ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

月10に放送された「ドクターホワイト

今回は「ドクターホワイト」のロケ地を調べてみました!

ドクターホワイト」は、浜辺美波さんや柄本佑さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!

大人気女優・浜辺美波が主演を務める医療ドラマ!白衣姿の浜辺美波さんに釘付けになってる視聴者も多いのではないでしょうか!?

ネットでも「面白いです 久しぶりにこんなに連続してドラマ追えてる気がする」や「ドクターホワイトの浜辺美波ただただ可愛いな」という期待の声があがっているようでした!

さっそく「ドクターホワイト」のロケ地について見ていきましょう!




ドクターホワイト 9話 ロケ地情報・撮影地まとめ

ドクターホワイト」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。

  • 高森総合病院の外観
  • 狩岡の自宅
  • 晴汝が襲われていたトンネル
  • ビルのエントランス
  • 晴汝と奥村がいたカフェ
  • 月刊「メディカルサーチ」の編集部
  • 晴汝が尾行されていた道

ぜひロケ地めぐりにどうぞ。

ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
高森総合病院の外観は港北区【横浜労災病院】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!
ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、総合診断協議チーム(CDT)がある高森総合病院です。
CDTには、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡将貴(柄本佑)はじめ、高森総合病院の医師たちが参加しています。
9話では、高森勇気(毎熊克哉)を院内へ招き入れるため、CDTの医師たちが警察の目を欺きました。

こちらの「高森総合病院の外観」のロケ地は【横浜労災病院】でした。

撮影境地に「横浜労災病院」の名前があったのでロケ地が特定できました。

この病院の外観と、ドラマシーンで映る病院の外観がぴったり一致しますね!

横浜労災病院は、横浜市港北区に古くから存在する病院です。
ネットでは「人の優しさと診察、対応のレベルの高さは古さを補っています。」「妊娠出産、子供の高熱で夜間の対応からの入院等、とても良くしてくれました。」と言われていました。

ということで「高森総合病院の外観」は【横浜労災病院】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

【横浜労災病院の場所】
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211
詳細座標:35.51096594074313, 139.61088516236623

ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
狩岡の自宅は?【不明】

 width=

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と妹・狩岡晴汝(岡崎紗絵)が住んでいる自宅です。
9話では、いつも仲の良い雪村白夜(浜辺美波)と晴汝がけんかをしてしまいましたね。

こちらの「狩岡の自宅」のロケ地は【不明】でした。

こちらのロケ地を調べてみましたが、特定することができませんでした。

もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!

ということで「狩岡の自宅」は【不明】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
晴汝が襲われていたトンネルは品川区【地下道】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡晴汝(岡崎紗絵)が誰かに後をつけられ、狩岡将貴(柄本佑)に助けを求める電話をかけていたトンネルです。
晴汝は拉致されそうになりましたが、間一髪のところで奥村淳平(宮田俊哉)に救われました。

こちらの「晴汝が襲われていたトンネル」のロケ地は【地下道】でした。

狩岡晴汝(岡崎紗絵)が尾行されていた遊歩道の先にある地下道だったので、ロケ地が特定できました。

地下道の壁や、車止めなどの様子が、ドラマシーンと一致しますのでここがロケ地で間違いないでしょう。

ということで「晴汝が襲われていたトンネル」は【地下道】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

【地下道の場所】
〒140-0014 東京都品川区大井6丁目21−14 付近
詳細座標:35.59352763373944, 139.7311018484769




ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
ビルのエントランスは品川区【大森ベルポートA館エントランス】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と海江田国男(石橋 凌)が対峙していたビルのエントランスです。
狩岡は「Rh null」をめぐる疑惑を海江田に突き付けていましたね。

こちらの「ビルのエントランス」のロケ地は【大森ベルポートA館エントランス】でした。

撮影協力地に「大森ベルポート」があったので、ロケ地が特定できました!

天井のデザインやオブジェのあるエントランスが、ドラマシーンと一致しますね!

大森ベルポートは東京都品川区にあるオフィスやショッピングモールのある複合施設です。

他の作品では「TWOWEEKS」「イノセンス 冤罪弁護士」でもロケ地として使用されていました!

ということで「ビルのエントランス」は【大森ベルポートA館エントランス】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!引用先:https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/catalog/detail.html?pdid=1424

【大森ベルポートA館エントランスの場所】
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26−1
詳細座標:35.58811337988884, 139.73219011022283

ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
晴汝と奥村がいたカフェは青葉区【LATTE GRAPHIC たまプラーザ】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡晴汝(岡崎紗絵)と奥村淳平(宮田俊哉)がいたカフェです。
奥村が狩岡将貴(柄本佑)に電話をかけていると、晴汝が出血を起こし倒れてしまいました。

こちらの「晴汝と奥村がいたカフェ」のロケ地は【LATTE GRAPHIC たまプラーザ】でした。

訪問者の方から教えて頂きましたので、このロケ地がわかりました。

店内のデスクやテーブル、大きな窓のデザインがドラマシーンと一致しますので、ここがロケ地で間違いないでしょう。

LATTE GRAPHIC たまプラーザは、神奈川県横浜市青葉区にあるカフェです。
ネットでは「相当な人気店のようで、外には沢山待つ方がいました。その割に店内はゆったり穏やかな雰囲気で食事をさせて頂きました。また機会があれば行きたいです。」「お店の雰囲気がとても素敵です、リゾート地のカフェにいる心地ですよ。またここのマッシュルームのピザは恐ろしくうまいです、クリスピー生地に強烈なキノコの香りでたまらない逸品。」と評判のようです!

ということで「晴汝と奥村がいたカフェ」は【LATTE GRAPHIC たまプラーザ】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

【LATTE GRAPHIC たまプラーザの場所】
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目1−12 テラス ドレッセたまプラーザ
詳細座標:35.575623130713524, 139.55655159487236

ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
月刊「メディカルサーチ」の編集部は江東区【東日印刷 越中島STビル】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、狩岡将貴(柄本佑)が記者を務める月刊「メディカルサーチ」の編集部です。
狩岡は海江田国男(石橋 凌)への取材をさせてほしいと、三田村( 西ノ園達大)に懇願していました。

こちらの「月刊「メディカルサーチ」の編集部」のロケ地は【東日印刷 越中島STビル】でした。

撮影協力地に「東日印刷」があったので、ロケ地が特定できました!

ドラマシーンの背景に見えているロッカーのデザインが、こちらのロケ地のものと一致しましたので、ここがロケ地と断定できます。

東日印刷 越中島STビルは、東京都江東区にある印刷会社のビルです。
印刷事業のほかに、ビルや作業場などをロケ地として貸し出すロケーション事業も行っています。

他の作品では「レッドアイズ」「偽装不倫」でもロケ地として使用されていました!

ということで「月刊「メディカルサーチ」の編集部」は【東日印刷 越中島STビル】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

【東日印刷 越中島STビルの場所】
〒135-0044 東京都江東区越中島2丁目1−30
詳細座標:35.665098917191315, 139.7949980320767




ドクターホワイト 9話 ロケ地情報:
晴汝が尾行されていた道は品川区【大森貝塚遺跡公園の北側にある遊歩道】

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!


この場所は、9話で狩岡晴汝(岡崎紗絵)が黒い車に乗った何者かに尾行されていた道です。

こちらの「晴汝が尾行されていた道」のロケ地は【大森貝塚遺跡公園の北側にある遊歩道】でした。

ドラマシーンの中に映っていた電信柱に「伊藤歯科」の文字があったので、そこからロケ地を特定できました。

ロケ地を見つけるきっかけとなった電信柱や遊歩道の様子が、ドラマシーンと一致しますのでここがロケ地で間違いないでしょう。

この遊歩道は、東京都品川区にある大森貝塚遺跡公園の北側に存在しています。

ということで「晴汝が尾行されていた道」は【大森貝塚遺跡公園の北側にある遊歩道】でした。

ドクターホワイト 9話 ロケ地・撮影場所はどこ?晴汝が襲われたトンネルやビルのエントランスの場所は?聖地巡礼するならここ!

【大森貝塚遺跡公園の北側にある遊歩道の場所】
〒140-0014 東京都品川区大井6丁目21
詳細座標:35.593859626729596, 139.7298879840149




ドクターホワイト 9話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ

ということで今回は

『ドクターホワイト 9話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。

ドクターホワイト」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は

  • 高森総合病院の外観は【横浜労災病院】
  • 狩岡の自宅は【不明】
  • 晴汝が襲われていたトンネルは【地下道】
  • ビルのエントランスは【大森ベルポートA館エントランス】
  • 晴汝と奥村がいたカフェは【LATTE GRAPHIC たまプラーザ】
  • 月刊「メディカルサーチ」の編集部は【東日印刷 越中島STビル】
  • 晴汝が尾行されていた道は【大森貝塚遺跡公園の北側にある遊歩道】

ということでした!

ドクターホワイト」の次回の放送日が楽しみですね!

また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!

→ロケ地をもっと見る





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする