ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

月10に放送された「ドクターホワイト

今回は「ドクターホワイト」のロケ地を調べてみました!

ドクターホワイト」は、浜辺美波さんや柄本佑さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!

大人気女優・浜辺美波が主演を務める医療ドラマ!白衣姿の浜辺美波さんに釘付けになってる視聴者も多いのではないでしょうか!?

ネットでも「面白いです 久しぶりにこんなに連続してドラマ追えてる気がする」や「ドクターホワイトの浜辺美波ただただ可愛いな」という期待の声があがっているようでした!

さっそく「ドクターホワイト」のロケ地について見ていきましょう!




ドクターホワイト 10話 ロケ地情報・撮影地まとめ

ドクターホワイト」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。

  • 高森総合病院の外観
  • 白い部屋
  • 洋館・屋敷
  • 奥村が電話をしていた屋上
  • 洋館・外観
  • 公園のような場所
  • 狩岡が奥村と報道を確認した庭園のような場所
  • 狩岡の自宅
  • 狩岡がランニングしていた道

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
高森総合病院の外観は港北区【横浜労災病院】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、総合診断協議チーム(CDT)がある高森総合病院です。
CDTには、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡将貴(柄本佑)はじめ、高森総合病院の医師たちが参加しています。

こちらの「高森総合病院の外観」のロケ地は【横浜労災病院】でした。

撮影境地に「横浜労災病院」の名前があったのでロケ地が特定できました。

この病院の外観と、ドラマシーンで映る病院の外観がぴったり一致しますね!

横浜労災病院は、横浜市港北区に古くから存在する病院です。
ネットでは「人の優しさと診察、対応のレベルの高さは古さを補っています。」「妊娠出産、子供の高熱で夜間の対応からの入院等、とても良くしてくれました。」と言われていました。

ということで「高森総合病院の外観」は【横浜労災病院】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【横浜労災病院の場所】
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211
詳細座標:35.51096594074313, 139.61088516236623

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
白い部屋は?【不明】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、虚ろな目をした雪村白夜(浜辺美波)がいる
白い部屋です。
海江田国男(石橋 凌)の計画を知った高森勇気(毎熊克哉)により雪村は連れ出されたようですね。

こちらの「白い部屋」のロケ地は【不明】でした。

ロケ地を調べてみましたがわかりませんでした。

もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!

ということで「白い部屋」は【不明】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
洋館・屋敷は入間市【旧石川組製糸西洋館】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡将貴(柄本佑)が海江田国男(石橋 凌)と対峙した洋館のような屋敷です。
ここでは海江田の娘の沢木朝絵(浜辺美波)が療養していましたね。

こちらの「洋館・屋敷」のロケ地は【旧石川組製糸西洋館】でした。

撮影協力地に「入間市西洋館」と記載があったので、ロケ地がわかりました。

茶色いレンガの壁、緑色の屋根などがドラマシーンに映っている建物の特徴と一致しますね!

旧石川組製糸西洋館は埼玉県入間市にある日本の登録有形文化財です。

ドラマのロケ地としても有名で、他の作品では「TRICK」でもロケ地として使用されていました!

ということで「洋館・屋敷」は【旧石川組製糸西洋館】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【旧石川組製糸西洋館の場所】
〒358-0008 埼玉県入間市河原町13−13
詳細座標:35.8445081248886, 139.38885321891902




ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
奥村が電話をしていた屋上は江東区【東日印刷 越中島STビル】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、奥村淳平(宮田俊哉)が電話をかけていた屋上です。

こちらの「奥村が電話をしていた屋上」のロケ地は【東日印刷 越中島STビル】でした。

撮影協力地に「東日印刷」があったので、ロケ地が特定できました!

屋上の手すりや照明、背景に見えているビルなどが、ドラマシーンとこのロケ地とで一致しました!

ということで「奥村が電話をしていた屋上」は【東日印刷 越中島STビル】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【東日印刷 越中島STビルの場所】
〒135-0044 東京都江東区越中島2丁目1−30
詳細座標:35.665098917191315, 139.7949980320767

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
洋館・外観は入間市【旧石川組製糸西洋館】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、海江田国男(石橋 凌)を尾行して雪村白夜(浜辺美波)と狩岡将貴(柄本佑)が訪れました。

こちらの「洋館・外観」のロケ地は【旧石川組製糸西洋館】でした。

撮影協力地に「入間市西洋館」と記載があったので、ロケ地がわかりました。

茶色いレンガの壁、緑色の屋根などがドラマシーンに映っている建物の特徴と一致しますね!

旧石川組製糸西洋館は埼玉県入間市にある日本の登録有形文化財です。

ドラマのロケ地としても有名で、他の作品では「TRICK」でもロケ地として使用されていました!

ということで「洋館・外観」は【旧石川組製糸西洋館】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【旧石川組製糸西洋館の場所】
〒358-0008 埼玉県入間市河原町13−13
詳細座標:35.8445081248886, 139.38885321891902

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
公園のような場所は野田市【野田市総合公園】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、沢木朝絵(浜辺美波)が海江田国男(石橋 凌)と日光浴にきていた公園のような場所です。
愛娘と語らう海江田の表情は慈愛に満ちていましたね。

こちらの「公園のような場所」のロケ地は【野田市総合公園】でした。

撮影協力地に「野田市総合公園」があったので、ロケ地が特定できました!

森のなかに設置されたベンチと机、屋根の柱のデザインなどがドラマシーンのものと一致しますのでここがロケ地で間違いないでしょう。

野田市総合公園は、千葉県野田市にある公園です。
ネットでは「ここは桜が有名で桜百選にも選ばれたとても素晴らしい桜並木が清水公園駅から並んでいます。春になると満開の桜がとても見事です。公園の中にはアスレチックやレストラン、キャンプ場などたくさんの場所がありますので一日中遊べますし、季節ごとの花々もあるので季節を問わず楽しめます。」「アスレチックもよくできていますが何よりトイレがキレイ‼️駐車場の誘導の方も親切です。」と評判のようです!

ということで「公園のような場所」は【野田市総合公園】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【野田市総合公園の場所】
〒278-0035 千葉県野田市中野台1125−75
詳細座標:35.96299166668879, 139.85309642866608




ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
狩岡が奥村と報道を確認した庭園のような場所は?【不明】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と奥村淳平(宮田俊哉)がいた庭園のような場所です。
狩岡のタブレットからは高森勇気(毎熊克哉)が無罪となった報道が流れていました。

こちらの「狩岡が奥村と報道を確認した庭園のような場所」のロケ地は【不明】でした。

ロケ地を調べてみましたがわかりませんでした。

もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!

ということで「狩岡が奥村と報道を確認した庭園のような場所」は【不明】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
狩岡の自宅は?【不明】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と狩岡晴汝(岡崎紗絵)の自宅です。
10話では、ついに雪村白夜(浜辺美波)が狩岡将貴(柄本佑)に想いを伝えましたね。

こちらの「狩岡の自宅」のロケ地は【不明】でした。

ロケ地を調べてみましたがわかりませんでした。

もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!

ということで「狩岡の自宅」は【不明】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地情報:
狩岡がランニングしていた道は野田市【野田市総合体育館前のブロムナード】

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)がランニングしていた道です。

こちらの「狩岡がランニングしていた道」のロケ地は【野田市総合体育館前のブロムナード】でした。

撮影協力地に「野田市総合公園」があったので、ロケ地が特定できました!

ドラマシーンで見えていた野球場や地面のデザインがロケ地のものと一致しますので、ここがロケ地でしょう。

ということで「狩岡がランニングしていた道」は【野田市総合体育館前のブロムナード】でした。

ドクターホワイト 10話 ロケ地・撮影場所はどこ?洋館や屋敷の場所は?聖地巡礼するならここ!

【野田市総合体育館前のブロムナードの場所】
〒278-0035 千葉県野田市中野台923
詳細座標:35.96184807685485, 139.8512641088138




ドクターホワイト 10話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『ドクターホワイト 10話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

ドクターホワイト」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は

  • 高森総合病院の外観は【横浜労災病院】
  • 白い部屋は【不明】
  • 洋館・屋敷は【旧石川組製糸西洋館】
  • 奥村が電話をしていた屋上は【東日印刷 越中島STビル】
  • 洋館・外観は【旧石川組製糸西洋館】
  • 公園のような場所は【野田市総合公園】
  • 狩岡が奥村と報道を確認した庭園のような場所は【不明】
  • 狩岡の自宅は【不明】
  • 狩岡がランニングしていた道は【野田市総合体育館前のブロムナード】

ということでした!

ドクターホワイト」の次回の放送日が楽しみですね!

また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!

→ロケ地をもっと見る





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ふるきち より:

    洋館、「白い部屋」私も気になりました。
    階段は入間市旧石川組製糸西洋館と思われます。
    窓とドアのデザインが↑とほぼ同じようなので、「白い部屋」も同じ建物ではないかと思います。
    ご確認頂けましたら嬉しいです。

    • phg26091 より:

      ふるきちさん、情報提供ありがとうございます!
      白い部屋、放送後結構調べてみたのですが、結局わからず‥。
      もしかしたらスタジオセットかもしれませんね汗
      これからも当ブログをよろしくお願い致します!