12月8日に放送された『あなたには渡さない』の第5話!
この記事では5話に登場したロケ地や撮影場所を一覧にしてまとめてみました!
新たなロケ地・撮影地が分かり次第随時更新していきますので、よろしければロケ地・聖地巡りなどにご活用ください!
<スポンサーリンク>
もくじ
あなたには渡さない 5話のロケ地はこの場所!
上島通子(木村佳乃)の料亭 花ずみ
物語の中心となる場所であり、主人公・上島通子(木村佳乃)が管理人を務める京極法律事務所があるとされるビルの外観ロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、東京都中央区日本橋室町1丁目12−13 ムロホンビル2にある『室町 美はま』という料理屋でした。
最寄り駅は三越前駅で、駅からは徒歩5分圏内ということでした。
ロケ地『室町 美はま』への行き方
- 東京駅
- 8分
- 三越前駅
- 4分
- ロケ地『室町 美はま』
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目12−13 ムロホンビル2
芯太郎の笠井総合建設
メインキャストである笠井芯太郎が経営する中堅建設会社のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、東京都港区高輪4丁目24−50にある『理研機器株式会社』というビルです。
最寄り駅は品川駅で、駅からは徒歩10分圏内の場所です。
ロケ地『理研機器(株)』への行き方
- 東京駅
- 9分
- 品川駅
- 6分
- ロケ地『理研機器(株)』
〒108-0074 東京都港区高輪4丁目24−50
<スポンサーリンク>
通子と多衣(水野美紀)の薪能の神社・寺院
通子と多衣で旅行に行き、薪能を見るシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、千葉県市川市真間4丁目9−1の『本山 真間山 弘法寺』という寺院です。
最寄り駅は国府台駅で、駅からは徒歩15分圏内の場所です。
ロケ地『本山 真間山 弘法寺』への行き方
- 東京駅
- 32分
- 国府台駅
- 12分
- ロケ地『本山 真間山 弘法寺』
〒272-0826 千葉県市川市真間4丁目9−1
多衣と笠井芯太郎のバー
芯太郎と多衣がバーで話すシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、東京都渋谷区恵比寿にある『MEDUSA』というバーです。
最寄り駅は恵比寿駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『MEDUSA』への行き方
- 東京駅
- 20分
- 恵比寿駅
- 2分
- ロケ地『MEDUSA』
東京都渋谷区恵比寿1-8-12 EBIS Q PLAZA B1F
通子と多衣の旅館
通子と多衣が泊まった旅館のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、『元湯 陣屋』という旅館でした。
最寄り駅は鶴巻温泉駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『元湯 陣屋』への行き方
- 東京駅
- 1時間20分
- 鶴巻温泉駅
- 4分
- ロケ地『元湯 陣屋』
〒257-0001 神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
多衣と芯太郎のホテル
多衣が芯太郎から金を借りる為に寝たホテルのシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、『グランドニッコー東京 台場』というホテルでした。
最寄り駅は台場駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『グランドニッコー東京 台場』への行き方
- 東京駅
- 26分
- 台場駅
- 4分
- ロケ地『グランドニッコー東京 台場』
〒135-8701 東京都港区台場2丁目6−1
通子と多衣のカフェ・喫茶店
通子と多衣が意気投合した喫茶店のシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、『シルビア西新井店』という喫茶店です。
最寄り駅は西新井駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ドラマ『フェイクニュース』などでも使われたロケ地でした。
- 東京駅
- 30分〜40分
- 西新井駅
- 徒歩2分
- ロケ地『シルビア西新井店』
〒123-0843 東京都足立区西新井栄町2丁目7−5
花ずみ 銀座店
2店舗目としてオープンした銀座・花ずみのシーンのロケ地です。
こちらのロケ地の正体は、『割烹 や満登』という日本料理店でした。
最寄り駅は東京駅で、駅からは徒歩5分圏内の場所です。
ロケ地『割烹 や満登』への行き方
- 東京駅
- 4分
- ロケ地『割烹 や満登』
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目7−4 矢満登ビルB1
『あなたには渡さない』をもう一度見たいあなたへ
- 録画しとけば良かった!
- 面白かったからもう一回見たい!
- 今回から見始めたけど最初から見たい!
こんなあなたの為にあなたには渡さないを全話無料で見る方法をご紹介します!
『あなたには渡さない』6話のロケ地はこちら
>>『あなたには渡さない 6話のロケ地は現在調査中です。』
『あなたには渡さない』のロケ地一覧
あなたには渡さないのロケ地をまとめてありますので、御覧ください。
まとめ
ということで今回は『あなたには渡さない 5話のロケ地はどこ?撮影地への行き方をまとめ』について紹介いたしました。
今回判明したロケ地は
-
- 1.1 上島通子(木村佳乃)の料亭 花ずみ
1.2 芯太郎の笠井総合建設
1.3 通子と多衣(水野美紀)の薪能の神社・寺院
1.4 多衣と笠井芯太郎のバー
1.5 通子と多衣の旅館
1.6 多衣と芯太郎のホテル
1.7 通子と多衣のカフェ・喫茶店
1.8 花ずみ 銀座店
- 1.1 上島通子(木村佳乃)の料亭 花ずみ
ということでした。
今後も新しいことが分かり次第、追記・更新を随時行っていきます。
<スポンサーリンク>