このページでは、フジテレビ月曜9時枠ドラマの2000年代の作品と代表的なロケ地をまとめています。
知らない作品や、懐かしい作品なども含め、月9の歴史を振り返りたいと思います。
もくじ
- 1 月9ドラマ2000年台の作品とロケ地の一覧まとめ①
- 2 「二千年の恋」のロケ地は築地カトリック教会(2000)
- 3 「天気予報の恋人」のロケ地は永代通り(2000)
- 4 「バス・ストップ」のロケ地は天王洲アイル(2000)
- 5 「やまとなでしこ」のロケ地は代官山アドレスザ・タワー(2000)
- 6 「HERO」のロケ地は辰巳の森・緑道公園(2001)
- 7 「ラブレボリューション」のロケ地は東急池尻大橋ビル(2001)
- 8 「できちゃった結婚」のロケ地は八王子そごう(2001)
- 9 「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」のロケ地は玉川まちづくりハウス(2001)
- 10 「人にやさしく」のロケ地はラッセンブリ広尾(2002)
- 11 「空から降る一億の星」のロケ地は正木稲荷(2002)
- 12 「ランチの女王」のロケ地は日本橋中洲(2002)
- 13 「ホーム&アウェイ」のロケ地は絵笛駅(2002)
- 14 「いつもふたりで」のロケ地はCARATO71(2003)
- 15 「東京ラブ・シネマ」のロケ地はシルクセンター国際貿易観光会館(2003)
- 16 「僕だけのマドンナ」のロケ地はM&CSAATCHI(2003)
- 17 「ビギナー」のロケ地は東洋学園大学流山キャンパス(2003)
- 18 「プライド」のロケ地はKOSE新横浜スケートセンター(2004)
- 19 「愛し君へ」のロケ地はオランダ坂(2004)
- 20 「東京湾景」のロケ地は台場フロンティアビル(2004)
- 21 「ラストクリスマス」のロケ地は東麻布(2004)
- 22 『月9ドラマ』をもう一度見たいあなたへ
- 23 月9の他のロケ地はこちら
- 24 ロケ地一覧まとめ集はこちら
- 25 まとめ
月9ドラマ2000年台の作品とロケ地の一覧まとめ①
「二千年の恋」のロケ地は築地カトリック教会(2000)
54代目の月9ドラマ『二千年の恋』は真代理得(中山美穂)は2000年を迎える頃、日常に物足りなさを感じていましたが、外務省に勤めている男性・野上浩(金城武)と運命的な出逢いをしますが、なんと彼の正体は異国のスパイで…という物語です。
(金城武)
(中山美穂#黄昏流星群より)
このドラマの『野上浩と真代理得が立ち寄った教会』シーン
『ロウソクは、我が身を焦がしてまで何が欲しいのかしら…』
『何も望んでなんかいないさ、最後に燃え尽きたっていう誇りを得る他は』
こちらのロケ地の正体は、築地カトリック教会です。
築地カトリック教会はドラマのロケ地として度々使われるようで、2018年には#リーガルVでも使用されました!
〒104-0044 東京都中央区明石町5−26
『二千年の恋』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「天気予報の恋人」のロケ地は永代通り(2000)
55代目の月9ドラマ『天気予報の恋人』は離婚歴のある気象予報官の矢野克彦(佐藤浩市)と、シングルマザーの原田早知(稲森いずみ)と、恋愛のスペシャリストと言われる”実は恋愛奥手”なDJ・金子祥子(深津絵里)らが送るラブ・ストーリーです!
(佐藤浩市)
(稲森いずみ#ドロ刑)
(深津絵里)
(米倉涼子#リーガルV)
このドラマの『克彦に早知と祥子の正体がバレたFM SOFIAの前』のシーン
唯川幸だと思っていた人はなんと食堂勤務の早知で〜
嘘がバレちゃいましたw
こちらのロケ地の正体は、丸の内1-6の永代通り沿いの歩道です。
現在は違うビルが建っていますが、2000年時点では日本交通公社のビルが建っており、その内部が『FM SOFIA』のロケ地として使われていました!
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6-5付近
『天気予報の恋人』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「バス・ストップ」のロケ地は天王洲アイル(2000)
56代目の月9ドラマ『バス・ストップ』は仕事に失敗し左遷されたキャリアウーマン夏生(飯島直子)と、夏生が通勤時にたまたま乗ったバスを運転していた武蔵(内村光良)の恋物語です。
(飯島直子)
(内村光良)
(国分太一)
このドラマの『夏生と千賢(網浜直子)がいるカフェテラス』のシーンです!
こちらのロケ地の正体は、天王洲アイル第四公園付近です。
ドラマのロケ地としてよく使われますが、実際には公園広場があるだけでカフェはないので、ロケの為にカフェ風セットを用意したんですね〜
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2−2
『バスストップ』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「やまとなでしこ」のロケ地は代官山アドレスザ・タワー(2000)
57代目の月9ドラマ『やまとなでしこ』は貧しい漁師の家に生まれ、お金だけを信じて玉の輿を狙っている美貌と気品を兼ね備えた神野桜子(松嶋菜々子)と、自身を”医者”だと嘘をついてしまった貧乏男・中原欧介(堤真一)のラブ・ストーリーです。
(堤真一)
(松嶋菜々子)
このドラマの『神野桜子が住んでいるとされているマンション』のシーン
こちらのロケ地の正体は、代官山アドレスザ・タワーです。
アドレスザ・タワーは代官山に建つ象徴的なタワーマンションで商業施設やスポーツ施設も併設されている個人的にも憧れの住まいですが、なんとドラマが放送された2000年に開業したばかりだったんですね〜!
〒150-0034 東京都渋谷区 代官山町17−1
『やまとなでしこ』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「HERO」のロケ地は辰巳の森・緑道公園(2001)
58代目の月9ドラマ『HERO』は元不良で中卒ですが大検を受けて司法試験に合格した検事・久利生公平(木村拓哉)が持ち前の正義感と破天荒さで事件に挑んでいく姿を描いた物語です。
(木村拓哉)
(松たか子)
このドラマの『オープニング』のシーン!
見ていた方は印象が強いのではないでしょうか?
テーマソングと共に全員集結するシーンですね!
こちらのドラマのロケ地は、辰巳の森・緑道公園です!
辰巳の森・緑道公園はロケ地として現役バリバリで、#リーガルVや#家売るオンナの逆襲でも使用されていました!
〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目1
『HERO』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「ラブレボリューション」のロケ地は東急池尻大橋ビル(2001)
59代の月9ドラマは『ラブレボリューション』は恋に不器用な外科医・浅丘恭子(江角マキコ)を中心に巻き起こる男女8人のラブ・ストーリーです。
(江角マキコ)
このドラマの『浅丘恭子が勤めている東山病院』のシーン
自転車通勤の恭子!
こちらのロケ地の正体は、東急池尻大橋ビルでした。
渋谷までわずか2分で、喧騒のない緑豊かな街。
近所にはセレクトショップや若手デザイナーの事務所が立ち並ぶようなお洒落な街に建つ働きやすい東急電鉄のオフィスビルだそうです!
〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目8−1
『ラブレボリューション』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「できちゃった結婚」のロケ地は八王子そごう(2001)
第60代の月9ドラマ『できちゃった結婚』は婚前妊娠をした小谷チヨ(広末涼子)は父親である平尾隆之介(竹野内豊)に打ち明け、困惑しつつも決意し障害もありますが頑張って育てようと奮起する物語です。
(広末涼子)
(竹野内豊#いだてん)
このドラマの『チヨが隆之介に赤ちゃんができたことを伝える』シーン!
『もしかして・・・』
うなずくチヨ
こちらのロケ地の正体は、八王子そごう(現セレオ八王子北館)の屋上でした。
JR八王子駅の改札を出たら右側にある駅ビルです!
現在はCELEOとしてビルは健在です!
〒192-0083 東京都八王子市旭町1
『できちゃった結婚』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ◯ |
「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」のロケ地は玉川まちづくりハウス(2001)
61代目の月9ドラマ『西洋骨董洋菓子店』は元ボクサーの見習いパティシエである神田エイジ(滝沢秀明)を中心に洋菓子店「アンティーク」の店員たちと様々な理由を持って訪れるお客さんとのハートフルな物語で、作中楽曲をすべてMr.Childrenを使用しているという特徴があります。
(滝沢秀明)
(椎名桔平#3年A組-今から皆さんは、人質です。-)
(藤木直人#イノセンス-冤罪弁護士-)
このドラマの『洋菓子店アンティーク』のシーン
見惚れる神田エイジ!
入り口の様子です!
こちらのロケ地の正体は、玉川まちづくりハウスです。
民家のようですが、玉川田園調布の街の自然や子育て支援などを行うNPO法人の活動拠点事務所のようですね〜
〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布2丁目11−10
『アンティーク』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「人にやさしく」のロケ地はラッセンブリ広尾(2002)
62代目の月9ドラマ『人にやさしく』は原宿に「3ピース」の看板を掲げた大きな一軒家に住む前田前(香取慎吾)と山田太朗(松岡充)と大坪拳(加藤浩次)のところに小学1年生の五十嵐明(須賀健太)が転がり込んでくる青春ストーリーです。
(香取慎吾)
(松岡充)
(加藤浩次)
このドラマの『五十嵐明が住んでいた豪邸』のシーンですが!
こちらのロケ地の正体は、ラッセンブリ広尾(旧コルディアーレ麻布)です!
都内にある結婚式場の一つで、雰囲気が良くて、少人数で貸し切りもできる式場のようですね!
〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2−3
『人にやさしく』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル |
TSUTAYA TV | ☓ |
「空から降る一億の星」のロケ地は正木稲荷(2002)
63代目の月9ドラマ『空から降る一億の星』は女子大生が亡くなった事件を巡り、堂島完三(明石家さんま)は西原美羽(井川遥)の誕生パーティーに居たコックの片瀬涼(木村拓哉)に目をつけるが、完三の妹・優子(深津絵里)と涼が惹かれ合い…悲劇のラブ&サスペンス物語です。
(明石家さんま)
(井川遥)
このドラマの『堂島兄妹が住んでいる昭和風の家』のシーン!
朝は完三と優子の喧嘩からはじまります!
『5分前に起こしてやったの憶えてないのか!』
『憶えてない!!』
こちらのロケ地の正体は、正木稲荷の隣の民家です。
創立年月はわからないそうですが、深川神明宮の『摂社または末社』(つながりのある)という伝承もある神社だそうです!
〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目1−2(現在は別の建物になっています。)
『空から降る一億の星』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「ランチの女王」のロケ地は日本橋中洲(2002)
64代目の月9ドラマ『ランチの女王』は鍋島一家が住む自宅兼洋食屋の「キッチンマカロニ」に長男・健一郎(堤真一)の嘘の婚約者として麦田なつみ(竹内結子)転がり込み、いろいろな困難を超えて家族として絆を深めていく物語です。
(竹内結子#スキャンダル専門弁護士QUEEN)
(妻夫木聡)
(山下智久)
(山田孝之)
(伊東美咲)
このドラマの『鍋島家四男・光四郎(山下智久)と住み込み見習いコック・牛島ミノル(山田孝之)が座っている防波堤』のシーンです!
二人は同い年の設定です!
こちらのロケ地の正体は、日本橋中洲6丁目付近の堤防です。
夏の暑い日に、河原の堤防でアイスを食べるなんて気持ちよさそうですよね〜
〒103-0008 東京都中央区日本橋中洲6付近(座標:35.684109, 139.791800)
『ランチの女王』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVD販売のみ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「ホーム&アウェイ」のロケ地は絵笛駅(2002)
65代目の月9ドラマ『ホーム&アウェイ』は結婚式を1ヶ月後に控えた中森かえで(中山美穂)が独身最後の思い出に行った香港旅行の帰ってくると、近所の夜逃げに遭遇し巻き込まれ気がつくと北海道にいましたが、様々なトラブルに巻き込まれなかなか家に帰れないという物語です。
(西田尚美)
(酒井若菜)
(小泉孝太郎)
このドラマの『第1話でかえでが北海道から脱出しようと駅で電車を待っている』のシーン
こちらのロケ地の正体は、絵笛駅です。
周りを牧場に囲まれた北海道の駅です…ホームからはたくさん馬が見えるそうですw
〒057-0036 北海道浦河郡浦河町絵笛497−5付近
『ホーム&アウェイ』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「いつもふたりで」のロケ地はCARATO71(2003)
66代目の月9ドラマ『いつもふたりで』は作家を目指していた谷町瑞穂(松たか子)は北海道から上京するも支度金を何者かに奪われてしまいますが、帰郷することもできず東京に来ていた幼馴染の森永健太(坂口憲二)の家に転がりこむラブ・ストーリーです。
(坂口憲二)
このドラマの『瑞穂と二人で住む健太のマンション』のシーンです!
『代官山って…山じゃないんだ…』
こちらのロケ地の正体は、CARATO71です。
代官山にあるイベントスペースですが、ドラマではマンションに見立ててロケ地となっていました!
内装も#タイガー&ドラゴンなどいろいろなドラマで使われているようです!
〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町13−7
『いつもふたりで』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVD販売 ◯ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「東京ラブ・シネマ」のロケ地はシルクセンター国際貿易観光会館(2003)
67代目の月9ドラマ『東京ラブ・シネマ』は自分が選んだ映画で人々を幸せにしたいと考えていますが、いまのところ火の車のミニシアターココモのオーナー高杉真先(江口洋介)を中心に映画配給の業界を舞台に繰り広げられるラブコメです。
(江口洋介)
(財前直見#刑事ゼロ)
このドラマの『ミニシアターココモが入っているとされるビル』のシーン!
こちらのロケ地の正体は、シルクセンター国際貿易観光会館です。
シルクセンターってなんだ!?と思って調べたら、1909年ごろの日本は世界一の生糸輸出国として横浜はその貿易船が行き来していたそうで、絹に関する科学技術や歴史などの博物館になっているそうです!
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町1
『東京ラブ・シネマ』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル |
TSUTAYA TV | ☓ |
「僕だけのマドンナ」のロケ地はM&CSAATCHI(2003)
68代目の月9ドラマ『僕だけのマドンナ』は滝沢秀明さん主演のラブ・ストーリーです。
大学で建築を学ぶ為、念願だった一人暮らしを始めた鈴木恭一(滝沢秀明)だったが、ある日帰ってくると謎の女・片岡するみ(長谷川京子)が不法侵入しており…
(長谷川京子)
(島谷ひとみ)
このドラマの『鈴木恭一が一人暮らしをはじめたアパート』のシーンです!
自宅前の坂道を登る鈴木恭一
不法侵入者に驚き、自宅を間違えていないか確認する恭一
こちらのロケ地の正体は、M&CSAATCHIです。
こんなに黄色い建物はあんまり見ないですが、普通に閑静な住宅街に建つマンションです!
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目26−1
『僕だけのマドンナ』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル |
TSUTAYA TV | ☓ |
「ビギナー」のロケ地は東洋学園大学流山キャンパス(2003)
69代目の月9ドラマ『ビギナー』はミムラさんとオダギリジョーさん主演の青春群像物語です。
司法試験合格者は公務員に準じた身分で司法修習生となり1年半の間、実際の判例を元にした授業を受ける。楓由子(ミムラ)や羽佐間旬(オダギリジョー)ら主人公8人は、年齢も性別も生い立ちもバラバラで教官からアホ呼ばわりされた自らを「アホヤンズ」と呼び様々な事件の判例に挑んでいくが・・・
(ミムラ)
(オダギリジョー)
このドラマの『司法修習生が通う司法研修所』のシーン!
教官『何あんたたち』
『俺たちは…仲間です!』
こちらのロケ地の正体は、東洋学園大学・流山キャンパスです。
実際は司法研修所ではなく千葉県の私大を使ったロケ地でした!
〒270-0161 千葉県流山市鰭ケ崎1660
『ビギナー』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVD販売 ◯ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「プライド」のロケ地はKOSE新横浜スケートセンター(2004)
70代目の月9ドラマ『プライド』は主演に木村拓哉さんとヒロインは竹内結子さんが演じた恋愛物語です。
実業団アイスホッケーチーム『ブルースコーピオンズ』のキャプテンを務める里中ハル(木村拓哉)は、親会社ブルーテクノインターナショナルに勤務する村瀬亜樹(竹内結子)をナンパした。ハルは”恋愛はゲームだ”と割り切って亜樹と交際を始めようとするが…。
(佐藤隆太)
(7代目市川染五郎/10代目松本幸四郎)
このドラマの『アイスホッケーをしているスケートリンク』のシーン!
歓声の中にいる村瀬亜樹
試合が始まる前のスケートセンターリンクです!
こちらのロケ地の正体は、KOSE新横浜スケートセンターです。
横浜はカフェや商業施設が豊富ですが、スケートが楽しめるスポットもありました!たまにはスケートでもしよっかー!
神奈川県横浜市港北区新横浜2-11
『プライド』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | ☓ |
TSUTAYA TV | ☓ |
「愛し君へ」のロケ地はオランダ坂(2004)
71代目の月9ドラマ『愛し君へ』は菅野美穂さん・藤木直人さん主演の純愛物語です。
研修医の友川四季(菅野美穂)は、友人である安曇利也(岡田義徳)の葬式で利也の兄・俊介(藤木直人)に出会う。視力を失っていく彼を支える愛の姿を描いたストーリー
(菅野美穂)
(岡田義徳)
(玉木宏)
このドラマの『利也の葬儀に向かう長崎』のシーンです!
急でキツそうな坂ですが風情があります。
オランダ坂と名前が出ていました!
こちらのロケ地の正体は、オランダ坂です。
ドラマの中のように真夏にこの坂を登るのは大変そうですが、この周辺にたくさん坂があり、景観は素晴らしいので、行ってみる価値あり!
〒850-0918 長崎県長崎市大浦町10−22付近(座標:32.735084, 129.873076)
『愛し君へ』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル 販売 |
TSUTAYA TV | ☓ |
「東京湾景」のロケ地は台場フロンティアビル(2004)
72代目の月9ドラマ『東京湾景』は仲間由紀恵さんが在日韓国人役を演じた物語です。
(仲間由紀恵)
このドラマの『主人公・大本美香が働くNEXUS出版』のシーンです!
こちらのロケ地の正体は、台場フロンティアビルです。
〒135-0091 東京都港区台場2丁目3−2
『東京湾景』の2019年2月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ☓ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル |
TSUTAYA TV | ☓ |
「ラストクリスマス」のロケ地は東麻布(2004)
53代目の月9ドラマ『ラストクリスマス』は織田裕二さんと矢田亜希子さんが主演のラブストーリーです。
春木健次(織田裕二)は仕事ができるスポーツ用品店の会社員。ある日自宅マンションの隣の部屋に引っ越してきた言葉遣いが乱暴な女性はなんと社長秘書の青井由季(矢田亜希子)だったが・・・。
(矢田亜希子#トレース〜科捜研の男〜)
(織田裕二#SUITS)
このドラマの『春木健次と青井由季が住んでいるマンション』のシーンです!
マンションに誰か引っ越してきたなぁというシーン
もともと一つの部屋だったため、お隣との境界線には扉が…
こちらのロケ地の正体は、HERMOアザブです。
2019年現在も一般マンションとして存在していまして、なんと1Fにはカフェがあるみたいですよ!
〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目23−12
『ラストクリスマス』の2019年1月時点での配信状況を調べてみました!
動画配信サイト | 配信状況 |
---|---|
FOD | ◯ |
ビデオパス | ☓ |
U-NEXT | ☓ |
Hulu | ☓ |
VideoMarket | ☓ |
クランクイン!ビデオ | ☓ |
dTV | ☓ |
DMM見放題chライト | DVDレンタル 販売 |
TSUTAYA TV | ☓ |
『月9ドラマ』をもう一度見たいあなたへ
ちなみに『月9ドラマ』をもう一度観たい場合は、
FOD(フジテレビオンデマンド)というサイトがおすすめです。
今なら初回1ヶ月無料でお試しキャンペーン中の上、
1200円分のポイントが貰えるので、実質無料で『月9ドラマ』を視聴することができます。
月9の他のロケ地はこちら
月9ドラマのロケ地!2000年代の歴代ドラマ一覧まとめ!①(現在ページ)
ロケ地一覧まとめ集はこちら
まとめ
ということで今回は『月9ドラマのロケ地!1990年代を一覧まとめ!②』についてまとめてきました。
今回のドラマを放送順に並べると
1.1 「二千年の恋」のロケ地は築地カトリック教会(2000)#リーガルV
1.2 「天気予報の恋人」のロケ地は永代通り(2000)
1.3 「バス・ストップ」のロケ地は天王洲アイル(2000)
1.4 「やまとなでしこ」のロケ地は代官山アドレスザ・タワー(2000)
1.5 「HERO」のロケ地は辰巳の森・緑道公園(2001)#リーガルV/#家売るオンナの逆襲
1.6 「ラブレボリューション」のロケ地は東急池尻大橋ビル(2001)
1.7 「できちゃった結婚」のロケ地は八王子そごう(2001)
1.8 「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」のロケ地は玉川まちづくりハウス(2001)
1.9 「人にやさしく」のロケ地はラッセンブリ広尾(2002)
1.10 「空から降る一億の星」のロケ地は正木稲荷(2002)
1.11 「ランチの女王」のロケ地は日本橋中洲(2002)
1.12 「ホーム&アウェイ」のロケ地は絵笛駅(2002)
1.13 「いつもふたりで」のロケ地はCARATO71(2003)
1.14 「東京ラブ・シネマ」のロケ地はシルクセンター国際貿易観光会館(2003)
1.15 「僕だけのマドンナ」のロケ地はM&CSAATCHI(2003)
1.16 「ビギナー」のロケ地は東洋学園大学流山キャンパス(2003)
1.17 「プライド」のロケ地はKOSE新横浜スケートセンター(2004)
1.18 「愛し君へ」のロケ地はオランダ坂(2004)
1.19 「東京湾景」のロケ地は台場フロンティアビル(2004)
1.20 「ラストクリスマス」のロケ地は東麻布(2004)
ということでした!