このページではドラマ『僕とシッポと神楽坂』のロケ地・聖地・舞台などをまとめた記事のリンクを一覧にしてあるページです。
>>『僕とシッポと神楽坂』のロケ地・聖地・舞台の一覧はこちら
『僕は命と向き合いたいんです。』
獣医師・高円寺達也(こうえんじ たつや)は勤めていた動物病院をやめて、実家がある新宿区神楽坂に帰って来ていた。何故なら、神楽坂で動物病院を経営する獣医師・徳丸善次郎(とくまる ぜんじろう)の元で働きたいと思っていたからだ。
尊敬する獣医師と働く為に、病院の扉を叩いたがそこには徳丸の姿はなかった。
『あとはまかせた』と言う書き置きに動揺する高円寺のもとに悩んでいる時間はなく、あれよあれよとやってくる近所の患者たち。
『一人じゃ無理だよ・・・』と弱音を吐きながら、新転地でドタバタの日々が始まった。
擦った揉んだしていたある日、高円寺達也は車に轢かれたパピヨン犬を抱いて泣きじゃくる少年・加瀬大地(かせ だいち)に出会った。
パピヨンを助けてほしいと大地に頼まれた高円寺達也は承諾したものの、ただちに手術が必要な危険な状態だと判断した。
大地と共に病院で緊急手術を施そうとすると、大地の帰りが遅いので心配していた母親・加瀬トキワ(かせ ときわ)が病院に現れた。
病院の古びた医療設備を見て、獣看護師の資格を持つトキワは『こんなところで手術するなんてありえない』と主張したが、高円寺は『脾臓破裂の疑いがあるので、他の病院に運んでいる時間はない』と手術を強行しようとする。
状況を見て仕方なく服を着替えたトキワは、
高円寺の助手として手術台の前に立ったが・・・。
・・・
このストーリーは、たらさわみちさんのマンガで『僕とシッポと神楽坂』が原作です。監督は『神様のカルテ(櫻井翔さん主演)』などを手掛けている深川栄洋さんが担当しています。
物語の主人公となる獣医師・高円寺達也役に嵐の相葉雅紀(あいば まさき)さん、獣看護師・加瀬トキワ役を広末涼子(ひろすえ りょうこ)さんが演じています。
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』のロケ地・聖地・舞台について
この『僕とシッポと神楽坂』では、主人公である高円寺達也が徳丸善次郎に突然任されてしまった「坂の上動物病院」を中心に物語が進んでいきます。
ドラマのタイトルにもあるように、本作品は東京都新宿区神楽坂が舞台となっています。
電車の駅で言うと、牛込神楽坂駅、神楽坂駅、飯田橋駅などの周辺でロケが行われていました。
神楽坂は名前の通り、坂道が多いだけでなく、石畳の道や所狭しと立ち並ぶ家々の間の路地が通勤路としての撮影ロケ地になりました。
また、本編に度々登場する神楽坂の神社・赤城神社の敷地内になる赤城出世稲荷神社は3つの鳥居が印象的です。
実際にドラマ「僕とシッポと神楽坂」の成功を祈願した札がスタッフによって書かれ、赤城神社に掛かっています。
肝心の坂の上動物病院は、架空の病院で実際には存在しませんし、内装もスタジオセットです。
全体的に昭和風の建物が多く、第1話で行った居酒屋なんかもそうですが、レトロな作りのロケ地が多いです。
場所などの詳細はページ下部の各ロケ地・聖地・舞台のページを御覧ください。
このドラマを見れば、きっとあなたも『ロケ地に行ってみようか』とロケ地巡りに行きたくなることでしょう。
<スポンサーリンク>
「僕とシッポと神楽坂」の番組情報
◾ドラマ名:僕とシッポと神楽坂
◾放送開始日:2018年10月12日よる11時15分から
◾原作:たらさわみち『僕とシッポと神楽坂』(集英社クリエイティブ)
◾監督:深川栄洋
◾脚本:谷口純一郎 国井桂
◾プロデューサー:三輪祐見子 都筑歩 松野千鶴子 岡美鶴
◾制作:アズバーズ テレビ朝日
◾キャスト:相葉雅紀 広末涼子 趣里 小瀧望(ジャニーズWEST) 渚(尼神インター) 矢柴俊博 矢村央希 大倉孝二 村上淳 かとうかず子 イッセー尾形
脚本の谷口純一郎さんは『警視庁・捜査一課長season3』『ファイナルライフ-君が消えても-』『探偵少女アリサの事件簿』という作品を手掛けています。
プロデューサーの三輪祐見子さんは『おっさんずラブ』『BG〜身辺警護人〜』『オトナ高校』という作品を手掛けています。
そして、監督の深川栄洋さんは『神様のカルテシリーズ』『サクラダリセット』『白夜行』という作品を手掛けています。
- 僕とシッポと神楽坂の病院・路地・坂はどこ?ロケ地と撮影場所の地図でまとめ!その1
- 僕とシッポと神楽坂のロケ地はどこ?路地・道・居酒屋・鳥居3つの神社の場所は?行き方をまとめ
- 僕とシッポと神楽坂5話のロケ地!ナルタウン動物病院・加瀬トキワの自宅・時雨荘の場所は?撮影地への行き方をまとめ
- 僕とシッポと神楽坂6話のロケ地!3つの鳥居の神社・動物病院・小路・居酒屋の場所は?撮影地への行き方をまとめ
<スポンサーリンク>