2005年4月〜6月にかけて放送された『エンジン』!
この記事ではエンジンに登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
撮影地をピックアップして、ロケ地・聖地巡りに活用しています!
<スポンサーリンク>
もくじ
『エンジン』 ロケ地はこの場所!
児童養護施設・風の丘ホームは町田市【町田自然幼稚園】
エンジンのメイン舞台となる児童養護施設で、神崎次郎(木村拓哉)をはじめ、メインヒロインの水越朋美(小雪)、園長の神崎猛(原田芳雄)、指導員の鳥居元一郎(堺雅人)、神崎ちひろ(松下由樹)、栄養士の牛久保瑛子(高島礼子)、風見聖ロサリナ教会の神父・春山万里夫(角野卓造)が出入りし、草間周平(中島裕翔)をはじめとする入所児童が住んでいる施設です。
こちらのロケ地の正体は、【町田自然幼稚園】です。
東京都町田市の丘の上にある幼稚園です。名前の通り、雑木林の中に建っている幼稚園は自然と触れ合いながら体験学習ができるそうで”引っ越してでも子供を入れたい幼稚園”と名高いと言います。ちなみに撮影当時の建物は全て取り壊されて、建て替えられています。他の作品では【 家売るオンナの逆襲 】にも登場したロケ地になります。
〒194-0035 東京都町田市忠生2丁目7−5(詳細座標:35.578776, 139.426397 ※写真は撮影当時の画像)
よく出てくる吊橋や河原は日野市万願寺【浅川ふれあい橋】
神崎次郎(木村拓哉)に初対面の草間周平(中島裕翔)が1,000円貸してほしいとお願いしたり、次郎が電話ボックスから実家に電話を掛けた場面、水越朋美(小雪)と次郎が初めて出会った場面など、いろいろなシーンで出てくる橋ですね!
こちらのロケ地の正体は、【浅川ふれあい橋】です。
日野市高幡不動の北側を流れる浅川に掛かる橋です。電話ボックスがあったのは橋の北詰の円形階段の下ですね。(実際にはないのですが)この場所は、バーベキュースポットになっており、1年を通して休日祝日はバーベキュー客がいます。川も浅瀬で安全なので、子どもたちにも安心です。昔近所に住んでいたですが、通勤時はドラマの中のようにたくさんの人が通ります。
〒191-0024 東京都日野市万願寺5丁目3付近南
チームイチノセのサーキットは駿東郡小山町【富士スピードウェイ】
ドラマの冒頭で神崎次郎(木村拓哉)が接触事故を起こした場面、日本に帰ってきた神崎次郎がチームイチノセの一之瀬新作(泉谷しげる)や末永たまき(岡本綾)訪ねてきたサーキットや、最終話のF3 REGULUS CUPの決勝が行われたサーキットです!
こちらのロケ地の正体は、【富士スピードウェイ】です。
トヨタ自動車の傘下・富士スピードウェイ株式会社が運営するレーシングサーキットです。鈴鹿サーキットはホンダ所有のサーキットで、他メーカーが自由に使用できなかったり、当時の日本には十分な幅のサーキットがなかったことなどが理由で生まれた国内最大のサーキットだそうです。F1日本GPが開催されている他、体験走行やキッズカートなどレジャー施設としても人気です!2019年1月には森林エリアに恐竜が現れる富士ジュラシックウェイがオープンしました!
〒410-1307 静岡県 駿東郡小山町 中日向694
春山神父の風見聖ロサリナ教会は町田市南つくし野【真光教会】
風見聖ロサリナ教会は春山万里夫(角野卓造)が神父を務める風の丘ホームの近所の教会です。星野美冴(上野樹里)や樋田春海(戸田恵梨香)、園部徹(有岡大貴)をはじめ、子どもたちが学校や幼稚園に通うための通学路にあります。
こちらのロケ地の正体は、【真光教会】です。
聖公会というカトリック、プロテスタントに次ぐ教派の教会です。立教大学の教派と言ったほうが伝わるかも知れません。赤い屋根が特徴的ですね!
〒194-0002 東京都町田市南つくし野1丁目4−3
<スポンサーリンク>
モノレールは日野市【多摩都市モノレール・万願寺駅】
1話で神崎次郎(木村拓哉)と草間周平(中島裕翔)が初めて出会った駅「万願寺駅」の改札や、次郎の運転するバスが通行する道路の上や、何気ない道のシーンで出てくるモノレールです。
こちらのロケ地の正体は、【多摩都市モノレール・万願寺駅】です。
多摩都市モノレールは東京都東大和市、立川市、日野市、八王子市、多摩市を結ぶ路線で上北台〜多摩センターが終点です。上の画像の自転車で止まっている交差点は、万願寺駅の真下にある交差点です。日野市万願寺は、土方歳三の生家があり資料館 になっていることで有名です。
〒191-0024 東京都日野市万願寺4丁目
エンジン ロケ地のまとめ
ということで今回は『エンジンのロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について書きました!
今回まとめたロケ地は
- 1.1 児童養護施設・風の丘ホームは町田市【町田自然幼稚園】
- 1.2 よく出てくる吊橋や河原は日野市万願寺【浅川ふれあい橋】
- 1.3 チームイチノセのサーキットは駿東郡小山町【富士スピードウェイ】
- 1.4 春山神父の風見聖ロサリナ教会は町田市南つくし野【真光教会】
- 1.5 モノレールは日野市【多摩都市モノレール・万願寺駅】
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>