中学聖日記のロケ地!スリーエイト・コンビニのマンションの場所他!撮影地への行き方をまとめ

中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ

2018年10月9日から始まった2018年秋ドラマ『中学聖日記

中学校の生徒と先生との恋愛というドッキドキの内容をこのドラマで俳優デビューした岡田健史さんが演じており、中学生の挙動を演じていることで『気持ち悪い』などと批判の声が出ているようですが、それって裏を返せば『理屈が効かない中学生』を上手に演じているということですよね!

このドラマを見ている人であれば『あ!ここ知ってる!』や『ここはどういう場所なの?』や『撮影した場所に行ってみたい』と思ったこともあるかもしれませんね。

第二話に突入したところで、末永聖(有村架純さん)の自宅に上がることになった黒岩晶(岡田健史さん)が、川合勝太郎(町田啓太さん)と鉢合わせてしまいましたね!

そんなびっくりな展開が、起こったとされる末永聖先生の自宅マンションがドラマの中で度々映りますが、一体どこのマンションなのでしょうか?

そこで今回は
中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ』というテーマについて調べてまいりました。

<スポンサーリンク>



ロケ地の場所と行き方‼末永聖が住んでいるマンションの外観はこの場所‼

中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ

◾名称:スリーエイト西水元

◾所在地:〒125-0031 東京都葛飾区西水元3丁目27−3 ベルコリーヌ西水元 1F

◾TEL:03-3826-0888

◾OPEN:6:00〜0:00

スリーエイト西水元店』は、コンビニエンスストアの株式会社ポプラという南関東や九州などに店舗展開する会社です。

スリーエイトってあんまり聞いたことないなという方もいらっしゃると思います。

セブンイレブン、ファミマ、ローソンの三大コンビニに比べると、店舗数は業界9位のコンビニエンスストアです。

このコンビニが入っているマンションの名前が『ベルコリーヌ西水元

2話では岡田健史さんもスリーエイト西水元店に入るシーンがありましたね〜

ロケ地への行き方や場所を地図と画像で解説‼スリーエイト西水元店はここ‼

最寄り駅は以下です!

JR常磐線『金町駅』からバス『17分~20分

ロケ地への行き方と場所を地図と画像で解説‼JR常磐線『金町』駅から徒歩で‼

JR金町』駅からの所要時間は『バス20分弱程度』と思ってくださいね!

ちなみにJR金町駅は出口がいくつかありますが、改札を出たら左手の北口に向かって行けばロータリーがあります!

金町駅北口停留所から『金62 西水元三丁目』行きに乗って下さい!

『幸田小学校』バス停で降りると、既にマンションの目の前です!

道路の反対側に『スリーエイト』の文字があります!

ちなみに、他の駅からはタクシーがおすすめです‼

金町駅の他にも『北綾瀬駅や八潮駅』という割と近い位置の駅がありますが、公共交通機関を使用すると20分くらい歩いたりしなければならないのでおすすめできません。

しかし、タクシーでしたら全然有りかもしれません!

以下の通り利用できます!

  • 八潮駅からタクシーの場合は所要時間『10分程度』で片道料金は『¥1,430 ~ ¥1,450(深夜は¥1,700 ~ ¥1,720 )

  • 北綾瀬駅からタクシーの場合は所要時間『昼間だと約20分(深夜は10分)』で片道料金は『¥1,220 ~ ¥1,370 (深夜は¥1,460 ~ ¥1,630)

ということでした!

とにかく駅からの位置が微妙なので、時間が一番短い方法で行くのがベストですよね!

<スポンサーリンク>



ロケ地の情報‼スリーエイト西水元店の周辺にある西水元水辺の公園は『ケンカツ』のロケ地!

中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ

2018年夏のカンテレドラマの『健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ)』も西水元で撮影していたことが分かっています!

半田(井浦新)がえみる(吉岡里帆)を励ましていたロケ地というのがこの公園でした!

スリーエイト西水元店からは歩いて10分ほどみたいですね!

もしスリーエイト西水元店に立ち寄った際は、こちらの『水辺の公園』にも行ってみてはいかがですか?

◾名称:西水元水辺の公園

◾所在地:〒125-0031 東京都葛飾区西水元2丁目3−7

ロケ地の情報‼ベルコリーヌ西水元の部屋の間取りや様子は?

さて、もうひとつ気になるのが、ベルコリーヌ西水元ってどんな間取りで、いくらぐらいなの?という疑問ですよね〜

ベルコリーヌ西水元は4階建てになっています。

2Fの部屋の間取りは『3DK』56.16㎡
中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ
賃貸している部屋に関しては管理費等は不明ですが参考賃料は『7.1〜8.1万円/月

・・・

3Fの部屋の間取りは『3LDK』56.16㎡
中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ
こちらも管理費等不明ですが参考賃料は『7〜7.9万円/月

・・・

4Fの部屋の間取りは『3DK』53.46㎡
中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ
参考賃料『6.8〜7.7万円/月

ちなみに、

ベルコリーヌ西水元全体に関しては、1993年12月に竣工ということで、築25年の鉄筋コンクリート造ということでした!

住んでみますか?^^

中学聖日記の他のロケ地

第1話の送別会で行った日本料亭

icon-picture-o 聖と原口律が初対面


中学聖日記の第1話で末永聖と川合勝太郎と原口律が同時に居合わせた送別会のシーンのロケ地です。

こちらのロケ地の正体は、『よし邑』という日本料理屋さんです。

最寄り駅は都営三田線『蓮根駅』から徒歩5分です。

 icon-map-marker〒174-0046 東京都板橋区蓮根2丁目19−12
中学聖日記第1話の送別・和食事会のロケ地(よし邑)の場所はどこ?行き方・特徴をまとめ

ドラマ『中学聖日記』について

◾ドラマ名:中学聖日記

◾放送開始日:2018年年10月9日火曜日よる10じ〜

◾原作:かわかみじゅんこ(「中学聖日記」祥伝社フィールコミックス)

◾脚本:金子ありさ

◾プロデューサー:新井順子

◾演出:塚原あゆ子、竹村謙太郎、坪井敏雄

◾制作:ドリマックス・テレビジョン、TBS

◾キャスト:有村架純、岡田健史、夏木マリ、吉田羊、町田啓太、夏川結衣、友近、小野莉奈、マキタスポーツ他

まとめ

ということで今回は
中学聖日記スリーエイトのマンションのロケ地の場所や行き方・特徴をまとめ』について、書いてきました。

・・・

有村架純さんが何度も目撃されたコンビニですが、実際の部屋の映像はまた別の物件ですね〜

スリーエイト西水元店は今後もドラマに頻繁に出てくることでしょうが、JR金町駅北口からならバスでスイスイこれますね!

八潮駅や北綾瀬駅でも良いんですが、公共交通機関の便が悪いのでタクシーが楽ちんそうです!

中学聖日記の聖地を拝んだら、帰る前に10分歩いて『健康で文化的な最低限度の生活(ケンカツ)』の撮影地である『西水元水辺の公園』に立ち寄るのもいいですね!

今後もわかったことがあれば追記していきたいと思います。

・・・

ということでした。

今後の展開がどうなるのかも気になりますね。
この後も動きがあれば、調べていきたいとおもいます!

目印になるもの、質問等あればお寄せください。

<スポンサーリンク>



『中学聖日記』に関するあなたへのおすすめ記事

中学生日記の田んぼやバス停の子星の山のロケ地はどこ?行き方や場所の正確詳細をまとめ

中学聖日記のロケ地や撮影場所の学校・コンビニ・商店街はどこ?行き方・地図をまとめ

中学聖日記ロケ地の子星の山バス停や田んぼや店の場所はどこ?行き方や駅など撮影場所まとめその2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする