした。

ということで「東京中央銀行の大会議室」は【学士会館】でした。

半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!半沢直樹2 ロケ地情報!7話の撮影場所はどこ?聖地巡礼するならここ!

【学士会館の場所】
〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3−28
詳細座標:

半沢直樹2 7話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『半沢直樹2 7話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

今回のロケ地は

東京中央銀行本店は中央区【三井本館】
東京中央銀行の大会議室は千代田区【学士会館】

ということでした。

今後もたくさんのドラマロケ地を調べていきます!


<スポンサーリンク>



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする