月10に放送された「ドクターホワイト」
今回は「ドクターホワイト」のロケ地を調べてみました!
「ドクターホワイト」は、浜辺美波さんや柄本佑さんが出演予定になっていて、注目度が高いですよね!
大人気女優・浜辺美波が主演を務める医療ドラマ!白衣姿の浜辺美波さんに釘付けになってる視聴者も多いのではないでしょうか!?
ネットでも「面白いです 久しぶりにこんなに連続してドラマ追えてる気がする」や「ドクターホワイトの浜辺美波ただただ可愛いな」という期待の声があがっているようでした!
さっそく「ドクターホワイト」のロケ地について見ていきましょう!
もくじ
- 1 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報・撮影地まとめ
- 1.1 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: 高森総合病院の外観は港北区【横浜労災病院】
- 1.2 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: カフェテラスは?【不明】
- 1.3 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: JMA代表の藤島の自宅は?【アーネストアーキテクツ設計の戸建て】
- 1.4 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: 夜の歩道橋は板橋区【舟渡水辺公園】
- 1.5 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: カフェは港区【ウマミバーガー青山店】
- 1.6 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: 狩岡の自宅は?【不明】
- 1.7 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: 高森総合病院の庭園は?【不明】
- 1.8 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報: 関東中央医大への道は大田区【神社通り】
- 2 ドクターホワイト 6話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報・撮影地まとめ
「ドクターホワイト」のロケ地について、今回気になった場所はこちらです。
- 高森総合病院の外観
- カフェテラス
- JMA代表の藤島の自宅
- 夜の歩道橋
- カフェ
- 狩岡の自宅
- 高森総合病院の庭園
- 関東中央医大への道
ぜひロケ地めぐりにどうぞ。
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
高森総合病院の外観は港北区【横浜労災病院】
この場所は、総合診断協議チーム(CDT)がある高森総合病院です。
CDTには、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡将貴(柄本佑)はじめ、高森総合病院の医師たちが参加しています。
こちらの「高森総合病院の外観」のロケ地は【横浜労災病院】でした。
撮影境地に「横浜労災病院」の名前があったのでロケ地が特定できました。
この病院の外観と、ドラマシーンで映る病院の外観がぴったり一致しますね!
横浜労災病院は、横浜市港北区に古くから存在する病院です。
ネットでは「人の優しさと診察、対応のレベルの高さは古さを補っています。」「妊娠出産、子供の高熱で夜間の対応からの入院等、とても良くしてくれました。」と言われていました。
ということで「高森総合病院の外観」は【横浜労災病院】でした。
【横浜労災病院の場所】
〒222-0036 神奈川県横浜市港北区小机町3211
詳細座標:35.51096594074313, 139.61088516236623
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
カフェテラスは?【不明】
この場所は、夏樹拓実(勝地涼)が神足学人(朝井大智)にJMAへの移籍を打診されているのを佐久間新平(高橋文哉)が目撃したカフェテラスです。
こちらの「カフェテラス」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べようにも資料が少なくて、特定できませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「カフェテラス」は【不明】でした。
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
JMA代表の藤島の自宅は?【アーネストアーキテクツ設計の戸建て】
この場所は、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡晴汝(岡崎紗絵)、狩岡将貴(柄本佑)が狩岡将貴の誕生日祝いに招かれた、JMA代表の藤島(安井順平)の自宅です。
藤島の息子はこの自宅の階段で身体の異変を訴え救急搬送されましたね。
こちらの「JMA代表の藤島の自宅」のロケ地は【アーネストアーキテクツ設計の戸建て】でした。
撮影協力地に「アーネストアーキテクツ」と記載があったので、調べてみたところ、撮影があった建物はわかったのですが、その建物の場所がわかりませんでした。
特徴的な白い床の玄関に、黒い手すりの螺旋階段があるのがドラマシーンの特徴と一致していますね!
なのでここがロケ地なのは間違いないでしょう!
アーネストアーキテクツは、建築設計を行っている会社です。
HPには数々のかっこいい豪邸の写真がありました。
他の作品では「後妻業」でもロケ地として使用されていました!
この建物の詳細な場所の情報をもしお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「JMA代表の藤島の自宅」は【アーネストアーキテクツ設計の戸建て】でした。
【アーネストアーキテクツ設計の戸建ての場所】
詳細座標:もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
夜の歩道橋は板橋区【舟渡水辺公園】
この場所は、高森巌(石坂浩二)と高森勇気(毎熊克哉)が密会していたのを高森麻里亜(瀧本美織)が目撃した歩道橋近くの道です。
高森巌は苦しそうに腹部をおさえて倒れてしまいましたが…。
こちらの「夜の歩道橋」のロケ地は【舟渡水辺公園】でした。
以前にも調べたことのある公園だったので、ロケ地が特定できました。
舟渡大橋の北詰に位置する場所が、ドラマシーンと特徴が一致していますのでこちらがロケ地で間違いないでしょう。
舟渡水辺公園は板橋区にある舟渡大橋の近くの公園です。
ドラマ撮影もよく行われるロケスポットです。
他の作品では「イノセンス 冤罪弁護士」でもロケ地として使用されていました。
ということで「夜の歩道橋」は【舟渡水辺公園】でした。
【舟渡水辺公園の場所】
〒174-0041 東京都板橋区舟渡4丁目4−1
詳細座標:35.791788935218854, 139.67301106183638
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
カフェは港区【ウマミバーガー青山店】
この場所は、雪村白夜(浜辺美波)と狩岡晴汝(岡崎紗絵)、狩岡将貴(柄本佑)と高森麻里亜(瀧本美織)が話していたカフェです。
こちらの「カフェ」のロケ地は【ウマミバーガー青山店】でした。
撮影協力地に「UMAMI BURGER」と記載があったので、ロケ地がわかりました。
店内にあるカウンターや内装、UMAMIの文字のネオンライトがドラマシーンと一致しますのでここがロケ地でしょう!
ウマミバーガー青山店は、港区にあるハンバーガーショップです。
ネットでは「ボリュームのあるバーガーに甘めしょっぱめの味付けが選べるポテト。店内の雰囲気もよく、ガラス越しに見えるセントグレース大聖堂を眺めながらの滞在は良い時間を過ごせます。」「店員さんの御接客もよく、メニューも豊富なので何度でも足を運びたくなります。キッズメニューも豊富で、子連れでも安心して寛げます。」と言われていました!
ということで「カフェ」は【ウマミバーガー青山店】でした。
【ウマミバーガー青山店の場所】
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目15−
詳細座標:35.664465265414805, 139.70937546035708
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
狩岡の自宅は?【不明】
この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と姉・狩岡晴汝(岡崎紗絵)が住んでいる自宅です。
6話では、雪村白夜(浜辺美波)の可愛い他所行きの服が拝めましたね!
こちらの「狩岡の自宅」のロケ地は【不明】でした。
こちらのロケ地を調べてみましたが、特定することができませんでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「狩岡の自宅」は【不明】でした。
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
高森総合病院の庭園は?【不明】
この場所は、狩岡将貴(柄本佑)と高森麻里亜(瀧本美織)、奥村淳平(宮田俊哉)が会話していた病院の庭園風の場所です。
こちらの「高森総合病院の庭園」のロケ地は【不明】でした。
ロケ地を調べてみましたが、特定することができませんでした。
病院の外観のロケ地である「横浜労災病院」かと思って調べてみましたが、ドラマシーンでのベンチや芝生、建物の様子が違うようでした。
もし情報をお持ちでしたら、コメント欄などで教えて下さい!
ということで「高森総合病院の庭園」は【不明】でした。
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報:
関東中央医大への道は大田区【神社通り】
この場所は、狩西島耕助(片桐仁)が関東中央医大へ面談に向かった道です。
こちらの「関東中央医大への道」のロケ地は【神社通り】でした。
ドラマシーンの風景から、このロケ地を特定することができました!
青い看板で「大森榎本クリニック」という看板が見えたことや、駐車場の入り口のような様子から、ロケ地との一致を確認できました!
ということで「関東中央医大への道」は【神社通り】でした。
【神社通りの場所】
〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目16
詳細座標:35.58691909182822, 139.72980231524
ドクターホワイト 6話 ロケ地情報 撮影地の一覧まとめ
ということで今回は
『ドクターホワイト 6話 ロケ地情報!撮影地のまとめ』について紹介いたしました。
「ドクターホワイト」の中で、今回取り扱ったロケ地情報は
- 高森総合病院の外観は【横浜労災病院】
- カフェテラスは【不明】
- JMA代表の藤島の自宅は【アーネストアーキテクツ設計の戸建て】
- 夜の歩道橋は【舟渡水辺公園】
- カフェは【ウマミバーガー青山店】
- 狩岡の自宅は【不明】
- 高森総合病院の庭園は【不明】
- 関東中央医大への道は【神社通り】
ということでした!
「ドクターホワイト」の次回の放送日が楽しみですね!
また、新たにロケ地が判明したら、まとめていきたいと思います〜!